きのうの休みは、山走り部で山に入りました。

吉備津彦神社に行くと、お払い待ちのハスラーがいました、
ハスラー好きの子供達は大喜び、欲しいな~!

本殿にお参りすると、神前式の最中でした。
長女は「私もここで結婚式したい~!」とうっとりしてました。

さあ、鳥居をくぐって、13時14分山走りスタート!
今日は女子も参加、ちゃんと着いて来れるかな~?

杖を持ち、意気揚々と登り始める御一行!

今回は、頂上~天柱岩~茶臼山古墳~階段~吉備津神社のルート、
家までは歩いて帰るので、長い道のりになりそうじゃな~。

テンポよく登り、13時36分頂上に到着、もう汗だくじゃ~!

お楽しみの水分・糖分補給、一気に全部食べないようにね~!

山修行が目的のはずですが、ピクニックのようじゃな~!

急な下り坂を慎重に進む女子達と、ゲラゲラ笑いながら
無計画に突っ込む男子、まあコケんかったらええけど。

男子も女子もコケず、13時54分に天柱岩に到着。

天柱岩にガシガシ登り始める息子、この罰当たりめが!!

龍のヒゲに実が付くのを初めて知った、まもなく39歳です。

14時16分茶臼山古墳に到着、余裕な表情の女子達に比べ、
そろそろ顔が固まってきた息子・・・・

有無を言わせず、170段の階段修行に突入!!
男子は2往復、女子は1往復じゃ~!

2往復するとダメージがハンパないわ~!

14時42分、無事吉備津神社に下りて来ました~!
息子はもう立っていられないようですな~。

鳴釜殿の前にいる名物鬼イスの横に、新しく仲間が加わってました、
願いをかなえる「かなえボー」です、よろしくどうぞ~!

さあ、家まで頑張って歩くんじゃ~!

ポカポカ陽気で花々も一気に咲き始めました!

まるで野良猫のようにヌートリアが日向ぼっこ中、
2メートルまで近づいて、ようやく川の中へ逃げました。
近頃の野生生物は、人に慣れすぎじゃろ~!

15時19分、のんのんさんに到着、無事家まで帰れますように~!

家まで1キロちょっとの所の公園に来ると、遊びたい~!
と言って、ワ~ワ~遊びだす子供達、まだそんな元気残っとったんか?

15時47分、無事家に到着、「とうたん、外で遊ぼ~!」と
信じられないことを言ってくる長女!
これだけ体動かして、まだ遊び足りんのか?
山走り部2回目は、前回よりも体のダメージが大きく、特にひざが痛い!
動きが完全にスローになっている男子2人を見ながら、
「ぜんぜん疲れてない!!」と長女が叫ぶ!
なんで?
若いから?
階段1往復少ないから?
そもそも女子が強いから?
もう、次は絶対女子連れて行かん!!
ではまた
男の自身を取り戻すために!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!


にほんブログ村

吉備津彦神社に行くと、お払い待ちのハスラーがいました、
ハスラー好きの子供達は大喜び、欲しいな~!

本殿にお参りすると、神前式の最中でした。
長女は「私もここで結婚式したい~!」とうっとりしてました。

さあ、鳥居をくぐって、13時14分山走りスタート!
今日は女子も参加、ちゃんと着いて来れるかな~?

杖を持ち、意気揚々と登り始める御一行!

今回は、頂上~天柱岩~茶臼山古墳~階段~吉備津神社のルート、
家までは歩いて帰るので、長い道のりになりそうじゃな~。

テンポよく登り、13時36分頂上に到着、もう汗だくじゃ~!

お楽しみの水分・糖分補給、一気に全部食べないようにね~!

山修行が目的のはずですが、ピクニックのようじゃな~!

急な下り坂を慎重に進む女子達と、ゲラゲラ笑いながら
無計画に突っ込む男子、まあコケんかったらええけど。

男子も女子もコケず、13時54分に天柱岩に到着。

天柱岩にガシガシ登り始める息子、この罰当たりめが!!

龍のヒゲに実が付くのを初めて知った、まもなく39歳です。

14時16分茶臼山古墳に到着、余裕な表情の女子達に比べ、
そろそろ顔が固まってきた息子・・・・

有無を言わせず、170段の階段修行に突入!!
男子は2往復、女子は1往復じゃ~!

2往復するとダメージがハンパないわ~!

14時42分、無事吉備津神社に下りて来ました~!
息子はもう立っていられないようですな~。

鳴釜殿の前にいる名物鬼イスの横に、新しく仲間が加わってました、
願いをかなえる「かなえボー」です、よろしくどうぞ~!

さあ、家まで頑張って歩くんじゃ~!

ポカポカ陽気で花々も一気に咲き始めました!

まるで野良猫のようにヌートリアが日向ぼっこ中、
2メートルまで近づいて、ようやく川の中へ逃げました。
近頃の野生生物は、人に慣れすぎじゃろ~!

15時19分、のんのんさんに到着、無事家まで帰れますように~!

家まで1キロちょっとの所の公園に来ると、遊びたい~!
と言って、ワ~ワ~遊びだす子供達、まだそんな元気残っとったんか?

15時47分、無事家に到着、「とうたん、外で遊ぼ~!」と
信じられないことを言ってくる長女!
これだけ体動かして、まだ遊び足りんのか?
山走り部2回目は、前回よりも体のダメージが大きく、特にひざが痛い!
動きが完全にスローになっている男子2人を見ながら、
「ぜんぜん疲れてない!!」と長女が叫ぶ!
なんで?
若いから?
階段1往復少ないから?
そもそも女子が強いから?
もう、次は絶対女子連れて行かん!!
ではまた

男の自身を取り戻すために!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!


にほんブログ村

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます