今年も黒スイカの、タヒチの収穫の時期が来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2a/4c71df7b1b09e9ff49c805630b93bead.jpg)
切ってみると、初生りは空きがある場合が多いのですが、これはちゃんと果肉が充実しています。1番のなり花は落ちたかもしれません。つまりこれは2番生りみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/65/cf20cdb081df191f265cbbb9c3c0612a.jpg)
やはり夏は、スイカです。これから毎日、冷蔵庫で冷やして食べますかね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/41/3045053e9748b5715e2f3bd6e765a9df.jpg)
まるさやのオクラもなってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7c/0ccb59437b5f7785f60674c3cfe0359c.jpg)
もともと、大きくなっても柔らかい品種ですが、それでも早めに収穫しないと、硬くなります。こまめに見に行くようにしないと・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2a/4c71df7b1b09e9ff49c805630b93bead.jpg)
切ってみると、初生りは空きがある場合が多いのですが、これはちゃんと果肉が充実しています。1番のなり花は落ちたかもしれません。つまりこれは2番生りみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/65/cf20cdb081df191f265cbbb9c3c0612a.jpg)
やはり夏は、スイカです。これから毎日、冷蔵庫で冷やして食べますかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/41/3045053e9748b5715e2f3bd6e765a9df.jpg)
まるさやのオクラもなってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7c/0ccb59437b5f7785f60674c3cfe0359c.jpg)
もともと、大きくなっても柔らかい品種ですが、それでも早めに収穫しないと、硬くなります。こまめに見に行くようにしないと・・・・。