FPVドローンの空撮はパイロットが見ている画面とは別に insta360 Go 2 や GoProを搭載して綺麗なハイビジョン映像を撮影していますが、FPVゴーグルの映像もSNSに投稿したい場合があります。
FATSHARK HDO2にはDVR機能がありmisroSDに録画できますが、録画の画質が悪いので『実際見ているのはここまでは画質悪くない感』がありました。
そこで、外部入力を録画する方法を調べました。
残念ながらHDO2のHDMI端子は入力用で出力がありません。AV出力だけてした。
そこで、サンワサプライのビデオキャプチャーを購入。
しかし、AV端子が4極の3.5mmジャックだったので、HDO2と直結用のAUXケーブルを買ったら繋がりません。
ネットで原因を調べたら、4極のミニジャックってパターンが3つあるんですね。
この記事が参考になりました。
HDO2は OMT規格で、サンワサプライのキャプチャは CTIA規格でした。
サンワサプライのキャプチャにはミニジャック→RCAのケーブルが付属していたので、素直にOMTP仕様のミニジャック→RCAのケーブルを追加購入。
やっと繋がった!!
今日は飛ばせないので室内でシリキ様を撮影してみました。
これが HDO2 のゴーグルでmisroSDに記録した動画のスクショです。
これがサンワサプライのビデオキャプチャでSDカードに録画した動画のスクショです。
背景の方眼がシャープなので実際の飛行映像でも期待できそうです。





それでもダメ。

AC DCアダプタのコネクターとかホームセンターにあるかなと名護に飛びます。信号少ないのでオクマから30分。

あった!2.1φで長さ5.5mmバッチリ。180円位だったので予備も含めて2個購入。




4月28日に注文して4月29日に出荷された荷物が6月10日になっても届かないのでPayPalで問題の報告。
Banggoodから自動でテンプレートの言い訳メールが秒で配信されてきたけど、15営業日で届くというものが26営業日でも届かないので問答無用で返金要求で返事。
今日、返金になりました。入金はまだ先。
4月23日にBETAFPVで注文した荷物もロストして、BETAFPVはあちらから「まだ届いてない?」と問い合わせてきてすぐに再送してくれた。
やはり中国のサイトは配送途中で荷物無くなるね。