
ゆきさんと自由が丘熊野神社へ。
平日なので、空いていました。
梅が満開。
屋根の上には鳩達がずらっと並んで・・・。
鶴岡八幡宮は鳩の姿が八幡宮の八に入っていて、鳩がシンボルの様になっているけれど、今日の自由が丘熊野神社もそんな感じ。
屋根の中央に皆が集まり、首をかしげているのがチョットおかしい。
境内の様子。
自由が丘熊野神社、2月の御朱印。
水仙と梅、鳥は何の鳥かな?
戸越八幡神社へ。
社殿の前に建てられた狛猿が、お賽銭を入れる袋を持つようになりました。
境内には猫達が。
三毛は日向ぼっこでお昼寝中。
戸越八幡神社の御朱印。
冬眠中の熊の親子とカモシカ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます