ひっぱりオヤジの○○日記

3人の子を持つオヤジが、子供をバイクトレーラーに乗せ、
12000キロ漕ぎまくった通園日記とその後の通勤日記です。

さむうゴザンス~、しゅるるんるるん~

2013年01月18日 15時51分03秒 | キッズバイクトレーラー通園
きのうも帰りにひっぱりました。



気温は4℃以下、またもや北風が強くて、さむさむ~い!



暖かいトレーラーに乗り込んだ娘達、さあ帰ろう!!



吉備路自転車道まで来ると、風は弱くなってきたけど
まだまだ体は暖まらず・・・・



おやおや、変態注意看板近くに新しい電柱が出来とるな~。



この辺りは、陽が落ちると真っ暗闇なので、
照明が付いてくれると、ありがたいんじゃけどな~



「とうたん、が~が~溺れとるよ!」と長女。



驚いてみてみると、カモトリオが仲良くシンクロしていました。

カモがこのポーズで溺れる方がムズカシイじゃろうな~。


娘達の「北風小僧のカンタロウ」を聞きながら、無事家に到着。


カバーを開けて降ろそうとすると、次女が泣きながら
「さいごまでうたいたかった~!」と足をバタバタ。

降りながら、家に入りながら歌ったらええじゃろ!

ワガママ娘の将来が心配なひっぱりオヤジです。

ではまた


マルキン堂のうまいホルモンが熱すぎて驚いた!!


blogram投票ボタン


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村


ブログでお小遣い 無料サンプルも


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リポDのDはドーピングのD?

2013年01月17日 10時52分02秒 | キッズバイクトレーラー通園
今日も朝からひっぱりました。

きのうの夜、体が重くて筋トレもしないまま寝て、
今朝もいまいちシャキッとしない体でしたが、

我が万能薬のリポビタンを飲んでドーピング!、
これでなんとか動けそうじゃ~。



お姉ちゃんのベルトを閉めてあげている次女、
面倒見のいい妹ですな~。



気温は3℃ですが、寒く感じる今日の体。


よっしゃ~!がんばるで~!!


しばらく走ると、体がポカポカして軽くなってきました、
お~、リポビタンが効いてきた~!!



特大ボックリを1つゲット、うん、いい感じじゃ~。



吉備津神社のパワーも分けてもらい、体調はすっかり回復ダ~!!



自転車道に入ると汗ばんで来たので、マフラー外し
腕まくりオヤジに変身、トゥ~ス!!



後ろの2人は「とうたん、アウト~!」とガキ使のマネ、
ぜんぜん笑ってないじゃろ~!



前を走るチャリの老人は、右に左に蛇行運転。

こういう人達を、我が組織では「セナ」と呼び、
絶対追い抜けないものとして、そっと後ろで見守るのだ。



セナのピットインを待ちわびて、ようやく保育園に到着。



帽子を脱いだモジャ頭を撮ろうとすると、恥ずかしがって
なかなか撮らせてくれなくなってきた長女。

「もう4月から小学生じゃもんな~、早いな~」と
感慨深げなひっぱりオヤジでした。

ではまた

 
いつも家族の中心に、マルキン堂のうまいホルモンがある幸せ!!


blogram投票ボタン


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村


ブログでお小遣い 無料サンプルも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兄として・・・・

2013年01月15日 20時46分10秒 | キッズバイクトレーラー通園
きょうはチャリ小僧とひっぱりました。



体操教室が終わって、さあ帰りますか~!



吉備路自転車道はもう真っ暗になりました。


気温は2℃ほど、しかも冷たい北風の最強コンビ!


「ぜんぜん暖まらんな~」とボヤく息子。



すでにスヤスヤ寝ている娘達。



寒さに耐えながら無事家に到着。



なんと、娘達を起こして、ベルトを外して降ろしてくれた息子。

いつも妹達にちょっかいを出して泣かしてばかりですが、
久々にお兄ちゃんらしい所を見せてくれました。

明日大雨でも降らなければいいのですが・・・・

ではまた


寒さに負けるな!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!


blogram投票ボタン

にほんブログ村 子育てブログへ



ブログでお小遣い 無料サンプルも

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車海老の運命は・・・

2013年01月14日 13時33分24秒 | ひっぱりオヤジの・・・・
きのう、お祝い返しで活き車海老が我が家にやってきました。



お~、オガクズに入ったエビは初めてじゃな~。

ピョンピョン跳ねて驚いたという話はよく聞いていたので、


期待して探ってみると・・・・おとなしいエビ登場!

う~ん、寒いからかな~!



なんとなく塩水に漬けてみると、ピクピク動いたので、



ガメラを飼っていたときのセットにぶち込んでみました。



全体的に横たわっていますが、お腹のエラは動いていたので
何とかなってくれれば面白いのですが・・・・

そのままお出掛けして、夕方帰ってくると、
半分は完全に弱っていました。



選抜されたエビ達は夕飯の食卓に・・・・



頭までカラッと揚げられたエビは、味付け無しでも
甘くて、おいしくいただきました。


残りのエビ達は、夜暗くなると、夜行性ということで
少し元気に動いていたので、安心して眠りにつきました。


翌朝、恐る恐る様子を見てみると・・・・


皆さんすっかり動かなくなっていました・・・・。

食べ物として送られてきたエビ達は長生きすることはなく、
結局、おいしく食べられてしまうのであった・・・・

ご馳走様でした!

ではまた


プリプリ度はエビ以上!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!


blogram投票ボタン

にほんブログ村 子育てブログへ



ブログでお小遣い 無料サンプルも



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉備津のえびすさんはせっかち?

2013年01月12日 10時41分16秒 | ひっぱりオヤジの・・・・
きのうは保育園の帰りに吉備津神社に行きました。



えびすさんに去年の笹と熊手を返して、今年こそ商売繁盛を!!


長い廻廊を歩き、えびず宮へもう少し、
「あれ、ササもってこいって聞こえんな~?」

確かに、いつもはにぎやかなのに
何も聞こえない、誰もいない・・・・



えびす宮に着くと・・・・あれ?閉まっとる・・・・



近くまで行き、張り紙を見ると・・・・
午後五時までじゃが~!!


あれ?毎年そうじゃったっけ~?
あ~今年こそ商売が繁盛してほしいのに~!



「ショウバイハンジョでササもってこい、
   ササもって、ササもって、ササもってこい!!」

娘達の元気な掛け声だけが、
虚しく響きわたる吉備津神社でした・・・・

ではまた

 
笹も熊手も無いけど、マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!


blogram投票ボタン


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村


ブログでお小遣い 無料サンプルも

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする