
今日は、お休みだったのですが、珍しく予定を立てて渋谷へ…
そして、渡部篤郎さん監督作品『コトバのない冬』を見てきました。
本当は、もっと早く見たかったんですケド、休みを取った平日に寝込み…
(3/4のコト)
その映画館では、3/19までしかやっていなかったので、もぅ諦めていたんです。
すると、別の場所で1日1回だけ上映されていることを知り、早速今日行った訳です。
行ってみて、判ったのですが、そこは映画館ではなく
(なんたって開演30分前に行ったのに、整理番号1番でした)
広めの部屋に、いろんな形の椅子が50個くらい並んでて、私は座椅子みたいなスッポリ隠れる大きさの椅子で
「…寝ちゃったらどぅしよう(^_^;)」
と思いつつ見てました。
映画の内容は、一言で言うと
「せつない」
うん。
でも、すごく自然な感じ(ヘンに説明がなく、それでいて微妙な関係が判るやりとり)が良かったです。
そして、渡部篤郎さん監督作品『コトバのない冬』を見てきました。
本当は、もっと早く見たかったんですケド、休みを取った平日に寝込み…
(3/4のコト)
その映画館では、3/19までしかやっていなかったので、もぅ諦めていたんです。
すると、別の場所で1日1回だけ上映されていることを知り、早速今日行った訳です。
行ってみて、判ったのですが、そこは映画館ではなく
(なんたって開演30分前に行ったのに、整理番号1番でした)
広めの部屋に、いろんな形の椅子が50個くらい並んでて、私は座椅子みたいなスッポリ隠れる大きさの椅子で
「…寝ちゃったらどぅしよう(^_^;)」
と思いつつ見てました。
映画の内容は、一言で言うと
「せつない」
うん。
でも、すごく自然な感じ(ヘンに説明がなく、それでいて微妙な関係が判るやりとり)が良かったです。