
と言っても「ranai」は「R」ですから、もちろん違って…
(本来の単語は「lanai」らしいケド…)
今日、仕事帰りの通り道で、イベントLIVEをしている2人組を見かけました。
その場所(広場)でインストアLIVEをやっている人は、よく見かけるのですが、大概お客さんが少ない上に、チラシを配るスタッフさんに声掛けられるのがイヤで、通り過ぎちゃうことが多いんです。
でも今日はヒトも沢山いて、2曲だけでしたが、ゆっくり聴くことが出来ました。o(^-^)o
曲調は「デパペペ歌付き」(ハワイアンなハモり)という感じで、なかなか心地好かったのですが、ただ1つ…
緊張のせいかMCが聞き取り辛かった。(>_<)
↑唄っているときは、聞き取りやすかった。
そしてついranaiと比べちゃいました。(^w^)
そういえば昔々「坂本サトル」さんもココで唄ってたなぁ~♪(^^*)
(本来の単語は「lanai」らしいケド…)
今日、仕事帰りの通り道で、イベントLIVEをしている2人組を見かけました。
その場所(広場)でインストアLIVEをやっている人は、よく見かけるのですが、大概お客さんが少ない上に、チラシを配るスタッフさんに声掛けられるのがイヤで、通り過ぎちゃうことが多いんです。
でも今日はヒトも沢山いて、2曲だけでしたが、ゆっくり聴くことが出来ました。o(^-^)o
曲調は「デパペペ歌付き」(ハワイアンなハモり)という感じで、なかなか心地好かったのですが、ただ1つ…
緊張のせいかMCが聞き取り辛かった。(>_<)
↑唄っているときは、聞き取りやすかった。
そしてついranaiと比べちゃいました。(^w^)
そういえば昔々「坂本サトル」さんもココで唄ってたなぁ~♪(^^*)