ひっぱりオヤジの○○日記

3人の子を持つオヤジが、子供をバイクトレーラーに乗せ、
12000キロ漕ぎまくった通園日記とその後の通勤日記です。

目にも止まらぬスピードだね!

2021年01月14日 10時41分15秒 | ひっぱりオヤジの・・・・
買っちゃいました!



きのうは1月13日。



はて、何か大事な事があったような、
なんだったかな~?



家に帰りボ~っとしている時に思い出した!
SPEED MUSIC BOXの発売日じゃ!



先週の徹夜ホルモン格闘日にラジコで聞いた
島袋寛子の「ハイ!SPEEDで行こう!」



プロデューサー伊秩氏をゲストに迎えての
当時の思い出や裏話を聞いてSPEED熱が再燃!!



通販サイトをいろいろ見てみると、すでに
売り切れのところもありました。



値段が値段なので躊躇していると嫁さんが
「これ買わんかったら一生後悔するで!」
との一言で思い切ってポッチ~ン!



買ってしまいました!CD8枚、Blu-ray2枚など
全86曲+未発表曲、SPEEDの全てがそこにある!



夜中のホルモン作業の疲労・腰の痛み・眠気に
打ち勝つためにも大いに役立ってくれる!



作業もスピードアップ、ホルモンのうまさも
格段にアップすること間違いナシ!



これを機に、再び4人が再結成して、
4人の今の歌声が聞きたいと願うひっぱりオヤジです!

ではまた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんな春を待っている!

2021年01月13日 13時37分20秒 | 男は黙って1人チャリ通!
先週末は寒かった!

徹夜でホルモンと格闘していましたが、
足・手・背中が縮みまくった!!

日曜の午前中、天気が良くポカポカ。


太陽浴びて体のコリをほぐす、あったかい!
ちくわを食べつつ、うつらうつら・・・・。


連休明けの火曜日。


早朝から雪が降り出し、あっという間に
真っ白になっていった。



早めに出勤したかったけど、怖いので
少し遅めに出ました、ノーマルタイヤ
なのでしゃ~ない。


そして、きのうの帰りはチャリでした。


1日バタバタ疲れた~、さあ帰ろう!



益々明るくなる、暗い冬も終わりじゃ。



風は弱い北風、ガシガシ漕いで寒くない!



吉備津彦神社の池、少し解けたけど
まだ凍ったまま、カモが寒そうでした。


そして今朝・・・・。



曇ってますが、結構冷えました。



田んぼも畑も真っ白!シモシモじゃ!



晴れて来たけど空気が冷たい!



吉備路自転車道の日陰はさらに冷える。



腕の産毛が一斉に逆立って空気の層を作り
断熱効果を上げる、人体の神秘ですな!



吉備津彦神社の池が再び全面凍結、
今年はよく凍る年じゃな。



土手道は南から風が吹いて来てます、
この寒さもそろそろ終わりかな?



土手下ではヌートリアが日向ぼっこ中。

土手上と下で1人と1匹が春の訪れを
今か今かと待つのであった。

ではまた

春を夢見て!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~! 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凍てつくぜ!

2021年01月08日 12時02分05秒 | 男は黙って1人チャリ通!
きのうの帰りもチャリでした。



事務所から出てすぐの温度なので
参考になりません、とても冷えてます!



昼は大風と猛吹雪だったけど、少し落ち着いた、
日が沈むと温度は急降下!



土手道を散歩するおばさん、きのうよりも重装備、
サハリンでも大丈夫そうじゃな。



吉備津彦神社参道、松の葉が散乱、
台風みたいな風でしたよ。



ここの温度はマイナス1.8度、そりゃそうだ!



吉備路自転車道はまあまあの向かい風、
まあ冷える冷える、顔と指が痛い痛い!



家の近くまで来ると、小指と薬指が凍結!
指無いんじゃないかというほど感覚がない!



家に着いた時の温度はマイナス2.5℃!
天気予報は脅しじゃなかった!



恐る恐る手袋を外す、良かった指あった~!


そして今朝・・・・。



7時過ぎの温度、冷えすぎじゃ~、引くわ~!



出る頃の日向、10℃ぐらい上がった、
この温度で追い風なら指も大丈夫じゃ。



気温は低いが、案の定追い風で助かる!



吉備路自転車道はなぜか風がグルグル回り、
向かい風の時もありヒエヒエ!指が!!



吉備津彦神社の池は珍しく全面凍結カチコチ。



太陽ピカピカで暖かそうな土手道ですが、
横風ビュ~ビュ~で激寒です!



中洲の水分が凍って真っ白で氷河みたい、
岡山でここまで冷えるのは久しぶりじゃ、

スーパー寒気さん、指が取れる前に帰ってくれ~!

ではまた

暖かくして!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~! 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬将軍との戦闘準備!

2021年01月07日 10時19分23秒 | 男は黙って1人チャリ通!
きのうの帰りもチャリでした。



午後から西風が強くなってきた、
気合入れてフル装備で出発!



車が通常通り多くなってきたな。



土手道に出ると左からの横風がドン!
きのうよりも風が冷たい!



吉備路自転車道は向かい風、でも強くはない、
首元まで隠す重装備のおかげで寒さも大丈夫。

朝ー3℃まで下がると天気予報が脅すので、


家に着いて外の水道2カ所、蛇口をタオルで
グルグル巻いて凍結対策しました。


そして今朝・・・・。



どうやら早朝曇ったので、そんなに冷えなかった、
出る頃には太陽が出て日向は温度上昇。



温度は5℃ぐらいでも風が強い、朝は追い風で
ラクチンですが帰りがコワイ!



強風に乗って漕がなくても進む、自分自身は
無風状態なのでまったく寒くない!



土手道は横風でまっすぐ走れん、きのうほどの
重装備ではないが少し汗ばみますな。

ここまで風が強いと逆に帰りが楽しみじゃ、
立漕ぎでもピクリとも動かんかったら
それはそれで笑えますな~。

ではまた

風に負けずに!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~! 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年、動き出しました。

2021年01月06日 10時11分02秒 | 男は黙って1人チャリ通!
令和3年になりまして6日、おくればせながら
明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

31日~4日までのお休みは、基本的には
山積みになっていた雑誌を読み、

撮りためていた番組・映画を観て、
ひたすらゴロゴロして肥えました。


元日、いつもより早めに吉備津神社へ初詣。



午後からストーブを焚き、鍋を乗せ、



2年以上冷凍庫で眠っていた売り物にならない
テールを野菜とぶち込みひたすら煮込む。



ストーブでポカポカになりながら
チャリのチェーン周りの清掃・注油。


テールは2日かけて半分になるぐらいまで煮て
骨から肉が取れたぐらいでようやく完成。

野菜もとろけてドロドロなのにスープは
あっさり!肉はガツンと濃厚でイケる!


5日から仕事初めでしたが、今年の出だしは
低空飛行というか出費があったので
地面を這いずるようなイマイチなスタート。

コロナの影響でどこも一緒だと思いますが
なんとか耐えて行きましょう!!



気を取り直して、さあ帰ろう!



一時期よりはずいぶん明るくなりました。



弱い北風が吹いてますが、そんなに寒くない。



吉備津彦神社に月初めのお参り、今年は初詣も
分散傾向なので、パラパラ人がいました。



吉備路自転車道まで来るとそろそろ日暮れ。



のんのんさんに寄る頃には真っ暗でした。



今年もバタバタと思いますがよろしくお願いします。



のんのんさんの足元に小さな鏡餅!



今年最初の飾り雛はお正月気分満載、
羽子板、獅子舞、鯛など。



よく見ると牛がカゴに入ってました!
も~タマラン!今年も楽しみにしてます!


そして今朝・・・・。



小・中学生はようやく今日から出陣です!



今朝も冷えましたが明日からもっと冷えるらしい。



胴体の装備を1枚抜いて出て来たので、
しっかり漕いで暖めよう!



吉備路自転車道横の田んぼでヌートリアが
枯れた稲をむさぼってました、
新年早々人を恐れない個体に出会うとは!



日陰ゾーンは北風直撃で冷える、もう少し
漕がないと暖かくなりませぬ!



吉備津彦神社は朝から車多めですな。



土手道は北風を背に受け快適走行、体もすっかり
暖かくなりポカポカ、太陽浴びて気持ちエエ!

さあ、今日もバリバリ働くぞ~!
イソガシクなれ~!!

ではまた

お餅に飽きたら!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~! 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする