マサミのいろいろ

知らない世界への挑戦

ハーブとネギ種蒔き

2020年04月17日 | 種蒔き

  11日種まきした10.5㎝ポット12個 1個発芽

  ネギ「小春と小夏」 分けつネギ ルッコラ(ロケット) チャイブ

     1種類ルッコラがたくさん発芽した

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キュウリ全て発芽

2020年04月17日 | 種蒔き

  6日に3号ポット16個に種ました胡瓜 今日全部発芽確認

  種類は6種類  F1キュウリ   3個

          バテシラズ2号  3個

          バテシラズ3号  3個

          四葉キュウリ   3個

          ミニキュウリ   2個

          白瓜       2個

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里芋種蒔き(定植)

2020年04月16日 | 種蒔き

  隣の畑のお母さんから 芽が出て居る「里芋」6個頂く

  遠くの畑の一角に6株定植 黒マルチを掛ける

  6個の内 葉が出て居る種芋2株 芽が出た種イモ4個

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大小の「ゴボウ」種蒔きチャレンジ

2020年04月16日 | 種蒔き

  「やさい畑(季刊年6回発行)」の「ゴボウ」の記事を見つけた

  1mを超すゴボウが「大変な労力」を掛けずに収穫が出来る様だ

  設備投資が「6尺のポリカ―波板4枚(3200円)」高いけど

  楽しみが一つ出来た 畑の仲間も大注目 今日種を蒔く100粒

  大型(120㎝)牛蒡が60粒 小型(40㎝)ゴボウが40粒

  発芽日数 5~8日(種袋)との事 長さ150センチの畝4畝

  下から3段が長根種の畝「滝の川」 

  4段目は短根種 上下2畝「サラダむすめ」

  発芽したら間引いて 各畝6~7株に剪定する予定

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼラニュウム4態

2020年04月15日 | 野菜

  一重の花 花丈が一番長い

  ひし形の花 赤とピンクが咲く

  白がたくさん咲く 

  八重咲の大輪の花 真っ赤が目立っている

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミカン蕾がたくさん

2020年04月15日 | 

  今年はミカンの当たり年かな たくさんの蕾が目に付く

  あと数日で 小さな白い花が咲く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虞美人草開花

2020年04月15日 | 

  雛罌粟(ひなげし)なぜか毎年咲く 種蒔いててないのに

  今年も一輪開花  もう一ヶ所で発芽し蕾が出て居る🌺

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金魚草賑やかに

2020年04月15日 | 

  昨秋種蒔きした金魚草 株数を沢山作った 暖かくなって沢山開く

    こちらはこぼれ種の2本の苗 伸びて来た 蕾はこれから

    毎年数株 花を咲かせる金魚草

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイートコーン 20株

2020年04月15日 | 野菜

  トウモロコシ 2種類大きく成って来た トンネルを外す

        2列で10株

     一列で10株 おなじくらいの大きさ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンニクの芽収獲

2020年04月14日 | 野菜

  二回目の芽を切り取る 400株のニンニク 残りまだ沢山

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーガレット定植

2020年04月14日 | 

  3号ポットで花が咲いた 挿し芽のマーガレット3株

  3号ポットに定植する

  根っこが3号ポットの上まで伸びている

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抜き菜「コカブ・ツケナ(べんり菜)」

2020年04月14日 | 野菜

  大きく成って来た コカブとツケナ 間引きをする

  コカブは球が少し出て来ている

 

  綺麗に洗って 水切り中 カブの球1㎝弱

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チンゲンサイの種蒔

2020年04月14日 | 種蒔き

  直まきする予定の「チンゲンサイ」雨が続いたので

  200穴のトレイを30穴に切って種蒔きする

  2社の種 1社は10年前の種 6穴に「楽しみ」蒔き

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッドキャベツ初収穫

2020年04月14日 | 野菜

  レッドより紫の小さめのキャベツ 初めて「種蒔」して収獲 

  さっと茹でて 甘酢にオリーブオイルで サラダに変身 美味しく頂く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タケノコご飯

2020年04月13日 | たべもの

  昨日の夕食 今朝の朝食「筍ご飯」好評で2回も作る

  昨日は水を少なくして「お焦げ」にして

  今朝はお焦げなしで「柔らかく」炊く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする