マサミのいろいろ

知らない世界への挑戦

3種混合

2007年07月24日 | 
今最高

上 ペチュニア

中 百日草

下 メランポディム

3種混合 何れもひな祭りに玉子容器10個に蒔いた種が成長し 今競演中

何れの花も長持ちだ 「ユリの花」あっという間に咲き、そろそろ終わりだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道すがら 新しく咲いた花 2

2007年07月24日 | 

数分前には無かったのに「3」と「4」増えた絵文字
ヤッター
表現力が少しは豊かになる??それはさておき嬉しい

動きの有る絵が楽しくて「しーちゃん」もっと見たいと
見つけるといつも横に来てもっとみるー

いつもの折り返し地点「フヨウ」が三輪
開花を見つける、大きさはアメリカフヨウの半分の13㎝位
蕾がたくさん付いている、しばらく楽しめそうだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

又 知人に行き会う

2007年07月24日 | Weblog


蒸し暑い 週末梅雨明けか 東の空明るいが富士山まだ

台風から10日、藁科川の水濁りが取れてきた

又昔の仕事での知り合いの人に行き会う、近くの大家さん
昨年10月大変な交通事故、手足に重りを付けリハビリ散歩
まだ大きな手術を近々受けるそうだ、明るくて元気な人だ。

散歩道今一番多く目に付く小さな花「ヒメジョオン?(ハルジオン)」
しばらく前からさいており、息の長い紫がかった白い花

追記 茎に空洞有りネットの記事によると「ハルジオン」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする