☆まゆまんのおっちょこ日記☆

先天性心疾患の二男。手術の事を備忘録としてはじめました。
私の事、思う事、回想、思い出、旦那や長男の事。のブログです!

やっと初参加しました。

2021-05-08 22:43:00 | 日記
去年よりお誘い頂いていた、"ハンドメイドパーティー" それぞれがオリジナルの作品やフードトラック、焼き菓子、ワークショップ等を行い、販売するマルシェです。

去年の春の緊急事態宣言から、延期、延期が重なり、主催者さんも悩んではいましたが、一箇所でやる予定を、広場2箇所を使ってたっぷり余裕を持たせて、感染防止に努め、開催に漕ぎ着けました。

私のお店の屋号です。よろしくお願いします🤲
ご興味ある方、Instagramで検索してみてくださいね。

私もずっと延期で、用意していた物も手持ち無沙汰になっていたので、どうにか開催してもらえたらと思っていたので嬉しかったです。

搬入を済ませ、タープテントを張り、ワークショップと販売のセッティング。
自分の即席店ではあるけれど、とうとうお店やるんだなぁとウキウキしました。

実際に自分の作った物を手に取って見てもらえるのは、インターネット販売とは違って手に取り自分に合うのかどうか感じ取りやすいと思います。

素敵、綺麗と言って頂けたり、こういうのは無いんですか?これはどんな素材、花なんですか?等、直接お話し、ご意見も聞けたのが本当に参考になりました。


沢山並びました!

そしてワークショップで黙々と作る子供達の真剣な顔。出来上がって嬉しそうにしてる顔も見る事が出来てやってよかったなと嬉しくなりました。母の日の前日だったので、プレゼント用にも作って頂けました。

女の子達。真剣!







皆さん素敵に仕上がりました✨

自分が今まで経験した仕事とは違い、ストレートに".楽しい"が見る事の出来るマルシェのお仕事。癖になりそうですね。

次はらもっとこうしたい✨
こういうワークショップも良いのじゃないかと更に考える事も多かったハンドメイドパーティー。
またお客様と出会えるのを楽しみにしています。情報見てくれて、来てくれたお友達も本当にありがとう😊

とても勉強になりました❗️
きっとまたやります💪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兄ちゃん、入学式。

2021-04-08 00:29:00 | 日記
あっという間に入学式がやってきました。
思った通り、コロナ下の中で、参加出来る保護者はどちらか1名。
保育所修了式はパパだったから、どっちが良いか確認した所、「パパが良い‼︎」と。
そうですか...。またですか。
いつも式典にいない私。他の方からどう思われているんだろうか???
他のママとの交流とか考えると、私が出た方が良い気もするけどね💦

入学式は簡素で、名前を担任から呼ばれ、手を挙げて返事をし、校長先生からの挨拶。そして校歌。歌えないのでテープで歌を流したそうだ。
そして各々の教室へ行き、予め持ってくるように言われていた道具箱や縄跳びをロッカーにしまったりして終了。

昇降口で待ち合わせをして、帰りに3人で記念撮影をして帰ってきました。
保育所で一緒だった子達とも一緒に写真を撮る
事も出来、本当にピカピカ⭐️輝く笑顔の一年生でした❗️ どんな6年間になるのだろう。
沢山学び、経験をして、心も身体も更に大きく成長してほしいと願っています。

入学おめでとう🌸

良い笑顔でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10年経つのですね。後編

2021-03-23 09:17:00 | 日記
親戚のおじさん、おばさん達は各自の仮設住宅へ住み、自宅の再建を待つ状態となりました。

完全に流されてしまった家。
私も子供の時、大人になっても良く遊びに行きました。とても思い出深い家でした。
自宅兼お店(美容室)そして、おじさんの漁の道具等もあったので、多大な損害だったと思います。

いつも港にあった船が、こんな街中まで...。

泥の中から位牌が出てきた時には大変嬉しかったと後に聞きました。
それは、幼くして亡くなった長男さんの位牌。家族が皆助かったのも、長男が守ってくれたのかなと、おばさんは目を細めて話してくれました。私もきっとそう思います✨

自分達が大変な中、私の結婚式にも親族一同で参加してくれました。
「出席するから。」という言葉をそのまま受け、来てもらった訳ですが、準備する物も多く、本当に後から思い返すと、申し訳なかったなと、有り難さと同時に反省しました。
自分の事よりもいつも私達の事を考えてくれる優しさに、いつも甘えてばかりです。

本当にお世話になりっぱなしで、復興のお手伝いにも行かずに、日々の生活をしていました。
買って送るだけだった私。
そんな中、父の行動はやや無謀ではあったかも知れませんが、すごいなと今改めて思いました。

震災後、何度か気仙沼に行きましたが、何もかも無くなった港周辺も少しずつ新たな建物が建ち、元気になって来ています。
船に乗ってウミネコに餌をやったり、海を回遊出来たり、観光にも力を入れている様です。

無事に、おじさん、おばさん達の家も場所を移し、高台に新居が完成しました。
ゆったりのんびり出来ているのかな。
大変だった分、元気で楽しく過ごしてほしいものです。

また家族で、そして父とほっとする場所"気仙沼"に遊びに行きたいなと思っています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10年経つのですね。中編

2021-03-17 10:18:00 | 日記
ようやく自宅に帰り、不安のまま眠りにつきました。

朝、いつものように仕事の準備をして、駅に行ってみると、駅のシャッターが完全に閉まっていて、静まりかえっていました。
職場も電車が運休していて皆行けず、数日お休みになりました。

連日テレビでの津波情報、被害状況を報道していましたが、気仙沼では津波後の火災で更に大きな被害が出ていました。

数日全く連絡は取れませんでした。
心配になった父が、1週間後位だったと思いますが、車に食料、衣類、水、ガソリン、灯油等を乗せ、気仙沼に出発しました。
何処を通ったのかはわかりませんが、よく気仙沼まで辿り着けたなとびっくりしました。
父の実家は高台にあったので、被害はありませんでした。

他の親戚の家は海の近くにあった為、流されてしまいました。
あっという間に津波が押し寄せ、おじさん、おばさんも流されてしまったそうです。
流された時に運良くフェンスにおばさんの身体が引っかかり、おじさんが引っ張り上げてくれて、何とか山の上に逃げたんだそうです。
フェンスが無かったら海にのまれていたと後に話を聞いた時には血の気が引く思いでした。

おじさん、おばさん達は高台にある娘さんの家にしばらく身を寄せ、家族で頑張っていたそうです。水やガス、きっと何日も電気も通らない状態で、想像するだけですが、本当に大変だったろうと思います。

その後、仮設住宅が建設され、そちらでの生活が始まりました。
父が慌てて宮城に行った時、燃料や食材、色々と助かったと後に言ったのを聞き、父の行動力が時には役立つのだと嬉しく思いました。

後編へ続く。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10年経つのですね。前編

2021-03-11 15:45:00 | 日記
"東日本大震災"
あの日私は都内で仕事をしていました。地震の後、お客様と共にビルの外に避難し、落ち着いた後に片付けをし、帰宅時間(18時位だったかな。)となりましたが、電車がどこも不通になっていて、歩いて帰った事を思い出します。


大きな被害はありませんでしたが、窓ガラスが何枚か割れ、落下していました。カラスがぐるぐる上空を旋回していたのも印象的です。
(こちらは現在のビル画像)

皆ぞろぞろと歩いていたし、車も渋滞になっていて、怖くは無かったです。
何とか後歩いて2時間位の距離の所で、旦那がバイクで迎えに来てくれてホッとしたのを思い出します。

仕事場にテレビが無く、すぐにはどの程度の被害だったのかわかりませんでしたが、地震の後に津波災害が起こっているのを帰り道際のお店テレビで知りました。
当時はスマホでは無く、私の携帯はガラケーだったので、情報が遅かったのだと思います。

その情報を聞いてみるみる血の気がひいたのを覚えています。
父の実家が宮城県気仙沼だったからです。
いくらおじさん、おばさんに連絡をしても全く繋がらず、不安だけが募りました。

後半に続く。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

循環器外来とその後のお楽しみ。

2021-02-12 22:03:00 | 日記
保育所での嘔吐、痙攣にて、転送入院してから退院後の初外来です。

ワーファリンの採血(指先をチクンとするだけ)とレントゲン、心電図。
心臓も元気で問題なく終了しました。

今日は最初の入院で仲良くなったママとお子さんと病院外来の予定を合わせて、病院終了後に"井の頭公園"に行く事になっていました。

長男と同い年の息子さんで、今まで何回か会っていてとても楽しく、気が合う様です。
今年から2人共小学生なので、平日会えるのは今回くらいかな...。


3人仲良く池のほとりで。

公園内でレジャーシートを敷いて、昼を食べ、ボートに乗って、遊具で遊んだりと子供3人大はしゃぎ。もう少しで夕暮れという時間だけれどまだまだ遊びたいと別れられず💦


皆嬉しそう!

どうしようか困ってしまい、まだ時間も大丈夫というのもあり、東京タワー🗼に行く事にしました。
子供達は大喜び✨
1番上まで登り、景色を眺めて、ソフトクリームを食べて帰って来ました。


下が見える〜。

綺麗でした。

緊急事態宣言下なので、8時前にはお別れとなり、3人で別れを惜しんでいました。


大きくなってもこの友情が続いてほしいな☺️
楽しい時間でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動物日和。

2021-02-06 20:12:00 | 日記
暖かな土曜日。

週末はずっと家で過ごしていましたが、今週の土日は暖かくなるという事で動物園に行きました。
屋外だったし、人も少なくてゆっくり過ごす事が出来ました✨

久しぶりの暖かい陽気に、子供達も嬉しそうにはしゃいだり、かけたりして。見ている私も嬉しくなりました❤️

広場にレジャーシートを敷いて、朝手作りしたお弁当を頬張りました。
定番の唐揚げもちょうど良い味付け!!
いつもみたいに三角おにぎりにせず、こぼれにくいように、おにぎらずにしました。
お腹も満腹。楽しい気持ちも満腹。
幸せなひとときです❗️

キリン、ゾウ、ヒグマ、たんちょうつる、ペンギン、沢山の動物を見ました。


羊さんに餌やり。

ラクダひと休み。

その中でホワイトタイガーがいました。
ガラスに"この子は生まれつきの病気があり、何度も手術をして、頑張ってリハビリをして元気になりました。"と書いてありました。


綺麗なトラ君。

病気は違えども、この子も頑張って生きているんだな💪
なんだか親近感を勝手に感じました✨

生きている事のありがたさをまた感じた、楽しい動物園の日でした。


帰りは車でぐっすり。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結果の報告。

2021-01-31 11:53:00 | 日記
地元小児科にて、今日は結果を聞きに来ました。
MRIと脳波検査を脳神経科の先生に診てもらった結果、MRIにも所見は無し。てんかん波形も見られないとの事でした。

今後また発作が起きた場合に改めてまた検査を行い、どうするか決めるそうです。
なので今の所てんかん疑いという状況です。

保育所にも結果を報告し、脳神経科の先生の診察が終わったので、来月2月から保育所登園が出来る事になりました。
また同じ様な事が起きた場合には、救急車要請をするという事を決まりとしました。
このまま発作が起きなければ1番良いですが、どうなるでしょうか...。

あんな事があったなんて、なんだか幻だったようにも思える位です。

ひとまずまた保育所に行ける事が嬉しいです☺️😆😊


兄弟でゲームに夢中!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退院してから。

2021-01-20 09:33:00 | 日記
退院後はてんかんの発作や不調の訴え無く、元気に過ごしています。
食欲もまずまず。ケトン臭などもありません。

保育所からはまだ診断もはっきりしていないし、脳神経科の診察がまだなので、登園は控えるようにと家にて待機中です💦
長男が登園するのをちょっと寂しそうに眺めてる事があり、早くいつもの生活に戻れたらとおもいながら一緒に遊んでいます。

おやつをもぐもぐ。

絵も上達しました。

地元の循環器に検査資料と現状を報告。
保育所から聞いてきて下さいと言われた"集団生活可能か否か"も問題無いと。症状が出た時には救急車を呼び対処すれば良いと。
"てんかん"で集団生活不可は無い。もしまた色々質問されたら、病院に問い合わせる様伝えてと言ってくれました。書面にするとお金がかかるからと。先生ありがとう😊

月に数回来る脳神経科の先生と直接小児科の先生で話をするようです。と
結果は月末にお伝えしますのでとの事で、予約をして帰りました。

なかなか平常時には脳波の変化もないとの事。
すぐに内服がでる事も無いみたいです。
とにかくこの前の様な発作が出ない事を祈ります🤲
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退院しました。

2021-01-13 22:44:00 | 日記
休日が明け、MRI検査を行いました。
結果、脳出血や脳梗塞、明らかな所見はありませんでした。
そして、退院当日に脳波検査も行いました。
眠る内服を飲みましたが、なかなか眠らず💦
昼食後にもう1度内服を飲み、検査がはじまりました。が、ベッドに横にすると泣き出し...。

結局、旦那が抱っこしながら頭に電極を着けて検査をしました。ノイズか入ってしまうので泣くと支障があるんですね。心電図の検査のようにじっとしていないといけないのですが、約20分なので、やっぱり眠らないと子供には辛い状態です。頭に電極を接着するクリームみたいなのが終わった時拭き取るんですが、髪の毛がベトっとします。


大泣き。

からの抱っこ。

なんとか検査が終わりました。
脳波検査の資料を含め、診療情報提供書をもらい退院しました。
今後の予定としては、地元の病院に受診し、月に数回来る脳神経科の先生に診察してもらう予定です。原因が判明し治療ができると良いのですが。

考える事は色々ありますが、ひとまず家に帰れて良かったです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする