![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6d/fddf707ff85433f3aa607d95e80b8596.jpg)
週末土曜日は小学校の参観日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/24/c527368aef752c19e81b7eef93192a94.jpg)
5年生の息子は社会科かな、何やら真面目に発表してました、
面白味にかけるので、早々に退散!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/85/4d178fccb28defda4dde329355ff9db3.jpg)
1年生の次女、私を見つけるとニヤニヤ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/cf/28ce83409f78b1affee947a3ea6d2fd3.jpg)
ペンでカラフルな絵を描いているな~と見ていると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/25/e08a8031f2d95fcb9047e30c0caa5f09.jpg)
なんと!うちわを作っていました、楽しそうですな~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/cd/5aa907e52f006ed12a034f17d0d28e75.jpg)
裏はフルーツ盛りだくさん!う~ん、夏だ~ね~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/63/2c44bb04011385e1ee326264901886e4.jpg)
そして長女の教室、こちらも図工の時間みたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/13/d328efe6563bc94a02424ca5bf920289.jpg)
カラフルな粘土でお店屋さんするようです、飽きのこない授業ですな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2d/8bd8ae64b6f6715d0c949635372c1b97.jpg)
私の子供の頃の粘土といえば、重い油粘土か、手が真っ白になる
紙粘土ぐらいしかなかったのに、なんだこの未来な粘土は?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/6b/dffae4e294cfbe6d232f02702404f47c.jpg)
保護者も参加して作品を作るというので手に取ると、軽い、柔らかい
手に付かない、しかも色を混ぜていろんな色を作れるという優れモノ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/1b/64f623696aa4610acfaa1937efa53eea.jpg)
長女はパンを作るというので、茶色の粘土を作るのに苦労しましたが、
赤+黄=オレンジを作り、ここに少しづつ青を混ぜていくと茶色が
できる事を発見して、先生に褒められました。
あ~、もう一度小学校に入学したい~!給食食べた~い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b6/16569b434a6cd49171d9fbb98fb80abc.jpg)
そして、日曜日夕方、またもやたき火しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/da/1c2e313c82ce16cdb6450443e236ec02.jpg)
今回のピザの生地は、インド人もびっくり!「ナン」を使ってます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/62/b098d78e87900cc44fe463dad5bc13f5.jpg)
いつもより火力アップして焼きました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e7/65199e4530c83a5cc861297f66a1634e.jpg)
それ!玉ねぎハンバーグ乗せナンピザ完成じゃ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7c/42ac17542ceadd05ad91cae043c71939.jpg)
生地モチモチじゃ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f0/270bad6974b2838fc0b0db53c426d252.jpg)
アチアチチ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/26/d54879b4cdeff4e8a929f41efe6c413a.jpg)
あひぃいへど、ふんまひぃ~!(あちいけど、うまい!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/19/c9fd727aa20532c8430a209ae4936ceb.jpg)
次は玉ねぎとパイナップルのナンピザじゃ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3c/208261f3c6781ceb4db69c38cc9a8309.jpg)
うお~、パリパリじゃ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/62/f138131bcf0189e472df3bdbf0672367.jpg)
個人的にはふっくらより、これくらい焼いて、パリパリのほうがエエ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ad/cc48164b39ef7f55c7878c1184084254.jpg)
食後は焼き芋と、今が旬のナスを大胆に丸焼きにする焼きナスじゃ~!
香り、食感、あ~うまい!酒飲みにはたまらんな~!!(そんなに飲めんけど)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/1c/26643c28f2da99e35bce6bf441e15a3d.jpg)
最後は3人の奇妙な踊りで、感謝を表してくれました
ごちそうさまでした~!
ではまた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
パリパリよりプリプリ!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_blu.gif)
![にほんブログ村 子育てブログへ](http://baby.blogmura.com/img/baby100_33.gif)
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます