マサミのいろいろ

知らない世界への挑戦

今年もホトトギスが咲く

2020年10月22日 | 

   10月に入ると毎年咲く 多年草の「ホトトギス」

   横の通路で3株ほど 綺麗な花を沢山つけて咲く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の収穫 昨日と同じ ワケギとスイートコーン

2020年10月22日 | 

  昨日も収穫した2品 晩酌の一品で料理して美味しく頂く

  美味しかったので 今日も2品収穫する  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の収穫 ワケギ・スイートコーン・ダイコン・カリフラワー

2020年10月22日 | 

  遠くの畑      カリフラワー3個採る

                             7月17日種蒔して46日目の9月2日定植し49日目株

        種蒔してから95日目 収穫始まる 今年2回目の収穫

        3個収穫 2個は「千葉さんと池田さん」の仲間二人に進呈

        脇芽も大きく成って居る本体取ったので脇芽もすぐ採れる

   大根若採りする 葉もまだ柔らかく美味しく食べれる

    スイートコーン 3回目の収穫 残り11株

     ワケギ たくさん採る 同じ量千葉さんに進呈

     帰って常備保存の「冷凍イカ」で 晩酌に一品「ヌタ」を作る

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エシャレットとサニーレタス定植

2020年10月22日 | 

  昨日午後から遠くの畑に エシャレット40株 サニーレタス6株植える 

     1列5株で8列に植える  定植後水遣りはしない

      ほとんど芽が出ていたので 先だけ少し出して植える 

  平らな畝は必ず「猫に荒らされる」 苗が10cmに成るまでネットを張る

   サニーレタス 大鉢(直径52cm)2個に各3株 狭いけど早採りする予定

     水はたっぷり掛ける

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする