![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/32/7d2b8758e9092f342dc82c53382232a5.jpg)
土曜の夜は焼肉しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e6/4a7365210378fa3377df3102ad8ee48c.jpg)
風邪で熱が出て1日寝ていた次女、熱も下がり、
薪ストーブ横でヌクヌクラーメン食べてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/94/d42524144c573537f931067ebc9315ae.jpg)
次女のリクエストの目玉焼き!
割れずに上手に焼けました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/67/ca64b29677407b3f2cb86886aca18105.jpg)
これで風邪も吹き飛ぶじゃろ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c9/7afa495ffa0f782d30f50ff3074084bf.jpg)
上の2人は卵焼きを作ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/16/ce3a204adfaa3488f19f8d06d1109fcd.jpg)
卵もええけど肉も食えよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1c/ca4093e4e550a51b6af3aec030e0b11c.jpg)
ストーブの熱気でおかしくなった子供達は、
モモを叩いて歌い狂っていました、元気じゃな!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a2/406eb95dff449d24b5a3d8510759e462.png)
日曜は天気も良かったのでミニジープ三昧!
なかなか始動せずダダこねまくり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e7/a0af21f75e1d7cbe536b2c8937702154.png)
キャブの調整でようやく始動!まずは町内一周!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/6b/6a779cc8b2f812d3961f82493d3201c2.png)
エンジンさえかかれば、あとは絶好調!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/89/260f7e111d9a82873d8b2e1b14d4112a.png)
相変わらずの音と振動がこのマシンの魅力!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/24/8044ac2551b2702e72155edad79c72e5.png)
河原のダートもポコポコ跳ねてオモロイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/55/1ce4aa1b8ff4a83f5c009bdf307ff9e0.png)
国道を走る時はアクセル全開!30キロ半ばで走行!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c8/238a3473ad5b98db274939d5d122c098.png)
やっぱりオモロイ乗り物ですわ~!
ではまた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
もつ鍋開発中!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!
![にほんブログ村 子育てブログへ](http://baby.blogmura.com/img/baby100_33.gif)
にほんブログ村
たぶん同じように 問題を1つ1つ手当てしながら楽しんでいる事だと思います。
最近意外な効果がありました。
車の内装のように、100均で買ったパンチ、クッションマットを貼り付けてみたところ、音、振動が軽減。
あのボディ かなり共鳴共振増幅装置になってるみたい。
又 楽しみに ブログおじゃまします☺
ほ~!その手がありましたか~!
確かにボディーはただのプラ板なので、
なにかで吸収すれば効果が出るんですね!
これはいい情報ありがとうございます!
これからもお互い世話のかかるマシンを
楽しんでイジリ倒しましょう!!
ではまた