今年、初塗装しましたよ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f2/5ec3c367de9f55106528381b4762b99a.jpg)
プレバンの08版ボールであります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c5/4b2527a0a7ca6ffb72899d4490cf50be.jpg)
最初はガンキャノン量産型を塗ろうかとサフ吹きしたんですが、余りにも傷が多くてモチベダウン・・・・
で簡単に塗装できるモノが無いかと思いまして以前工作しましたボールを引っ張り出して塗装してみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f1/c0e19b19892516a8487c4fc4fb4fbe5c.jpg)
では塗装のご説明
グレー・NAZCA メカサフ LIGHT のみ フィフティーンキャリバーの円形パーツのみ メカサフ HEAVY 使用
結構な時間短縮ができましたよ これからグレー色はメカサフでも良いかなと
オレンジ・NAZCA ピンクサフを吹き付け後、クレオス メカニカルカラーセット バージョン:イエロー のネイブルシャイン を塗装
レッド・これもピンクサフを吹き付け後、 クレオス メカニカルカラーセット バージョン:レッド の クリムゾンジェム を塗装
当たり前えですが下地がピンクだと発色良いですよね~
Mr.ウェザリングカラー の ステインブラウン でスミ入れ 後、いつものようにプレバン、ベルテクス、HIQパーツ製のデカールを貼り付け
ライトレンズはHIQパーツ センサー用メタリックシール 貼り付け後、HIQパーツ 瞳用ジェルクリア 使用
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/97/8946e0c905295488d71fb4ecd5e705f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/70/7225d16fccc43667010ff66e46117122.jpg)
デカールがシルバリングしてますので天気の良い日にトップコート吹き付けるべきか・・・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3f/3fcd7cf20a649dc899ecca36f89643c9.jpg)
フィギュアは最初、乗せるつもりは無かったんですが、やはり乗せるべきかと思い wave 1/144 モビルスタッフをちょい加工しまして
ファレホで塗ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ab/dbd0138e0daf15c9d269a853b4539805.jpg)
あかん・・・・前に塗った時は肉眼で塗れたのに今は老眼鏡ないと全く塗れません・・・・^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/9e/0ea112f9a1afe509807569bed6a6f47b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d5/968eeffb4b35a414052177bc6548ee3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/79/cd04f60903c3d8cdc91b1acc0aa037ac.jpg)
ボールは簡単に塗装出来るので次もボールを塗装しようかな・・・・・
やはり08版ボールときたら
次はコイツ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b6/65c90c5e46005fec9b84e93d0f75c34c.jpg)
では^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f2/5ec3c367de9f55106528381b4762b99a.jpg)
プレバンの08版ボールであります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c5/4b2527a0a7ca6ffb72899d4490cf50be.jpg)
最初はガンキャノン量産型を塗ろうかとサフ吹きしたんですが、余りにも傷が多くてモチベダウン・・・・
で簡単に塗装できるモノが無いかと思いまして以前工作しましたボールを引っ張り出して塗装してみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f1/c0e19b19892516a8487c4fc4fb4fbe5c.jpg)
では塗装のご説明
グレー・NAZCA メカサフ LIGHT のみ フィフティーンキャリバーの円形パーツのみ メカサフ HEAVY 使用
結構な時間短縮ができましたよ これからグレー色はメカサフでも良いかなと
オレンジ・NAZCA ピンクサフを吹き付け後、クレオス メカニカルカラーセット バージョン:イエロー のネイブルシャイン を塗装
レッド・これもピンクサフを吹き付け後、 クレオス メカニカルカラーセット バージョン:レッド の クリムゾンジェム を塗装
当たり前えですが下地がピンクだと発色良いですよね~
Mr.ウェザリングカラー の ステインブラウン でスミ入れ 後、いつものようにプレバン、ベルテクス、HIQパーツ製のデカールを貼り付け
ライトレンズはHIQパーツ センサー用メタリックシール 貼り付け後、HIQパーツ 瞳用ジェルクリア 使用
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/97/8946e0c905295488d71fb4ecd5e705f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/70/7225d16fccc43667010ff66e46117122.jpg)
デカールがシルバリングしてますので天気の良い日にトップコート吹き付けるべきか・・・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3f/3fcd7cf20a649dc899ecca36f89643c9.jpg)
フィギュアは最初、乗せるつもりは無かったんですが、やはり乗せるべきかと思い wave 1/144 モビルスタッフをちょい加工しまして
ファレホで塗ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ab/dbd0138e0daf15c9d269a853b4539805.jpg)
あかん・・・・前に塗った時は肉眼で塗れたのに今は老眼鏡ないと全く塗れません・・・・^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/9e/0ea112f9a1afe509807569bed6a6f47b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d5/968eeffb4b35a414052177bc6548ee3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/79/cd04f60903c3d8cdc91b1acc0aa037ac.jpg)
ボールは簡単に塗装出来るので次もボールを塗装しようかな・・・・・
やはり08版ボールときたら
次はコイツ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b6/65c90c5e46005fec9b84e93d0f75c34c.jpg)
では^^