ずっと裸眼で両目1.5の視力がありましたが、今年の4月下旬くらいに右目の近いところがぼやけるようになり、45歳という年齢もあるので老眼が来たかと思いました。
最初に病院に行ったときは、5m視力は両目1.2で、30cm視力は右だけ0.6。老眼が始まったという診断で老眼鏡を作成。(和真メガネで7800円)
その時は先生が目の検査もして、「緑内障や白内障にはなっていません」といわれました。
しかし、2週間くらいして、右目の景色が白っぽい気がして再度病院へ。
そうしたら、あっさりと「白内障です」といわれました。
様子を見て見えなくなったら水晶体を人工レンズにする手術しましょうと言われました。
けっこうショックが大きかったです。
老眼鏡を作ってからもさらに右の視力は落ちて、遠くもぼやけてきました。
私はゴルフもするのですが、人が打ったティーショットが見えなくなってしまったので、遠く用の眼鏡をサングラスで作成しました。(和真メガネで偏光サングラスで12800円)
日常生活でも、右目は白っぽいので、まぶしいのです。
両目で見ていると、下のような映像が同時に見えるので、すごく目が疲れます。
作成したサングラスが透過率多めで、夜間に車の運転をするのにちょうどいいくらいです。
日中にゴルフをしてみましたが、まだ慣れないので景色が歪んで見えるのと、距離感が変です。
また、日中ではそのサングラスでもまだまぶしい。
そこで工夫してみました。
クリップオンのレンズを買って見ました。(和真メガネで1680円)
安いので、だめもと。
明日のゴルフで、サングラス on サングラスを試してみます。
幻冬舎 |