ひっぱりオヤジの○○日記

3人の子を持つオヤジが、子供をバイクトレーラーに乗せ、
12000キロ漕ぎまくった通園日記とその後の通勤日記です。

坂でヒイヒイ、肉はウマウマ!

2014年04月28日 16時51分51秒 | 父と息子の山修行!
先週末は息子とチャリで山を攻めました。



まずは山まで移動、少し遠回りしながら5キロほど走り、
準備運動は出来上がり!



吉備の中山の裏ルート、チャリ野郎達の大好物の激坂が
我々を待ち構えているのであった!

さあ、漕ぐで~!



ギアを1番軽くして、クルクル回して登る息子、
なかなかエエ漕ぎっぷりじゃ~!



坂の途中、イモムシが糸を垂らし邪魔をしていたり、
しつこく耳の周りを飛ぶ羽虫などを避けながら登るのじゃ!



最後はさらに激坂になりますが、気合いを入れて漕ぎ、
何とか坂道クリア!!よくがんばりました~!



休憩中、服の至る所にシャクトリ虫がくっついていて、
お互い猿のノミ取り状態になりました。



今回は1往復だけ、170段の階段修行もこなしました。

下りは競輪選手並みの速度が出ますが、息子がいるので
ブレーキ多用してゆっくり安全に下りました。


この坂は、その昔私が県内のMTBのレースに出ていた頃、
練習の為、足にオモリを付けて毎日上り下りしていた場所。

その坂を息子と走れる日が来るとは、大きくなったもんじゃ!


ケガなく無事家に到着、結構漕いだな~!



2人でしょっちゅう坂登ったら、県内でも上位に入れるで~!
と言うと、微妙な表情で家に入って行く息子でした。



鯉のぼりのポールが無いので、こんな感じに取り付けました、
黒、赤の鯉は大きすぎるので、子供の鯉だけで泳いでます。



ようやくカメ達を外に出せる季節になりました、冬の間ヒーターで
ぬくぬく育ち、エサも良く食べたチビ太はガメラとほぼ同じ大きさに!



晩御飯は外で焼肉!しっかり体を動かした後は肉がうまい!
赤センマイを肴に、久々にお酒も飲んでイイ気分になりました!!

5月の連休もいっぱい体を動かしたいと思います!

ではまた

 
すでに在庫わずか!!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!


blogram投票ボタン


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村


ブログでお小遣い 無料サンプルも



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はみんなで山走り部!

2014年04月13日 17時11分06秒 | 父と息子の山修行!
きのうは山走り部で山を登りました。



今回は家族全員で登ります、まずは丸石にのんのんして
道中の安全を祈願しました。



さあ、連続鳥居をくぐって出発じゃ~!



桜はほぼ散ってましたが、お花見してる人もいました。



桜が散り地味になった山で、ツツジのピンクが目立っとるな~!



早くも遅れ始める女子チーム、山走り部の男子はまだまだ余裕!



休憩石に腰掛ける長女、頂上までもうすぐだと励ます息子!



女子を待ちつつ頂上に到着、嫁さんはすでにボロボロ・・・・



チョコやウメトラなどおやつで体力回復した女子チーム!
さあ、がんばって行きましょ~!



劇坂を下り、天柱岩に到着、岩に触れると体力が回復するという
不思議なパワーを信じてペタペタしています。



下りはよいよい、登りはツライ・・・・
ファイト~いっぱ~つ!!



頂上に戻って小休止したら、一気にふもとまで下山、
走りながら下る男子と対照的に、安全重視の女子は遅し!



忍者のように飛びながら降りてきた男子チームは、
10分ほど待たされることになりました。



ポテポテ歩きながら、ようやく無事降りてきた女子チーム。

やっぱり「山走り部」は男子だけで登らんと、
「山歩き部」じゃつまらんもん!!

ではまた


もう少し時間をください!マルキン堂です!!


blogram投票ボタン

にほんブログ村 子育てブログへ



ブログでお小遣い 無料サンプルも




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古代のロマンで山修行!!

2014年04月07日 13時31分54秒 | 父と息子の山修行!
きのうはお休みでウロウロしました。


まずは、長女のダンス教室が地区のPRビデオに
ダンスで参加する?ということで造山古墳に来ました。


念入りなリハーサル、立ち位置チェックなどで、
時間がかかりそうだったので・・・・



2週間ぶりの「山走り部」で造山古墳を登ることに。



春休みで体が鈍っとるじゃろ?



古い民家を縫うように古墳の横から登り始めました。



中ほどまで登り、方墳から円墳を見た様子です、解るかな?



造山古墳は全国第4位の大きさの前方後円墳で、上位3つは
近づけないので、日本一大きい、登れる触れる前方後円墳なのだ!!



2分ほどで方墳の頂上に到着、頂上には神社があり、
さっそく鐘を突く息子でした。ゴ~~ン!



疫神様に家族の健康をお願いする律義な息子。
風邪をひきませんように・・・・



桜がキレイに咲いていました、時折強風で桜吹雪がチラホラ!



円墳に登る場所は、土むきだしでボコボコしています。
大雨で土砂が流れて、古墳崩れにならないかと心配しますわ~!



円墳側の頂上、周りの田んぼが一望出来て古代のロマンですな~!



切株に登り、バランスポーズ!



突然の強風に、飛ばされるボーズ!



下での撮影を終えたダンスチーム一行が別バージョン撮りのため、
古墳に登り始めた、すでに4往復目の私と息子です!



その後、飽きてきた息子の変わりに、次女と別のルートから登頂。



神社まで90段ぐらいあり、なかなか歯ごたえのあるコースでした。


ダンスの収録を終えて、昼すぎから倉敷に買い物に行った帰り道、
ひょんな事から歩いて帰ることになりました。

家までの距離は6キロぐらいかな~?


次女と息子の3人でテクテク歩いて、家を目指します!
ツクシがあれば、停まって摘んだり、



公園があれば、ぶら下がったり、



突然の雨には、神社の軒を借りて雨宿りしたり、



レンゲ畑の真ん中に、白いレンゲがちょっとだけ咲いていたり、

ゆっくり2時間半ぐらいかけて、何とか家にたどり着きました!



この日の私の万歩計は17608歩を計測、久々に万歩超えたわ~!

これだけ歩いたら、夜9時すぎると眠くてしょうがない、
あ~健康的だこと。グガ~!

ではまた

 
マルキン堂のうまいホルモンまだ品切れ中!!


blogram投票ボタン


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村


ブログでお小遣い 無料サンプルも


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回山走り部!

2014年03月17日 22時11分41秒 | 父と息子の山修行!
きのうの休みは、山走り部で山に入りました。



吉備津彦神社に行くと、お払い待ちのハスラーがいました、
ハスラー好きの子供達は大喜び、欲しいな~!



本殿にお参りすると、神前式の最中でした。
長女は「私もここで結婚式したい~!」とうっとりしてました。



さあ、鳥居をくぐって、13時14分山走りスタート!
今日は女子も参加、ちゃんと着いて来れるかな~?



杖を持ち、意気揚々と登り始める御一行!



今回は、頂上~天柱岩~茶臼山古墳~階段~吉備津神社のルート、
家までは歩いて帰るので、長い道のりになりそうじゃな~。



テンポよく登り、13時36分頂上に到着、もう汗だくじゃ~!



お楽しみの水分・糖分補給、一気に全部食べないようにね~!



山修行が目的のはずですが、ピクニックのようじゃな~!



急な下り坂を慎重に進む女子達と、ゲラゲラ笑いながら
無計画に突っ込む男子、まあコケんかったらええけど。



男子も女子もコケず、13時54分に天柱岩に到着。



天柱岩にガシガシ登り始める息子、この罰当たりめが!!



龍のヒゲに実が付くのを初めて知った、まもなく39歳です。



14時16分茶臼山古墳に到着、余裕な表情の女子達に比べ、
そろそろ顔が固まってきた息子・・・・



有無を言わせず、170段の階段修行に突入!!
男子は2往復、女子は1往復じゃ~!



2往復するとダメージがハンパないわ~!



14時42分、無事吉備津神社に下りて来ました~!
息子はもう立っていられないようですな~。



鳴釜殿の前にいる名物鬼イスの横に、新しく仲間が加わってました、
願いをかなえる「かなえボー」です、よろしくどうぞ~!



さあ、家まで頑張って歩くんじゃ~!



ポカポカ陽気で花々も一気に咲き始めました!



まるで野良猫のようにヌートリアが日向ぼっこ中、
2メートルまで近づいて、ようやく川の中へ逃げました。

近頃の野生生物は、人に慣れすぎじゃろ~!



15時19分、のんのんさんに到着、無事家まで帰れますように~!



家まで1キロちょっとの所の公園に来ると、遊びたい~!
と言って、ワ~ワ~遊びだす子供達、まだそんな元気残っとったんか?



15時47分、無事家に到着、「とうたん、外で遊ぼ~!」と
信じられないことを言ってくる長女!

これだけ体動かして、まだ遊び足りんのか?

山走り部2回目は、前回よりも体のダメージが大きく、特にひざが痛い!

動きが完全にスローになっている男子2人を見ながら、
「ぜんぜん疲れてない!!」と長女が叫ぶ!


なんで?


若いから?


階段1往復少ないから?


そもそも女子が強いから?


もう、次は絶対女子連れて行かん!!

ではまた

 
男の自身を取り戻すために!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!


blogram投票ボタン


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村


ブログでお小遣い 無料サンプルも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに山走り部発足!

2014年03月10日 15時36分19秒 | 父と息子の山修行!
現在9歳、3年生の息子ですが、スポーツは何もしていません。

保育園の頃は、毎日チャリに乗り、体操や一輪車、太鼓など
体を動かしまくっていたので、結構いい脚をしていましたが、

今の息子の脚は、枯れ枝のようにホッソリ・・・・

ソフトボール、バスケ、剣道、空手などのスポーツ少年団もありますが、
いくら進めても、断固として拒否を繰り返すばかり・・・・

私も少林寺拳法をイヤイヤながら通っていましたが、
今となっては、やっていてよかったな~と思っています。

このまま息子が「もやしっ子」になってしまうのを
黙って見ている訳にもいかないので、

この度、「山走り部」なるものを発足し、息子の脚をムキムキに
鍛える事を宣言します!!

息子は強制参加ですが、参加の可否を訪ねると、
「スポ少に入るよりは、こっちの方がええ!」とのこと。

よっしゃ~!その言葉、あとで後悔するなよ~!!




と言う事で、部の認定山、吉備の中山のお膝元、吉備津彦神社まで
チャリで移動、部の発足と安全を願い2人でお参りしました。



山に登る前に、入山口横にある水琴窟に立ち寄り、
澄んだ音色に耳を澄ます息子。



さあ、この連続鳥居をくぐれば山修行の始まりじゃ~!



登り始めて3分ぐらいは、駆け足で登りましたが、
2人共、すぐ息切れしてゆっくりペースに変更。



約30分休憩なしで登り続け、茶臼山古墳に到着。



すぐに170段の石の階段往復で脚の筋肉を破壊します、
今回は2往復で勘弁しといたるわ~!



脚をイジメた後、休む間もなく、次は山頂を目指します!
分かれ道で停まり、どっちが頂上じゃったかな~?



何となく選んだ道をしばらく歩き、ダイボーの足跡に到着、
ありゃ道間違えたわ~!人生、回り道の方がオモロい!!



分かれ道まで戻り、さらに直進して正しい分岐点に到着、
そうそう、こっちが正解じゃ~!



頂上を前に最後の難所の激坂で、脚が上がらなくなってきた息子、
もう少しじゃから踏ん張れ~!!



標高170メートルの頂上に到着、ここまで1時間10分ほど、
休むことなくよくがんばった!石に腰かけ、しばし休憩。



 父「これを毎週やるからな!」
息子「そっちこそ毎週じゃからな!」
 父「・・・・・。」

 

遠くに瀬戸大橋を眺めながら、改めて大変さに気付く親子。



その後、しばらく激坂を下り、天柱岩に到着。



天柱岩にたわむれ、パワーを分けてもらいました。

その後、激坂を戻り、頂上からイッキに駆け足で下山!
約20分、動かない脚を必死に動かし付いて来た息子は、


ようやく神社に到着した頃、このポーズのまま固まってしまいました。



吉備津彦神社で咲いていたウメを見ていると、1本の木から
白とピンクの2色の花が咲いていて驚きました!



脚が動かない息子を励まし、何とかチャリに乗せましたが、
帰路は強烈な向かい風が直撃で、まともに真っすぐ進めない状態。



並走して背中を押したりしてやりましたが、もう息子のフトモモは
限界を迎えていたようで・・・・



何とか家に着き、チャリから降りたと同時にバタン!
「足が動か~ん!」と完全ノックアウト!!

次の日に学校に行けなくなっても困るので、風呂上がりに
太もも、ふくらはぎ、腰を中心にマッサージしてやりましたが、

どこを触っても「うぎゃ~!」と叫ぶほどパンパンでした。


最後に「スポ少の方がええじゃろ?」と聞くと、それでも
「たぶんこっちの方がええわ~!」と強がる息子。

そこまで言うなら毎週がんばってやろうじゃねえか!!

本当に最初から最後まで走って登れるようになるまで・・・・!

スポ少よりも恐ろしい、「男の山走り部」が始まりました!

ではまた


倒れるまで鍛えたら、マルキン堂のうまいホルモン食べて、超回復!!


blogram投票ボタン

にほんブログ村 子育てブログへ



ブログでお小遣い 無料サンプルも

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする