きのうの帰りはチャリでした。

吉備津彦神社の池の水位が異常に低い、カメはどこにいるのやら?

吉備路自転車道に到着、横の川の水も少なめで、
大きなコイがバシャバシャ泳いでました。

30センチぐらいのミドリガメが日向ぼっこ中、
近づいても逃げない、図太い奴じゃ!

いいボックリが5つも落ちてた、大量に集めて保育園に持って行こう!

スラスラ漕いで無事家に到着、カメのチビ太が首を引っ込める、
おかえりぐらい言ってもバチ当たらんぞ!

いつの間にか甲羅長10センチ越え、大きくなったな~!
もうチビ太とは言えんわ~!

イスにしていた丸太から葉っぱが生えてきた!
切り倒されても、この生命力!見習いたいぜ~!

トマトの花咲いた!

こちらのモシャモシャしたのはマルベリーの実、
今年もたくさん食べれそうじゃ~!

これは、え~っと、キンカンかな?ダイダイじゃったかな?

ピンク系のサツキが咲いてますが、同じ株に紫の花もあるようです。

遊具で遊ぶ次女を、サツキがニコニコ見守ってくれてます!

ピザで使う予定のバジル、赤ちゃんが生えてきた!

週末には食べれそうなイチゴ、今年の1番摘みは誰が食べるんかな?
ナメクジに横取りされないように、見張っとかんといけんな!
ではまた
5月もバリバリ!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!



吉備津彦神社の池の水位が異常に低い、カメはどこにいるのやら?

吉備路自転車道に到着、横の川の水も少なめで、
大きなコイがバシャバシャ泳いでました。

30センチぐらいのミドリガメが日向ぼっこ中、
近づいても逃げない、図太い奴じゃ!

いいボックリが5つも落ちてた、大量に集めて保育園に持って行こう!

スラスラ漕いで無事家に到着、カメのチビ太が首を引っ込める、
おかえりぐらい言ってもバチ当たらんぞ!

いつの間にか甲羅長10センチ越え、大きくなったな~!
もうチビ太とは言えんわ~!

イスにしていた丸太から葉っぱが生えてきた!
切り倒されても、この生命力!見習いたいぜ~!

トマトの花咲いた!

こちらのモシャモシャしたのはマルベリーの実、
今年もたくさん食べれそうじゃ~!

これは、え~っと、キンカンかな?ダイダイじゃったかな?

ピンク系のサツキが咲いてますが、同じ株に紫の花もあるようです。

遊具で遊ぶ次女を、サツキがニコニコ見守ってくれてます!

ピザで使う予定のバジル、赤ちゃんが生えてきた!

週末には食べれそうなイチゴ、今年の1番摘みは誰が食べるんかな?
ナメクジに横取りされないように、見張っとかんといけんな!
ではまた

5月もバリバリ!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます