これは挑戦してみるか悩んだんですがダメ元でチャレンジしてみました
何かと申しますとメインスラスター開閉工作です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/32/3e82658e8e52782673ee978138872fb3.jpg)
何とか工作できました💦
最初は開閉にヒンジ工作をしようと思ったんですがスペース的に無理なので
真鍮パイプと真鍮線を使用
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e7/4bae71c6e1703430c4624eb051798c79.jpg)
カバー側に真鍮パイプを取り付け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/90/45b7022ed478f23781414fa7966a56a4.jpg)
ランドセル本体に真鍮線を通して開閉できるように工作
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/8f/2f612504b647627eb17550a76cb01ae5.jpg)
ランドセル内部にスラスター用のヒンジを工作してスラスターを動くように工作しました
スラスターカバーはちょっと半開きなんですけど・・・・私にはこれが限界です💦
ではでは
次は・・・・・
オマケ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/1d/38afd82335a7fbf374456489879ac96b.jpg)
ショートなバズもこしらえてみました
ただキットのバズを短くしただけです