◇ 内閣不信任案
野党が、不信任案を提出する準備をしていると言うが、政治姿勢に変化はあるのか?
先日(5月28日)の討論会で、相手の弱点と思われる所は指摘するが、自分らが政権取ったら「こうする!」と言う具体案を出さない姿勢は、国民としてはいい加減にしてくれ!と思う。
国民に自分達の政策であれば、現状の欠点と言われてる所から脱出できるよ!と具体案を示してくれれば、日本国民をそれに賭けて見ようかと思う。
しかし、弱点と思われる所だけ指摘しても、基準がない国民としては判断のしようがない。
そう感じないですかね?野等の方々。
具体案で、これこれしかじか・・と示し、我が党でしたらこれをこう改善し、こういう結果になりますから安心して我が党に任せて下さい。と言えないのですかね。
日本国民は、批判個所を求めてるのではなく、国民の生活がこれだけ改善されます。・・と示して下さい。
野党の皆さんにもっときつく書く事は出来るのですが、そのエネルギーを使うのも抑えておきたいので、丁寧に書きます。
与党の政策に対して結果を出せてないと言うが、それの対案を出して下さい。
与党も頑張ってると思うが、抜けてる所が多いと自分も思います。全ての分野に対してね。
野党の皆さんは、抜けてる部分を気がついていますか?
国民の為に行う政治は、主義主張を抜いて下さい。左や右もないはずです。
人の為にするのですから。
茨城の災害時の時は、主義主張を持ち込んだボランティアの連中がいましたが、それらはボランテアの精神が分かってない連中です。
現在の政治家は、人の為に尽くす・・と言う事がどういう事か勉強した方がいいように感じます。
政治家は、国民の為に働くのです、分かりますか?
精神だけは、ボランティア精神で政治に臨んで下さい。
少しは、政治家がこれだけ進歩した・・と言う所を見せて下さい。
◇ 舛添さんへ
舛添さん、人の上に立つ人間としては、合格点に達していません。
冷静に判断できる人間が、こう書いているのですから真実です。
早く退任して今までの償いをして下さい。(災害ボランティでもいいです。熊本地震等)
人の上に立てる合格点まで、人の為に無償で頑張ってください。一から出直して下さい。
それと、韓国人より日本人優先ですよ。分かりますか?
待機児童の解消を優先して下さい。人間ですから冷静に考えれば分かりますよね?
◇ 赤字国債
頼母子講(たのもしこう)
以前、次世代に赤字国債を残さない案として、ブログに頼母子講(たのもしこう)に似たような案を書きましたが、経済頼みでは赤字国債は減りません。
現実を考えると、政治家だけでは借金が増えるだけです。
現状の事から考えると、段々赤字が増える一方です。
民進党は消費税を上げない代わりに、赤字国債で補てんを・・とトンチンカンな事を発言したが、言語道断でしょう。
これ以上赤字を増やしてどうすんだって。
赤字国債を専用に減らす案が一番効き目があると思いますよ。
収入に応じて支出する案であれば平等だと思います。それも働いている人と正規の年金受給者が対象ですからね。
無理がない積立だと思います。(積立と言っても借金を減らす目的ですがね。)
日本国民が赤字国債により、恩恵を被ってきたのですから、日本国民で借金を減らしていきましょう。
それと、税金の支出でズルする人の罰則を、強化する。
税金を食い物にしてる連中の罰則強化。
お金の出し入れの厳しい監視も同時に行う。
◇ 潜水艦
オーストラリアの潜水艦選定に、今日のネットニュースに理由が書かれてあるが、現状はこれで良かったのだろう。
日本の潜水艦の機密が、中国に漏れる恐れがなくなったのだし。
いくつか理由を挙げているようだが、日本では正常に作動している。アメリカも推奨してる。
言いわけのように聞こえるけど。