最近外国人に一番人気の伏見稲荷大社には一度も行ったことがなく
真っ赤な千本鳥居をくぐってみたく行ってきました
鳥居は稲荷山までつづいていましたがとてもとても登れませんでした
右は行き 左は帰り
一度京都駅に戻り京都市伏見区にある梅の名所「城南宮」に向かいました
源氏物語に登場する植物など百種以上栽培され「源氏物語 花の庭」とも呼ばれている庭園
150本のしだれ梅が咲き誇る圧巻の景色、春の訪れを感じました
最近外国人に一番人気の伏見稲荷大社には一度も行ったことがなく
真っ赤な千本鳥居をくぐってみたく行ってきました
鳥居は稲荷山までつづいていましたがとてもとても登れませんでした
右は行き 左は帰り
一度京都駅に戻り京都市伏見区にある梅の名所「城南宮」に向かいました
源氏物語に登場する植物など百種以上栽培され「源氏物語 花の庭」とも呼ばれている庭園
150本のしだれ梅が咲き誇る圧巻の景色、春の訪れを感じました