きのうの朝もチャリでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/eb/ba7f8f34d8576eee31e99b7d7c253208.jpg)
エエ天気、北風が少し冷たいな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/54/0e045e9f79af8564ee1499901e8a304c.jpg)
一宮高校を受験する息子がチャリのコースを
下見したいというので誘導することに。
グローブいらんのか?と聞くと、手の皮が
ぶ厚いので大丈夫だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/9d/f210ae91a67515c15f7324d9ad04f5fd.png)
久しぶりに息子と2人チャリ通じゃな~、
なんともウキウキペダルも軽いぜ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ef/a4feecc971fef312efabc67a23ebcc0e.png)
のんのんさんを抜けるいつものルート、
保育園の頃よく通ったもんな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/5f/35451f94ee621cf1fd4c766c16decfb3.png)
吉備津駅でいつものおじさんに「寒くないん?」
と聞かれる、もう3月でっせ、ポカポカじゃ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/73/0585cec0902c4fb194489c700748ec87.png)
吉備路自転車道もエエ天気、軽めのギアで
軽快に飛ばす息子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/2e/67bb77436683acdef1a5cdd416e6b7e9.jpg)
2010年4月、小さいチャリで必死に
自転車道を走る息子の姿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/4b/e88a643381ba16168a8d627e7f3dd13c.jpg)
長女次女をトレーラーに積んで、
毎日ガムシャラだったあの頃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f0/d23112277de33c1f47e1fab1e616f2de.jpg)
今考えると、宝物のように大切な日々でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c5/8f4d23b495478c1df55e2113cdeb6cf3.jpg)
あれから10年、息子も来月は高校生か、
そりゃ、歳取るはずじゃ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/47/ee2ae6301a4930701259b02e441b4a92.png)
上着をゴソゴソする息子、停まって前を閉める、
寒いようなので私のグローブを渡した。
あんたはあの頃から変わってないね~、
オヤジの言う事をたまには聞きなさい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/aa/e59bbcff95d058ff53a50179e738b9ba.png)
グローブを装備してヌクヌクで走り出す、
北風なめたら風邪ひきまっせ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/cb/c5845994dfe32ae887a41664624cdd26.png)
順調に走り吉備津彦神社参道を通過、
ここまで16分経過、ちょっと遅いかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/87/7e6582455e2e1707f3c96d7009cdc100.png)
土手道手前の橋工事現場を通過。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b4/c0b5ed73cce4c7e05c64185cd4067a67.png)
出来立ての橋を渡る、車はいませんな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/54/db1270f948550c12b3ee6860abe9f48b.png)
ゴルフ練習場方向に直進。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5d/fd96f7765d88cecb58ceaf5d5b08218f.png)
笹が瀬川の土手を走りバイパスをくぐる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0d/01fe452a4fe4e342e0fa5282e6f95cc5.png)
この先、「我慢比べの陸橋」があるので加速。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/37/246b751370434ca5e2863c7d3b2f9e40.png)
まあギヤの多いチャリなので、激坂も
難なく登れました、成長したな!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/4e/efc029a59f6420b7e1a621a0a54aaade.png)
陸橋を下り、道なりに土手を走ると、
前方に高校が見えてくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/cc/5cd3e28dcc5828faef3f9dbd92b94d91.png)
その前に交通量の多い横断歩道がある、
トラックも多いので要注意じゃ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e0/ed8431155fc3eef86aae92fd45d99909.png)
土手の下が岡山県立岡山一宮高校、
岡山の奇跡桜井日奈子は卒業生。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/65/c10e58d7c3b29c2dcea740eeff7b320a.jpg)
グルッと回り校門に到着、所要時間28分、
距離は7~8キロ弱ぐらいかな~?
結構かかるな~、慣れたら3~4分は
短縮できるかも、天候にもよるけど。
何事もなく試験が行われ、実力が出せて、
合格できればええけどな~。
高校に入れば、今以上にこうして一緒に
チャリ乗る事も無くなりそうじゃ~、
と考えると少し寂しいけど・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/02/8b93375a76c6a97fac7e35eff572cd8d.png)
高校をあとにして再び土手道を走る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/bd/b91c2c252f5aa906b7dd66aee520e9f3.png)
陸橋をフンフン上がり、ノーブレーキで下る!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/00/9c82a9722290171332310ef4e5d23314.png)
ゴルフ練習場を過ぎた分かれ道で
息子は直進で帰宅、私は左で事務所へ、
気い付けて帰りよ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ba/82c3d87bf77b51a23911392bcf6c6914.png)
久々の息子とチャリはなんか深かった、
でもまあ息子の成長と未来は明るそうなので、
グローブ無しでもポカポカ走れました!
我が家ののんびり受験生、ガンバレよ~~!!
ではまた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
たまには男2人で!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!
![にほんブログ村 子育てブログへ](http://baby.blogmura.com/img/baby100_33.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/eb/ba7f8f34d8576eee31e99b7d7c253208.jpg)
エエ天気、北風が少し冷たいな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/54/0e045e9f79af8564ee1499901e8a304c.jpg)
一宮高校を受験する息子がチャリのコースを
下見したいというので誘導することに。
グローブいらんのか?と聞くと、手の皮が
ぶ厚いので大丈夫だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/9d/f210ae91a67515c15f7324d9ad04f5fd.png)
久しぶりに息子と2人チャリ通じゃな~、
なんともウキウキペダルも軽いぜ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ef/a4feecc971fef312efabc67a23ebcc0e.png)
のんのんさんを抜けるいつものルート、
保育園の頃よく通ったもんな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/5f/35451f94ee621cf1fd4c766c16decfb3.png)
吉備津駅でいつものおじさんに「寒くないん?」
と聞かれる、もう3月でっせ、ポカポカじゃ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/73/0585cec0902c4fb194489c700748ec87.png)
吉備路自転車道もエエ天気、軽めのギアで
軽快に飛ばす息子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/2e/67bb77436683acdef1a5cdd416e6b7e9.jpg)
2010年4月、小さいチャリで必死に
自転車道を走る息子の姿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/4b/e88a643381ba16168a8d627e7f3dd13c.jpg)
長女次女をトレーラーに積んで、
毎日ガムシャラだったあの頃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f0/d23112277de33c1f47e1fab1e616f2de.jpg)
今考えると、宝物のように大切な日々でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c5/8f4d23b495478c1df55e2113cdeb6cf3.jpg)
あれから10年、息子も来月は高校生か、
そりゃ、歳取るはずじゃ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/47/ee2ae6301a4930701259b02e441b4a92.png)
上着をゴソゴソする息子、停まって前を閉める、
寒いようなので私のグローブを渡した。
あんたはあの頃から変わってないね~、
オヤジの言う事をたまには聞きなさい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/aa/e59bbcff95d058ff53a50179e738b9ba.png)
グローブを装備してヌクヌクで走り出す、
北風なめたら風邪ひきまっせ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/cb/c5845994dfe32ae887a41664624cdd26.png)
順調に走り吉備津彦神社参道を通過、
ここまで16分経過、ちょっと遅いかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/87/7e6582455e2e1707f3c96d7009cdc100.png)
土手道手前の橋工事現場を通過。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b4/c0b5ed73cce4c7e05c64185cd4067a67.png)
出来立ての橋を渡る、車はいませんな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/54/db1270f948550c12b3ee6860abe9f48b.png)
ゴルフ練習場方向に直進。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5d/fd96f7765d88cecb58ceaf5d5b08218f.png)
笹が瀬川の土手を走りバイパスをくぐる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0d/01fe452a4fe4e342e0fa5282e6f95cc5.png)
この先、「我慢比べの陸橋」があるので加速。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/37/246b751370434ca5e2863c7d3b2f9e40.png)
まあギヤの多いチャリなので、激坂も
難なく登れました、成長したな!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/4e/efc029a59f6420b7e1a621a0a54aaade.png)
陸橋を下り、道なりに土手を走ると、
前方に高校が見えてくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/cc/5cd3e28dcc5828faef3f9dbd92b94d91.png)
その前に交通量の多い横断歩道がある、
トラックも多いので要注意じゃ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e0/ed8431155fc3eef86aae92fd45d99909.png)
土手の下が岡山県立岡山一宮高校、
岡山の奇跡桜井日奈子は卒業生。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/65/c10e58d7c3b29c2dcea740eeff7b320a.jpg)
グルッと回り校門に到着、所要時間28分、
距離は7~8キロ弱ぐらいかな~?
結構かかるな~、慣れたら3~4分は
短縮できるかも、天候にもよるけど。
何事もなく試験が行われ、実力が出せて、
合格できればええけどな~。
高校に入れば、今以上にこうして一緒に
チャリ乗る事も無くなりそうじゃ~、
と考えると少し寂しいけど・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/02/8b93375a76c6a97fac7e35eff572cd8d.png)
高校をあとにして再び土手道を走る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/bd/b91c2c252f5aa906b7dd66aee520e9f3.png)
陸橋をフンフン上がり、ノーブレーキで下る!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/00/9c82a9722290171332310ef4e5d23314.png)
ゴルフ練習場を過ぎた分かれ道で
息子は直進で帰宅、私は左で事務所へ、
気い付けて帰りよ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ba/82c3d87bf77b51a23911392bcf6c6914.png)
久々の息子とチャリはなんか深かった、
でもまあ息子の成長と未来は明るそうなので、
グローブ無しでもポカポカ走れました!
我が家ののんびり受験生、ガンバレよ~~!!
ではまた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
たまには男2人で!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!
![にほんブログ村 子育てブログへ](http://baby.blogmura.com/img/baby100_33.gif)
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます