選挙のたびに投票率を重視するが、いい加減それは重要視しないほうがいい。
選挙に行かない人は選挙結果に対して了解するしかない。
結果が全てで、選挙に行かない人は選挙結果に従うしかないだけの事。
現実、現政権体制に満足しているという事である。
選挙のたびに投票率を重視するが、いい加減それは重要視しないほうがいい。
選挙に行かない人は選挙結果に対して了解するしかない。
結果が全てで、選挙に行かない人は選挙結果に従うしかないだけの事。
現実、現政権体制に満足しているという事である。
徴用工問題で、日本側が解決済みと称していることは「詭弁」だとさ・・
徴用工問題は最初からないんだけど・・
日本人・朝鮮人は同じ扱いを受けていた事実からして、強制でもなんでもない。
ちゃんと給料が日本人と同じに支払われていた。
要は、朝鮮半島の人は現代でいう正規の労働者。
詭弁者が他人を詭弁呼ばわり。
言い掛かりをつける事は、韓国側の常とう手段。
これでは、韓国は終わるね。
ベトナム戦争当時のベトナム人虐殺・レイプ・慰安所建設等、人々の怨念で常識な判断が狂わされている。
一日も早く、ベトナムの人の供養と謝罪・賠償を行ったほうがいい。
最近、中国の三峡ダムの変形が話題になっているが、その変形に対しそれぞれの考えが聞かれる。
中国当局は変形を認め、ある程度の変形は計算の範囲内だとの事。(弾性の法則)
しかし、一番そこが心配ではなく、一番の問題は基礎の部分と部分的なひび割れ等が生じている事だとか。この方から決壊が心配されている。
最初は、中国当局がグーグルカメラのアルゴリズムだと主張。
アルゴリズムとはいったい何?
アルゴリズム・・◇ ある種の問題を解くための計算手順、方法であって必ずその解が得られるようなものをアルゴリズムと言う。
◇ 問題解決の手続きを一般化するもので、プログラミングを作成する基礎となる。
◇ アルゴリズムは、1つの問題に対し複数ある場合が多い。
◇ アルゴリズム次第でプログラムのサイズや汎用性などが変わってくるため、効率的と思われるプログラムに採用される。
※ 以上、ネッで調べた結果を四つほど書きましたが、皆さんお判りでしょうか?
中国側は専門用語でけむに巻こうとしているが、要は写される時(構造的に)に誤差が生じ結果、その誤差がこの写真に歪んでしまって出たという事だろうか?(素人の意見として)
(アルゴリズムと言う名前は、人の名前からきているとされる。)
それであるならば、周辺の道路が歪んで写っていない事はどう説明するのか?(グーグル写真を提供した人曰く)
1つ疑問だけど、グーグルカメラを地上から操作出来るのかね?
例えば、部分的に編集し提供するとか。(歪んだように部分的に写せる、とかです)・・これが出来るようであれば写真の信用性が薄れるけど。(これが行われるのであれば、中国側の騒動を画策する目的も、無きにしもあらずだね。)
いずれにしろ、カメラが部分的に操作できないとすれば決壊が本物になるかもしれない。その時は大惨事が予想されるとの事です。
下流住民は心配していない様子なので。
一海里=1.852㎞
12海里=領海(22.224km)
24海里=接続水域(44.448km)
200海里=航行の自由(どの国の船でも自由に通れる海域)・・24海里~200海里
イランと対岸の海岸までの距離がおおよそ、85km前後(一番狭い場所のホルムズ海峡)
上記に書いたが、イランから45km内の所を航行しなければ問題がない。
今回、イギリスのタンカーがイランによって拿捕された。しかし、イランの事は世界中に知れているので、危ない海域に近近づくだろうか?
イランの主張では、漁船と衝突したから~・・と説明しているがどうも怪しい。(急に漁船と衝突だと言い始めた。)
イランから大体45km外の海域を航行すれば安心。
一番懸念されることは、45km外(24海里外)でイランが拿捕する可能性がある。
このための監視は必要だろう。
話がそれるが、南シナ海の件に関しては中国領土の島ではないので、この海域設定には該当しない。
日本の事になるけど、反日野党の意見を十分聞く事だ。自衛隊派遣が憲法違反などと言うのであれば、代案を示させればいい。
原油や天然ガスの供給方法を・・原油やガスは死活問題
有志連合が60か国位だそうだけど、その国に即した参加方法でいいらしい。軍事力・資金提供等それぞれ。
主に、アメリカ・イギリス・フランス等が軍事に関しては、主流になると思うけど。
日本に関しては機雷除去に関して優れているとの事であるから、事が起きてからの後始末を頼まれる事もあるかもしれない。
日本船のタンカーが攻撃されたが、イランの攻撃が濃厚だろうね。(革命防衛隊はイランだから)