~美味しく 楽しく~ 2

何にでも興味津々・・
ココログさんからこちらへ。。。

言葉。。

2014-09-13 00:36:34 | ご飯 肴

こんばんは~

ズイブンと秋めいてきましたね。。日中はまだまだ暑いですけど。。。
今日も外仕事だったんだけど。。。
なんか。。太陽に向かっての仕事だった。。(笑) 
日焼けしますわ。。。

 

さて。。

体調もよくなってきたし~~~~
今夜は久々にカレ金~~ 
帰宅が遅くなっちゃいました。。。

けど~~明日から3連休なのだ。。へへ。。。。

 

食べたものなど。。
朝。。。
 
月見ハンバーガーと海老のビスク。。。

月見ハンバーガーはファストフード店のではなくローソン様のもの。。。

なんとなく買ってしまった。。。なんでかしら~~~

   
脂っぽい~~
タマゴは。。とろ~り。。ですが~これって本物じゃないんですよね。。。

んで。。。
パテも偽造っぽいし(なんだそりゃ)照り焼きソースが甘くてケミカル系なカンジかな。。。
ものすごく失礼だが。。ウマくない。。やたら甘辛く濃い。。。

こういう商品。。原材料に「照り焼きたれ付きハンバーグ」 って書いてるけど。。。
その「ハンバーグ」の原材料って書いてないですよね。。。。
このとろ~りタマゴは「オムレツ」 だって。。。

 

スープは海老のビスク。。
    
ものすご~~い海老臭。。(笑)
濃厚で。。海老の足の味がします。。。
バゲットかなんかでいただきたいかな。。。

    
美味しいのだけど~~
なんかパッとしないなあ。。。

朝からカラダによくなさそうなメニューでしたわ~~。。 

やっぱ自分で作らなくちゃ。。。(海老のビスクなんて作れないけどね~~~~)

 

 

今夜は飲もう!
ってことで肴。。

鯨のお刺身 
クランベリーとクリームチーズのブランパン

   
キレイな赤身を見つけたので~~
つい買ってしまたのだな。。。。

 

 

そそ。。
フツーに「お刺身」って言ってますが。。。
「刺す」って言葉がよくないので「お造り」って言葉が生まれたんだそう。。。

あと。。
あたしは胡麻を擂ることを「あたる」って言ってましたけど。。。
これも「する」って言葉がよくないから生まれた言葉なんだって。。。
「スルメ」を「あたりめ」って言うのと同じなんですね。。。

だから。。
「すり鉢で胡麻をあたる」
って言ってたけど。。。それは間違いでして。。。
「あたり鉢で胡麻をあたる」 なんですね。。

日本語ってキレイですよね~~~

 

んで。。
ちょっと角度が変わりますが~~
マックやケンタなど。。。
「ファーストフード(first food)」 ではなく「ファストフード(fast food)」 ってこととか~~~

「ホテルのスイートルーム(suite room)」 は「sweet room 」 ではないこととか。。。

先日テレビを見てたら。。
レポーターの女性がフツーに「雰囲気」を「ふいんき」って言ってました。。。
これはあかんやろ~~~ってカンジです。。。

 

言葉はできるだけ正確に使いたいです。。。。

そして。。
できるだけ「いい言葉」 を使いたいです。。。
言葉一つで人を傷つけることも。。人生すら変えてしまうこともありますよね。。

きっとあたしもタクサンの人を傷つけてきたと思います。。。
だから。。じゃないが~~~
そうならないように。。。

あたしも他人から多くの傷を受けてきましたが。。。
それを恨むのではなく。。シッカリ心にとめて。。。自分はそうならないように。。

なんて思ってますけど。。
人間まだまだでして。。。ムカついたり嫌気がさしたり。。。。
多くの恨みつらみも 受けちゃってたりしてますし。。。

万人に好かれようとは思わない。。
嫌われたくはないが(笑) できるだけ気持ちよくいたいし。。。
いつも言うけど。。
「いい人」 ではなく 「気持ちいい人」 になりたいですね~~~ 


 

きゃ~~
もう1時だわ~~~~~

こんな時間まで平気で起きてるなんて~~~~
やっぱ「休日前 (しかも3連休)って素晴らしい!

 

体調不調もメンタル面からきてるのか。。
ってマジでおもいます。。。

 

グチっちゃえばラクにもなるかも。。??
だけど。。どうグチればいいのか。。。それすらわからない~~~~~ 

 

 

せっかくの3連休。。。

どっかいかなくちゃ~~~どこいこ。。。?????

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほぼ復活。。

2014-09-11 20:33:16 | ご飯 肴

こんばんわ~

なんとかかなり復活~~~
まだカンペキではないけどね。。。

やる気が起きないのですが。。
今日はかなり空腹感が。。。!

でもやる気はイマイチ。。だから~~ハラは減るが。。料理はしないでおこう。。
そう決めた。。
けど。。
夫のご飯に買ってきたお弁当どん! って出すのは気が引ける~~(笑)
てことで。。
買ってきたものですけど。。


ミンチカツとコロッケ半分ずつ。。
鶏唐甘酢あんとキンピラ
だし巻き ちくわ磯部揚げ 白身魚フライ 
塩トマト

ミンチカツ。。メンチ? とコロッケは~~
ローソン様の「げんこつ」ね。。。
   


やる気がないと。。
キャベツのカットも粗い。。(笑) 

 

で。。
 
豆皿に乗ってるのはキンピラと鶏唐甘酢~~~

 


いろいろ乗っけ~~~



皮を剥いたトマトをざく切りに。。。
藻塩で和えて冷凍庫へ~~~

 

この。。
トマトとメンチ&コロッケ以外は~~~

これなのよ。。
     
半額で買ってきたお弁当~~~
の。。おかずを分けました。。。ご飯は明日のあたしのお弁当になります。。。

 

ね。。
食欲のない人の晩ごはんじゃないでしょ~~~(笑)
ただ。。
やる気がないので料理したくなかっただけでして~~~。。

もうほぼ復活!なのだな。。。。

 

たぶん~~~3連休できるんじゃないかな。。って気持ちもあって。。。
かなり気持ちも落ち着いてきたのかも。。。。
明日行ってみないとわからないんだけど。。。
期待できそうなのだな。。。。

 

今週はカラダも気持ちもマジ疲れたなあ。。。

 

 

 

今日はこんなお箸置き。。。

ゴリラさんなの~~~

     
バナナ持ってる~~~
カワイイ。。とは言いませんが~~~(笑)
なんか愛着ありますね。。。

 

 

さっきウトウトしちゃってて。。
目覚めたら。。「ケンミンショー」だっけ? やってました。。
群馬県富岡市の「ホルモン揚げ」~~美味しそう!

大阪は串かつ?串揚げ?が有名だけど。。。
一般的に家庭では食べないもんね。。
テイクアウトもなくはないだろうけど~~~
子供のころから食べてたもの。。ではないですもん。。

 

思い出した。。
子供のころ。。お祭りの夜店で「東京コロッケ」てのがあったんです。
なんかパチンコ的なゲーム(だったと思う)によって個数が変わってくるんですが。。。
めっちゃ小さいコロッケを串刺しにしてあって。。。
それはジャガイモのみで作られた甘いコロッケだった。。。。
その串刺しにできる個数がゲームで判断された。。。んだったような記憶。。。

実はあたしの親はそういうものは買ってくれなくて。。。
夜店での食べ物はせいぜい綿菓子くらい。。
子供だけで夜店に行けるようになって初めて食べたんです~~~
まあハッキリ言って衛生的ではなかったけどね。。。

最近はお祭りでも見かけないですけど~~
ご存知の方おられるかしら。。。
記憶も曖昧なんだけど。。。

 

 

さて。。

もう寝よう~~
やっぱあまりちゃんと眠れてないし。。。。

明日も忙しいのだ。。。

 

 

今日はお客様からホメていただいて。。
とてもうれしくて。。。
とてもありがたい気持ちになれました。。。

仕事だもんで満足していただくのは当たり前のこと。。。ですけどね。。
けど。。
やはりウレシイものですわ。。

こういう気持ちは。。
誰に何と言われようが。。大事にしたいです。。。。

 

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べた。。

2014-09-10 20:05:39 | ご飯 肴

こんばんわ~

いろいろとご心配いただいておりますが。。。。
今日はけっこマシでしたわ。。。
午前中は外だったんですけど。。。
午後はちょっと外回り(営業じゃないよ)だったりして。。。
けっこキツかったんだけど。。。

お昼ご飯はあまり食べられなかったんですけど。。。
夜はけっこ食べた~~~

なんか何見ても食べたい~~って思えなくて。。。
スーパー様で見ても。。ブログ様で見ても。。。。
おいしそう! とは思うけど。。。食べたくなくてね。。。。なんなんだ~~~~~。。。

今夜もそんな感じだったんだけど。。。
帰宅してこんなカンジで作ってみた。。(作ったってほどエラソーなもんではないが。。。)


オムライス
昨日のクリームシチュー
ゴーヤとちくわの甘酢炒め


フツーのオムライス。。。
中身は。。。
  
キレイではないな~~~
具はポールさんと玉ねぎのみ。。。本当は安いプレスハムで作るのが好きなんだけどね。。

きざんだポールさんと玉ねぎを炒め。。。
お味は胡椒のみ(ポールさんが塩気が強いからね)
ケチャップ 蜂蜜 お醤油 を入れてシッカリ炒め~~~煮詰まったカンジまで炒める。。。
あっためたご飯投入~~~
シッカリ炒め。。。
ご飯に味をなじませ。。。 
薄焼き卵で包む。。タマゴには蜂蜜と胡椒 牛乳を少し。。。

 

   
ゴーヤとちくわ~~
カットして炒め。。
お醤油 黒酢 蜂蜜 お砂糖 でテキトーにお味つけ。。
最後にとろみをつけて完成。。。

 

シチューはそのままね。。。
 

ザンネンながらどれも完食はできなかったけど~~
ワインもちょっと飲んだ。。
少し飲んだほうがいいかな。。と。。。。

このままぼちぼちと回復できたらいいな~~~。。。

 

こんなオマケ発見~~~

リプトンさんのリモーネについてました。。。
マグネットね。。。全4種
最近スイーツコレクションとかないなあ。。。。

 

さ~~
また明日も忙しいのだ。。。。

 

はよ寝ましょ。。。。

 

 

 

今度は。。。

...

 


辛さ「3倍!」 なのだ~~。。。

 

赤いヤツ。。。。

 

 

一昨日は中秋の名月。。
昨日は満月でスーパームーン。。
画像をアップされてるブログ様も多かったですね。。。

遠く離れている皆さまも。。。
同じ夜空を。。同じお月様を。。見上げていたんだなあ。。。。。
って思うとウレシイですね~~。。。

ステキです。。

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパームーン。。

2014-09-09 20:35:00 | ご飯 肴

こんばんわ~

今日も疲れただ。。。
体調がイマイチなのがも~~~ツライ。。。。
なんだかよくわかんないんだけどね。。。どこがどうなのやら~~~~


そんな本日も外仕事。。。
あづかっただよ~~~~

今夜はスーパームーン。。。
帰宅してベランダから。。

雲がかかってる~~
「朧月夜」。。ですな。。。

そしてしばらくしてから見てみたら。。。
    
おお。。うまく雲が切れてる~~~~
大きいかどおかはよくわからないけど。。。キレイです~~~~

お月様ももちろんなんですが。。
今夜の雲。。。。
写ってるかなあ。。。
    

    

うろこ雲?鰯雲?
なんとも幻想的だったんですよ~~~~

 

さて。。

そんな晩ごはん。。
なんかあまり食べる気力がないってゆ~~か。。。
朝はレトルトカレー食べた。。が。。。。残したし。。
お昼もパンだったんだけど。。。2~3口しか食べられず。。
お腹も空くんだけど。。。
帰りにスーパー様に寄ってみた。。。
が。。食べたいってものに出会えず。。。。。
結果。。


やる気がないので。。。
揚げ焼売(チルド焼売で)
玉ねぎ天のピリ辛マヨ和え
クリームシチュー
もずく酢


揚げただけ。。。


練り物天の玉ねぎのやつで。。。
一旦揚げて。。マヨ 蜂蜜 辛いラー油を合わせて和える。。


フツーに洗いもずくで。。
市販の三杯酢(無化調のものね)で。。。

   
ルウは市販のコスモさんのもので。。。
ここのはシンプルなので。。。

ごくフツーに作りました。。
お肉は鶏むね肉。。。パサつきを防ぐために。。。
フォークでザクザクと刺し。。。
お水にお塩とお砂糖を混ぜたもので揉みこんでから使ってみました。。。
けっこいい感じになりましたよ~~~~~

 

なんか無理矢理食べたってカンジで食べました~~。。。
食べたけど~~あまり食べたいって思わなくて。。。いかんな。。。。。
そういうのって食事も料理も楽しくないね。。。

 

さて。。
今週は忙しいし。。
ちょっとまた心配事ができちゃって。。(仕事ね) 
体調不調のときはさらに重いです。。。スッキリさせたいですわ~~~。。。 
考えててもどうにもならないし。。。
クリアしてくしかないんですよね。。。

 

カラダもスッキリさせて~~
週末は遊びたい~~~~土曜は仕事かもだけどな。。。。

 

 

早く寝よう。。。

なんか眠れないかもだけど。。。。。

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋の名月。。

2014-09-08 21:05:51 | ご飯 肴

こんばんわ~

なんかスッキリはしないんですけど。。
かといってヒジョーに具合が悪いわけでもないのだなあ。。。
単にやる気がないだけか???

そんな中今日もちっと外仕事だったし~~~
まあなんとかクリア。。ふう。。

 

今日は中秋の名月。。。
キレイなお月様が見えました~~~~
   


もっとちゃんと撮影できたらいいんだけど~~~~ダメだ。。。

今夜はそれにちなんで。。。

小芋を煮ました。。。。

   

なんかよくわからん~~が。。
里芋?小芋?の収穫を祝う行事でもあるって朝のテレビで言ってたし。。
丸いものを食べるといいとかで。。。。
丸にこだわってみた。。。

昨年だっけ。。
お月見団子が買えなくて。。
お月見「肉」団子を作ったり~~(笑)

今年はお月見団子も買ってきた。。。。
   
これがイメージなお団子だけど~~


関西のお月見団子はこれなんだな。。
最近こういう形のもおいてない店もあるけど。。。。
子供のころ。。。
絵本やマンガで見るお月見団子。。。
丸いお団子を三方様にピラミッドのように盛られたものだった。。← これ~~
が。。
大阪で生まれ育ったあたしは。。この。。子ネズミみたいなのしか知らなかったんですよ~~

どうやらこれは「おぼろ月」だそうですけど。。。
これも地域性なんですね。。。


今年の「中秋の名月」は時期が早いんですね。。
いつもは事務所からススキと萩の花をちょいといただくんですけど~~~
早すぎて萩が咲いてないわ~~~。。。

 

今夜のご飯のメイン?は汁なし担々麺。。。
こんなの~~
   

なんかこんなカタチで売ってたのよ。。
  

で。。今夜はくにまつさんで。。。。


茹で挽肉とおネギのトッピングで~~
添付のスープ をかけていただきます。。。。

って画像をあまり撮ってない。。。
極細麺に絡むスープ。。。
花椒がめっちゃいい感じです~~~~ピリピリ~~~~ウマい。。

挽肉はお味つけてないんですけど。。
にんにくや花椒でさらにピリっとさせたらいいかも~~~
バラけて食べにくいし。。軽くとろみをつけてもいいかな。。。。。

花椒大好きです~~~♪ 

 

 

秋のお酒とか。。。

またアップしますね~~ウマいのだ。。。

 

 

そそ。。

アップし忘れな画像。。せっかくだから載せておきましょう。。。

   
一昨日の昼飲み~~~
夫が隠し持ってたトウモロコシをレンチン。。。
卵焼きも作ってみた。。。
う~~ん。。まだまだヘタクソだな~~~。。。

   
するめイカとつぶ貝。。。
お刺身ね。。。 
これも昼飲み。。。じゃないな。。。。夜のみか。。。(笑)

 

 

さ。。

今夜はサラメシ観なくちゃ~~~

 

そそ。。

今夜は中秋の名月で。。とてもキレイなお月様が見えましたけど~~
満月は明日。。

スーパームーンだそうですよ~~~~
今夜見なかった皆さま。。
明日はしっかり夜空を見上げてみてはどおですか~~~。。。

満月の日は。。。
よくないことが多いと言いますが。。。
奇跡が起こるのも満月の日。。。。
命が生まれるのもこの日。。。

海が満ち。。海が退き。。。。
森羅万象すべてのものの生命にかかわる月の満ち欠け。。。。

この月の光を浴びるのはとてもいいことだそう。。。
体調も回復するかしら~~~。。。

 

明日もがんばろう。。。

 

 

 

 

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする