何気に今日は、3本目のブログ更新です!
もっと分散して更新すれば、見てくれる人も増えるのに…とは思うのですが、
パソコンを開いたついでに、更新しちゃおうってな感じで……
(まぁ、3本ともこの土日の出来事なので、お許しを!)
先週日曜日更新の「初めて!」という記事にも書きましたが、
6/18(土)、右上の親不知を抜きました!
そして、1週間後の6/25に抜糸して…
歯医:「どうでしたか?痛みましたか??」
めづ:「いいえ、大丈夫でした!」
歯医:「じゃあ、もう1本抜きますか?」
めづ:「はい!」
というやりとりをして、今度は左側の上の親不知を抜いてきました!
前回は初めてだったので、何をされるか解らなくて、ちょっとドキドキしましたが、
今回は、前回よりドキドキもなく…
右の歯と同様に、左側も歯の形をMとしたら、両方の足の部分はすぐに抜けたけど、
またもや真ん中の谷の部分がちょっと残り、それを抜くのに2,3分…
でも、右のときは口を開けているのが辛くなったけど、今回は口が辛くなる前に抜けて
(こちらの気の持ちようかもしれないけど)
綿を噛みながら、先生が抜けた歯を見せてくれているときに、事件が!
最後まで抜けなかった部分をピンセットで
「こんな形でした!」
とつまんだら、ポロッと転がり
台の上や、下にあったもの(荷物置きの椅子みたいなの)とか、よけて探してくれて
先生も、歯科助手さんも、私も(笑)一緒に探したけれど、見当たらず…
歯医:「次までに見つけておきます!」
めづ:「どうしてもみつからなかったら、良いですよ!」
と言って、大きい方の歯をもらって帰って来ました。
本当は、歯を抜いたあとなんだから、静かにしてた方がいいのに、
その足でお出掛けしたり…
昨日も電車に乗って遠出したり……
今日も、こうしてブログ書いたり…(笑)
我ながら元気だなぁ~!って思います。
(きっと歯医者さんが上手なんだねぇ~)
もっと分散して更新すれば、見てくれる人も増えるのに…とは思うのですが、
パソコンを開いたついでに、更新しちゃおうってな感じで……
(まぁ、3本ともこの土日の出来事なので、お許しを!)
先週日曜日更新の「初めて!」という記事にも書きましたが、
6/18(土)、右上の親不知を抜きました!
そして、1週間後の6/25に抜糸して…
歯医:「どうでしたか?痛みましたか??」
めづ:「いいえ、大丈夫でした!」
歯医:「じゃあ、もう1本抜きますか?」
めづ:「はい!」
というやりとりをして、今度は左側の上の親不知を抜いてきました!
前回は初めてだったので、何をされるか解らなくて、ちょっとドキドキしましたが、
今回は、前回よりドキドキもなく…
右の歯と同様に、左側も歯の形をMとしたら、両方の足の部分はすぐに抜けたけど、
またもや真ん中の谷の部分がちょっと残り、それを抜くのに2,3分…
でも、右のときは口を開けているのが辛くなったけど、今回は口が辛くなる前に抜けて
(こちらの気の持ちようかもしれないけど)
綿を噛みながら、先生が抜けた歯を見せてくれているときに、事件が!
最後まで抜けなかった部分をピンセットで
「こんな形でした!」
とつまんだら、ポロッと転がり
台の上や、下にあったもの(荷物置きの椅子みたいなの)とか、よけて探してくれて
先生も、歯科助手さんも、私も(笑)一緒に探したけれど、見当たらず…
歯医:「次までに見つけておきます!」
めづ:「どうしてもみつからなかったら、良いですよ!」
と言って、大きい方の歯をもらって帰って来ました。
本当は、歯を抜いたあとなんだから、静かにしてた方がいいのに、
その足でお出掛けしたり…
昨日も電車に乗って遠出したり……
今日も、こうしてブログ書いたり…(笑)
我ながら元気だなぁ~!って思います。
(きっと歯医者さんが上手なんだねぇ~)