「ロシア・東部の制圧優先に転換・都市部の戦況膠着で」
これに対しロシア側からは「作戦の第一段階は終了」との声明を発表
「ロシアの大型揚陸艦がウクライナ海軍によって破壊された」・・映像があり相当な爆発状況
他のニュースと総合すると、ロシア軍の内情はガタガタらしい。
よって、ウクライナは海軍が健在のようだから
東部のロシア軍を徹底的に攻撃すれば補給路が絶たれると言われる。
戦争認定で、トルコ海峡からロシア軍の援軍は出入りできない状況。
これは、ウクライナ海軍がロシア海軍を叩き潰せば海と陸からロシア軍をせん滅できる事が出来る。
そうなれば、戦況が大きく変わり始めるのではと思う。
自分みたいな素人が考えなくても分かって入ると思うけど・・
要は、ウクライナ海軍がカギのように感じますね・・
ロシア軍が東部を重点的に押える作戦を、くじけば良い。
がんばれ! ウクライナ海軍・・
相手はミサイル攻撃を主体にしているらしいから、ウクライナ海軍はミサイルには気を付けるべきですね。