きのうは休みでチャリイジリでした。
次女のチャリのライトが点かない問題、
いよいよ入学式も近づいて来るので直さねば!
この端子からテスターに反応が無いので、ハブダイナモを
分解せねばなるまい、こりゃ時間かかるやつじゃ!
訳の分からない端子周辺のプラ部品を開けていく、
どの経路で通電しているのか、よくわからんな~?
端子部品ポロっと取れました、
これ簡単に取れたらダメなんじゃないかな~?
やっぱり!端子からのケーブルが断線してますわ~!
ハブを完全にバラさんとダメか~!
四苦八苦するもハブ側のケーブルが取り出せん!
もしかして!ここ緩むん?!あ!そういうこと!
32mmの大径ボルトの専用工具はないので、
モンキーの爪を引っかけてムリヤリまわす。
お~、外れた!コイルごと取り出せた~!
たぶんコイルから直接出ているケーブル発見!
これどうやってつなぎ合わせるん?ハンダ苦手やで!
時間が無いのでケーブル直つなぎで延長させ、
端子の部品にグルグル巻きで対処しました、
ハンダしなくても通電すればイケルっしょ!
組み直して回すも点きません、テスターも無反応。
も~ええ!時間無いんじゃ~!!
急いで息子のママチャリの前輪を外し交換、
端子の形状が全然違うのでバラして直付け、
ビニテ巻いて完了!回したら点いたよ。
いいのか?こんなやっつけ仕事で?
やっぱりもう一度分解して、キレイに
ハンダ付けしないとダメなのか?
まあまあ、とりあえずこれで点いたので!
あとは、まあ、また、そのうち考えます。
ではまた
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます