Riseのプラ工作記

完成するかな・・・・

Panzar vor!

2021-05-29 20:39:22 | 4号戦車ガルパン

1/35スケール タミヤとボークスのミキシング4号戦車D型を頑張って塗装してみました








4号戦車の塗装
まずガイアのブラックサフとタミヤのグレーサフを混ぜてサフ吹き
乾いたらMr.カラー514 ジャーマングレーグラウ塗装
そのうえにMr.カラー515 ジャーマングレーグラウ(退色時)を吹付
転輪のゴム部分はMr.カラー137 タイヤブラックを筆塗り これが面倒でした
履帯は下塗りサフ吹付後ウェザリングパステルセットのPW03サンドをアクリル溶剤で溶いて筆塗り
乾燥後ドライブラシ用の筆で適当にそぎ落としMr.メタルカラーダークアイアンでドライブラシ
車体上の予備履帯はMr.メタルカラーダークアイアン筆塗りです
後、OVM等を筆塗りしてタミヤスミ入れ塗料ダークグレイでスミ入れ
残ったパステルでちょっとドライブラシしてみました
その後デカール貼りつけ完成です
今回トップコートは吹き付けてません
ボークス製あんこうチームセットも頑張って筆塗りしましたよ!






デカール貼りで緊張したのは初めてかもしれません・・・瞳デカールは難しい

ホント、良くできたカワイイフィギュアですよ




塗装は肌色部分レジン色のままで塗装はしてません
他の塗り分けは塗装図の色を見ながらひたすらファレホで筆塗りしました





過去に1/35フィギュア塗装にハマった時期がありまして久々にまた筆塗り塗装してみたんですが結構楽しく塗装する事ができました
またハマルかもしれませんね

追加工作画像

車体フロントの予備履帯部分の追加工作です

8枚ギリギリ収まりました^^
ガンプラも良いけど戦車模型道も面白いですね!

ではでは



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MS-14JG ②

2021-05-24 20:50:14 | HGUC ゲルググJ型

とりあえず組み終了しました







狙撃姿勢





後は継ぎ目消してチョイとディテール追加したらこのJG型の工作は終了です

ではでは
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MS-14JG ①

2021-05-24 06:04:35 | HGUC ゲルググJ型
積みプラのゲルググJを組む事にしました
まずは胴体

後ハメ加工をするためにコクピットハッチ部分を切断

胴を取り付けれるように加工もてます
次に腕の関節部分の加工

肩部分の軸が本体と一体成型なので軸部分を取っ払い

HOBBY BASE関節技ロールスイングジョイントを組み込むことに



次にモノアイの可動工作

不要な部分を取っ払いプラパイプ、丸棒、wave Uバーニアフラット⑴でモノアイを工作

組み込み

ブラック塗装後HIQパーツ製 円形メタリックシール ピンクを貼りつけクリアレジンを盛りつけレンズ作成

可動テスト



肩関節部分がちょっと出っ張り過ぎ感がありますがこのままいきます
取り合えずここまで
オマケ
何故にロールスイングジョイントを仕込んだかと申しますと


これがしたかったからです(^^)/


ではでは
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポケ戦 祭り

2021-05-22 19:15:03 | HGUC MSー18E 他
HGUCケンプファーです



これも随分前に組んでたモノです

触った部分はモノアイの可動工作

ショットガンのポンプアクションを再現してます

流石に薬莢排出部分は開閉しませんが^^;

このケンプも良いキットですね

次にHGUCリックドムⅡ




このリックドムⅡはモノアイシールドが元々クリア化されてますのでモノアイ部分のみ新造

可動します


以前工作しましたドムトローペンと同じような工作をしてます
首部分、胴の延長、股間軸を下げる工作
それとショルダーアーマー部分の形状を変えましたがイマイチです・・・

HGUCの0080系はホントに良くできてるキットですね
後ゲルググイェーガー、ズゴックE、ハイゴックも組まないといけませんね

ではでは
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MS-06FZ

2021-05-18 15:05:56 | HGUCザクⅡ改
HGUC ザクFZを組んでみました




触った所はモノアイ新造とモノアイシールドを透明化

モノアイは可動します

HGUCでもモノアイシールドは透明化して欲しいですよね

次にBタイプヘッド



これも同じモノアイ部分のみ触ってます


このザクFZ付属のMMPー80マシンガンは他のキット付属のモノより大きいのでは?と思います
ザクFZ 思った以上にかっこよいキットですよ

過去にリックドムⅡも組んでますが後日にでも
ではでは
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ex-s GUNDAM ④

2021-05-16 11:37:16 | S-GUNDAM 旧キット、HGUC
ヒザ裏に収納されてるビームサーベルを可動式にするか迷ってましたがチャレンジしました
まずはEx-sから

キットは一体成型なので不要な部分を切り飛ばしヒンジ等を新造し取り付け

次にSガン


Ex-sと工作は同じです
後、Ex-s、Sガンのビームサーベルは刃先がクリアーパーツでは無く基部部分と一体成型されてますので刃先を切り飛ばし
ゼータプラスのモノを取り付けれるようにこしらえました


これでやっとモヤモヤしてた気持ちが無くなりました^^


ではでは
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼータプラス ④

2021-05-14 03:28:44 | ゼータプラス

スラスターのディテール追加


まずはピンバイス、デザインナイフで開口

裏にプラ板貼りつけ

2㎜の三角棒を切り出し中央に切れ目を入れて

貼りつけ完成

違うんだよ かぁ~・・・・(笑)

ゼータプラス再販して欲しいですね

積みプラを消化するかこいつを作るか迷ってます・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またもジェガン祭り

2021-05-13 17:12:55 | RGM-89S
積みプラのプロトスタークジェガンを組んでみました

触ったところはミサイル基部部分の目立つ肉抜き穴をプラ板で塞ぎました

プラ板貼って

整形


次にスタビライザー部分のスラスター増設及びディテール追加


フロント及びリアアーマー裏のディテール追加

過去にスタークジェガン2体作った時にプラ板で型を作りましたので短時間で工作出来ました
触ったところは以上で後は素組みです









プロトスタークジェガン 結構カッコいいですよ
祭りと言う事でナラティブの護衛隊仕様も





こいつも良い感じです

しかしガンダムベースオンラインショップのガンプラ再販予約の完売スピードは異常ですね・・・・(;゚Д゚)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ex-s GUNDAM ③

2021-05-10 20:10:12 | S-GUNDAM 旧キット、HGUC
旧キットの頭部側面のスリットを取っ払い新造することに

思ってたより簡単にできましたよ



ディテールもちょっと追加しました

もう一個Ex-sがあればBstも再現したいんですけどね
旧キットのブースターで再現してみる・・・・・?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ex-s GUNDAM ②

2021-05-09 20:33:43 | S-GUNDAM 旧キット、HGUC
追加パーツのみ組んでましたEx-sの本体も組んでSガンと同じ改修をしました






インコムのカバーも開閉式に工作

バックパックが重くのけ反るので腰部分とバックパックの支持フレームを工作

スタビライザー部分もディテール追加しないといけませんね

頭部の口元を短くカットしたら結構いい感じになりました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センチネル版 GMⅢ その⑤

2021-05-05 06:28:37 | ヌーベルGMⅢ
GMⅢのフロント、リアアーマーが短く感じたのでプラ板で4mm延長しました




これでGMⅢ本当に工作終了です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼータプラス ③

2021-05-01 20:36:21 | ゼータプラス
またもセンチネル系を触ってます

リアアーマー裏が再現されてないのでMGゼータプラスを参考にプラ板、ディテールアップパーツ使用でこしらえました
とりあえず3機分工作

パーツ張り付け

A1は過去に作った物で今回C1を新たに作成
どちらも首の延長をやってます
A1のライフルがUC版なんですよね・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする