オーディオ&真空管の部屋

~気仙沼市で再起をかけるオーディオ店『ミュージック・クラブ&真空管』店主の奮闘日記~

インドネシア料理。

2016-01-11 12:24:15 | 日記
インドネシア料理をご馳走になりました。
暫くインドネシアには行っていないので、懐かしい味でした。
私は、辛い食べ物は好きなのですが、インドネシア料理の辛さは日本人の辛さの概念を超えたところにあり、さすがにサンバルまでは箸を出せませんでした。サンバル以外は美味しく頂きました。一緒に、ホヤを食べましたが、インドネシアの方々にも好評でした。これが ホヤぼーや の原型?と伝えました。

レコードプレーヤーのアーム、FR-66S と 国産ステンレスアーム。

2016-01-07 10:12:23 | 日記
オーディオ好き!と言っても、色々なジャンル?に分かれます。レコードを集める方、とにかく、聴く方、真空管をコレクションする方、
ネットワークオーディオ専門の方、などなど、、、。ジャンル別に整理すると結構なジャンルに分かれると思います。
私は、オーディオ製品の中でも、真空管、とレコードプレーヤー用のアームが好きで、結構集めていたのですが、ほとんどが、津波で水没
してしまい、ゼロからのスタートとなりました。
震災前は、FR-66S 等が好きでこれだけでも数本所有していましたが、これも水没しました。
FR-66S はステンレス製で非常にしっかりと作られており、細部を見ると手作業の痕も見られ、それもまた良い味を出していました。
まさに メイドイン ジャパン 品質 のアームでした。
最近、FR-66S に勝るとも劣らないステンレスのロングアームを入手しました。
これもまた メイドイン ジャパン 品質 なのですが、もう生産中止となっていて、これらの 手作り品はどんどん市場から無くなって
ゆきます。アナログな物は手間や材料などを削減することは難しく、また、それらも年々価格が上昇するためにどうしても、コストが合わなくなってゆきます。
しかし、製品そのものは、しっかり作られているので、何十年と使い続けられます

新春飛行会。

2016-01-07 10:02:02 | 日記
気仙沼にある 「ひこうきおやじの会」 の仲間と新春飛行会(飛ばしっこ)をしました。
こちらは、凧揚げと眞逆で無風がベストコンディション!当日は微風でまずまずの飛行日和でした。
9時になると、子供達の野球が始まるので、早朝から9時前までが飛行会の時間となります。
丁度その頃から風が吹き始め、飛ばしにくくなります。
今年、再開予定のUコンの部品も、倉庫から使えそうなものを探して来ました。

凧揚げ。

2016-01-07 09:52:47 | 日記
お正月には凧揚げて、、、、。と言うわけで、お正月休みに凧揚げをしてきました。
気仙沼で一番!と言いたいくらい良い風が吹く岩井崎に行きましたが、微風で中々凧が揚がりませんでした。
それでも、さすが岩井崎!
帰る頃になって良い風が吹いてきました。