皆さん、おはようございます!
プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。
本日は東京で中小企業診断士講座、二次合格スーパー本気道場合宿系解法フロー講座の講義です。
さて、本日は中小企業診断士を取る目的についてです。
中小企業診断士受験生の皆さんは、当然、中小企業診断士資格の勉強をするにあたって、目的があると思います。
え?ない?
そんなことないでしょう。お金とコストをかけて資格難易度的に、時間的に、お金的に投資して勉強するのですから。
実はこの中小企業診断士を取る目的。
これが確固としたものであるかが重要です。
目的が明確であれば勉強の頑張りがかわります。
学んだことを活用しようという意識が変わるのです。
そのことで合格率も変わり、成功できるかどうかもかわります。
僕自身の中小企業診断士になる目的は明快でした。
そしてその通りに真っすぐに目標に向かい、人生を大きく変えました。
たんなるサラリーマンで終わるか。
全国から呼ばれるコンサルタント、講師になるか。
その生き様も、貢献できる力も、得られた人脈も、得られた報酬も、資産も。
全く違うものになったと思います。
皆さんも、ぜひ、中小企業診断士を取る目的。
明確にしてください。