11日種まきした10.5㎝ポット12個 1個発芽
ネギ「小春と小夏」 分けつネギ ルッコラ(ロケット) チャイブ
1種類ルッコラがたくさん発芽した
11日種まきした10.5㎝ポット12個 1個発芽
ネギ「小春と小夏」 分けつネギ ルッコラ(ロケット) チャイブ
1種類ルッコラがたくさん発芽した
6日に3号ポット16個に種ました胡瓜 今日全部発芽確認
種類は6種類 F1キュウリ 3個
バテシラズ2号 3個
バテシラズ3号 3個
四葉キュウリ 3個
ミニキュウリ 2個
白瓜 2個
隣の畑のお母さんから 芽が出て居る「里芋」6個頂く
遠くの畑の一角に6株定植 黒マルチを掛ける
6個の内 葉が出て居る種芋2株 芽が出た種イモ4個
「やさい畑(季刊年6回発行)」の「ゴボウ」の記事を見つけた
1mを超すゴボウが「大変な労力」を掛けずに収穫が出来る様だ
設備投資が「6尺のポリカ―波板4枚(3200円)」高いけど
楽しみが一つ出来た 畑の仲間も大注目 今日種を蒔く100粒
大型(120㎝)牛蒡が60粒 小型(40㎝)ゴボウが40粒
発芽日数 5~8日(種袋)との事 長さ150センチの畝4畝
下から3段が長根種の畝「滝の川」
4段目は短根種 上下2畝「サラダむすめ」
発芽したら間引いて 各畝6~7株に剪定する予定