![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/53/675ef48d668794ad786b47920b28b876.jpg)
2台めの3Dプリンタキットを購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b4/580fd918631c4535f75745ba3e85d3ba.jpg)
eBayで購入した1号機とは違い立派な梱包だったことだけでかなり驚きましたが、さらに親切な組み立て方などがPDFで提供されていた上に、YouTubeでもいろいろ組み立て方の情報が得られて(日本語じゃないから何言っているかわからないでど、なんとなく・・・)、組み立てに関してはずいぶん楽に進めることができました。
ただし、やっぱり品質に関しては問題がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/26/d64e518713ebc074417d4317e737d6b6.jpg)
一番の問題はオートレベルセンサ(近接センサ)が不良品だったので、組み立て後すぐには使えず、苦肉の策でZ軸リミットスイッチを手持ちのマイクロスイッチで代用して仮動作させて運用する羽目に。。。(その後、近接センサについては代替品を送ってもらって正常動作するようになりました)
あと、ファンのハーネスが間違ったものが取り付けられていたりして接続不可だったり・・・、まぁこの程度の不具合は予想の範疇なのでチャチャっと直付けで対応。
...完成!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/33/c5c480c910ae2b1471f612bd640dadd2.jpg)
一応、動くようになった後、電源スイッチボックスなんかを作って取り付けてみました。(いちいち電源コードの抜き差しでON/OFFはつらかったので・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b4/580fd918631c4535f75745ba3e85d3ba.jpg)
eBayで購入した1号機とは違い立派な梱包だったことだけでかなり驚きましたが、さらに親切な組み立て方などがPDFで提供されていた上に、YouTubeでもいろいろ組み立て方の情報が得られて(日本語じゃないから何言っているかわからないでど、なんとなく・・・)、組み立てに関してはずいぶん楽に進めることができました。
ただし、やっぱり品質に関しては問題がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/26/d64e518713ebc074417d4317e737d6b6.jpg)
一番の問題はオートレベルセンサ(近接センサ)が不良品だったので、組み立て後すぐには使えず、苦肉の策でZ軸リミットスイッチを手持ちのマイクロスイッチで代用して仮動作させて運用する羽目に。。。(その後、近接センサについては代替品を送ってもらって正常動作するようになりました)
あと、ファンのハーネスが間違ったものが取り付けられていたりして接続不可だったり・・・、まぁこの程度の不具合は予想の範疇なのでチャチャっと直付けで対応。
...完成!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/33/c5c480c910ae2b1471f612bd640dadd2.jpg)
一応、動くようになった後、電源スイッチボックスなんかを作って取り付けてみました。(いちいち電源コードの抜き差しでON/OFFはつらかったので・・・)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます