ひっぱりオヤジの○○日記

3人の子を持つオヤジが、子供をバイクトレーラーに乗せ、
12000キロ漕ぎまくった通園日記とその後の通勤日記です。

竜巻注意報にビビる!

2020年08月22日 09時56分03秒 | 男は黙って1人チャリ通!
きのうの帰りもチャリでした。



なんかゴロゴロ言うてますので、急いで帰ろう!



なんか急に風が強くなってきた、ヤバい!



北側上空に真っ黒な雲、そういや
岡山県内に竜巻注意報出とったな~。



前方の景色が白い、雨かと思っていると
どうやら砂埃が風に舞っていた、ウへ~!



吉備路自転車道まで来たけど、雨は降らない
風は相変わらず強く、多方面から吹いてます。



少し雨のニオイがしたような気もするが、
こっちは降る気配はなし、雨来いや!



家の近くまで来ると、涼しい風も止まり
晴れてジメジメ復活、ムンムンじゃ~!

岡山南部は今日も降らず、地面カラカラ
もう、いったい何日降ってないんかな?

てるてる坊主ひっくり返したろかな。

ではまた

雨乞いして!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~! 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16歳はそんなもん。

2020年08月21日 10時22分22秒 | 男は黙って1人チャリ通!
きのうの帰りもチャリでした。



今日もジメジメ暑かったわ~、はよ帰ろう。



街中はストップ&ゴーが多いので暑いし疲れる。



土手道まで来るとほぼ停まる事も無い、
暑いながら常に風を受けて走れる。



吉備津彦神社の池は水が多い、カメが
プカプカ浮かんで涼しそう。



吉備路自転車道をなんとなく走る、
早くもなく、遅くもなく、力まず惰性で。



田んぼに水を入れるため堰き止めている、
水が近いが一向に涼しくないよ。



無事家に到着、今週からニュータイヤ、
走りが鋭くなってイイ感じです。



誕生日の飾り付けは嫁さんと次女が
キレイにやってくれてました。



時間が無いけど、次女と2人で少しだけ
風船でイロイロ作りました。



新作の顔面風船も描き上げたぜ、嫁さんに
ほうれい線を描いてしまい、怒られたよ。



最近カリカリ怒る長女がよく似ている、
目が怖いんですよ。



私はなんかマッドサイエンティストか?
でも似ているとのことです。



扉の上からみんなを見守っております。



照明をLEDに変えるとキラキラして
パーティー感が上がるんですわ。



晩御飯は唐揚げ、チャーハンをリクエスト、
お誕生日席で偉そうに食べるのだ!



ケーキはフルーツたっぷり柔らかスポンジ!
ロウが垂れそうなので、早く消してください!

プレゼントはすでにビッシュのアルバムを
買っていたので特になし。

オマケで息子の写真とビッシュを合成して
あげましたが、あまりいい反応はなかった。

16歳にもなると、そんなもんじゃ~!

ではまた

誕生日に!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~! 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休み明け、すでにゾンビ状態!

2020年08月20日 10時36分34秒 | 男は黙って1人チャリ通!
今日は朝からチャリでした。


本日は息子の16歳の誕生日!

いつもなら夜中に風船職人になり、
風船作品を作るのですが、

休み明けで間髪入れずにホルモン地獄に陥り、
軽く熱中症にかかりながら働き、
昨夜は疲れすぎて忘れてました。



なので今朝、息子が登校していったあと、
休みの次女と少しだけ飾り付けしました。



いつもの食卓ではなく、クーラーの効く
リビングにキラキラモールを取り付け。



あとは、嫁さんと次女に任せた!
帰ってから、少し風船付けよう。



今日は湿気が多いな~、息苦しい!



ムリせず、力まず、惰性でペダルを漕ぐ。



水門橋に打ち上げ花火の残骸が・・・・、
上げたんなら片付けろや!



ハトも暑すぎるのか、全然逃げない、
轢かないように、こちらが気を使う。



吉備路自転車道をゆるりと走る、
田んぼの上をトンボの大群がスイスイ!



吉備津彦神社参道、日陰があるけど、
まったく涼しくない、ジメジメ。



川の水が無い、カメが歩いてます、
魚はどこにいったのか?



週末は久々に雨が降るそうだ、少しは
涼しく感じるかな~?



こんな暑いのに走っている人はいる、
お互い倒れないようにと目で励ます。

皆さんも水分取って梅干し食べましょう!

ではまた

グビグビグビ!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~! 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の夏は暑すぎるぜ!

2020年08月17日 20時54分20秒 | ぶらり子連れ旅
13日~16日はお盆休みでした。

が、嫁さんの実家にも行けず、


13日、猛暑の中、ハンモックに揺られて
過ごしていると友達に頼まれて配達に行く。



14日、かち割氷とハンモックで涼んでいると、
常連さんから配達を頼まれる。


なんだかんだで最終日16日、川に行きました!



雨が降ってないので透明度が高いな~。



クソ暑い日は川に限るぜ!



早速、岩から飛びまくり!



何度も飛びまくる!



私も一緒に落ちる!



ターザンロープもぶら下がり、飛びまくり!



息子の跳躍力半端ない!スーパーマンじゃ!



そして、八つ墓村状態で水没!



いつもより透明なので、浅瀬で魚と戯れる。



みんな網を持ち、一心不乱にドンコ捕りに夢中!



あ、網に入った!と思って、網を上げると
そのすきに逃げられる、おもしれえ!



小さいドンコちゃん2匹捕れた~!



は~、いつまでも浮いていて~わ~!!



久々に遊びまくった子供達、今年はプールも
ないので、日焼けしまくり真っ赤!

ようやく夏休みっぽい1日になりました。

ではまた


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事前にすでにグッタリ。

2020年08月05日 11時07分01秒 | 男は黙って1人チャリ通!
きのうの朝はチャリでした。

出発まで時間があったのでゆっくりしていると、
どう森をしていた嫁さんが「勝手に左に進む!」
と騒いでいます。

また出たか!とコントローラーの設定を
いじっても直らず、パーツ交換じゃな。



任天堂に修理に出す時間とお金が惜しいので
自己責任で安いパーツと交換します。



このエラーはスイッチ発売当時から世界中で
頻発しているので、代替パーツは安く買えます。



取り出したアナログスイッチ(黒)と
2個1000円ほどのパーツ。



子供が上に乗っても壊れないゲーム機を
作っていた任天堂にしては致命的なモロさ。



ここまで世界中に販売しておいて、今更、
回収・無償修理はできんのかな?



なんだかんだでパーツ交換完了できました、
もう左右とも非純正品が入ってます。
しっかり頼むよ~任天堂!!



出勤前の貴重なまったりタイムを削られ、
バタバタしながら出発!



まだそんなに暑くないけどムシムシ。



川沿いの細い裏道の一部にガードパイプが付いた、
近くに住むお年寄りは嬉しそうに撫でてました。



吉備津彦神社の池でボートが出てました、
御田植祭の片付けのようです。



土手道をスイスイ走る、土手下は乾いたかな?



せっかくなので降りてみようかな。



いつも走りにくいが、増水時の堆積物と
枯草でさらにペダルが重い!



しかも風が来ないので、恐ろしいほど暑い
ムシムシのフワフワ!



超低速で汗垂らして漕いでいたら、真横を
トンボが並走していた。



こんな所を走る人間が珍しいのか、
いつの間にか周りにはトンボの大群!



トンボに誘導され橋をくぐりUターン、
勢いを付けて土手を登る!



登る前から自信が無かったけど、
案の定バランス悪く足を付いた。



でも、そこからやり直せて路上復帰できた!



ハアハア、ゼイゼイ、
もう冬まで土手下は封印しま~す!

朝から汗だくグッタリのひっぱりオヤジでした。

ではまた

涼しい場所で!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~! 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする