ひっぱりオヤジの○○日記

3人の子を持つオヤジが、子供をバイクトレーラーに乗せ、
12000キロ漕ぎまくった通園日記とその後の通勤日記です。

水が出たで~、1歩前進じゃ!!

2018年07月13日 14時53分09秒 | ひっぱりオヤジの・・・・
きのうは朝から真備町に行ってきました。



朝8時すぎに家を出て、30分ぐらいで
高梁川の土手に着き、渋滞にハマる。



西日本放送の中継車と共に川辺橋を渡る、
3方向から進入してくるので大渋滞!



橋を渡り直進できるのは、マスコミ関係と
ボランティアを運ぶ車両だけなので左折。



土手を下り、住宅地を走る、路肩はゴミの山、
収集が追い付いていないので、置く場所が無い。



交差点の信号はまだ点いてないので、
慎重に譲り合いながら直進しました。



大きなスーパーは多くの人員と重機などで
片付けが早い、ゴミも前より減っていた。



毎週利用していた本屋も、古いプラモやも
泥に浸かり、再開はいつになるのか?



9時15分頃に到着、前日夕方に雨が降り、
地面のドロが緩く、軽トラでは滑りそう。


今回はようやく水が使えるようになったので、
水でドロを流したり、汚れた手を洗えた。

水が出るだけでこんなにうれしいモノなのか!
と改めて思い知りました!!

手がドロドロだと水分取るのも大変だし、
暑さの中、顔を洗うと生き返る!!

洗濯機や重い畳や泥を運んだり、トイレを
水で洗って使えるようにしたりとお手伝い。

地元の若いボランティアが何人か来てくれて、
重いものを動かすのに大いに助かりました。

週末や連休にはさらに多くの人達が
助けに来てくれるらしいので一安心!



昼過ぎに帰る頃にはドロが乾燥して、
車が走ると砂埃が酷い!



中電工が活躍して信号も一部復活!自衛隊も
愛知などから応援に来てくれていて感謝感謝!



川辺橋は相変わらず渋滞していましたが、
帰りはスイスイでした。



お店に掛かっていた泥水で止まった時計、
住まいのと2台預かり、修理してみます。



秒針や針を外し外側は水洗い、内部まで
ベットリ泥が付いていて歯ブラシで洗う。



肝心の中心部分もバラして、歯車1つ1つ
洗うのでまだまだ時間がかかりそう。

昭和54年製なのでかなり高齢の時計、
無事動いてくれればイイのですが。


いつまでも続く片付け作業、
そしてこれからの道。

あの時止まった時間を、
未来へ進ませるためにも、

どうか再び針が動きますように!!

ではまた

!食べれる人は、マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~! 


blogram投票ボタン


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自然とはナゼこんなにも残酷... | トップ | ゆっくり休める休みなんてナ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ひっぱりオヤジの・・・・」カテゴリの最新記事