マサミのいろいろ

知らない世界への挑戦

自宅の海抜

2012年02月07日 | 
1月4日に予約した 東日本大震災の「あの日からのマンガ」順番が回り昨日借りる

ボランティアにも行かずわずかな募金で終わったけれど 何か機会があればと思っている

後ろに二人待っているので明日返却する

 思い出して2月からネットで海抜を見れる事を思い出し検索 家の隣に表示箇所が出てる

「海抜27m」海岸から6~7キロ たぶん津波は大丈夫??でも??もっと上流に痕跡が・・・


静岡市 海抜(地盤高)マップ

 「静岡市 海抜(地盤高)マップ」は、地図や画像を利用して静岡市平野部の海抜(地盤高)情報をインターネットを通じて住民の皆様に分かりやすく公開・提供するサイトです。
 自宅や職場などの海抜を確認し、津波の危険が予想される場合の避難場所や避難経路を選定する際の目安としてご利用ください。


 午前中畑に行く一昨日の風雨で倒されたブロッコリーの苗の補修 起こして支柱を立てる

昨年の台風15号で崩れた近くの山 地主さんの許可をもらって土を運ぶ250リットル

畑の「土手の花壇」増設予定で1000リットルくらい当面必要 相当の重労働 今肩が痛い

 
    今日の収穫

聖護院大根 葉大根の小さな大根 茎ブロッコリー 隣の畑から焼肉用のサンチェ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きゅうり発芽

2012年02月07日 | 
 最近の日課 朝一でクーラーを覗く すばらしい10個全部で発芽している

はじめて見る「胡瓜の芽」しかも大きく双葉が開きかけている

二個3号ポットに移植する 根もセルトレイの下まで伸びている凄い成長力



 ダンボールの中で見つけた「古い種」いつごろもらったのか覚えが無い

冷蔵庫に少し入れてからセルトレイに蒔いてみよう



 昨日収穫「赤い大根」オリガから頂いた種 直播きで成長した 薄く切って浅漬け最高

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする