趣味いろいろ

手作り作品の紹介や旅の思い出

新緑の京都

2012-06-20 | 旅行

                   の京都は何度か行った事があるのですが、新緑の季節は初めて行ってきました

         

                                      先ずは貴船神社、奥の院を散策

         

                                      楽しみにしていた初めての川床で昼食

                                             夏は最高でしょうね

          

                                     哲学の道を歩いて銀閣寺~金閣寺へ

                        侘び寂びの趣のある閑寂な銀閣寺、金箔をはり巡らして光輝く金閣寺は対象的です

          

                                 平安神宮ではハナショウブとすいれんが見ごろでした

          

                                     一度行ってみたいと思っていた鴨川の川床

                     出発前に予約をして天気予報が気になっていましたが予報に反して晴れ念願がかないました

                          川風に吹かれながら一足早い夏を感じながら近江牛のすき焼きいただきました

          

                                                藤森神社

                             翌日は午前中雨が降ったりやんだりでしたが紫陽花には雨がお似合いです

          

                        嵯峨野の竹林を通り抜けるとJRの「京都行こう」のコマーシャルでおなじみの常寂光寺

                                  紅葉の名所ですが青紅葉もなかなか素敵でした

                               何よりこの時期は静かでのんびりと散策出来るのが最高です

                          少し歩くと「百人一首」で名高い小倉山の東麓にある二尊院こちらも紅葉の名所です

         

                                   奥嵯峨野まで行くとひなびた尼寺、祇王寺

                               春はあまり広くない苔の庭一面に祇王桜の散る風景は美しく

                      秋は紅葉の落ち葉が苔を覆い尽くし、冬は雪景色と一年じゅう楽しめるお庭です

                                          とても好きな所です

                         今回は天気にも恵まれ静かな新緑の京都を満喫することが出来ました

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする