![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/81/bd97c0d8245928776b0247c462619ac2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b6/e35be8cd99c5b218f75562a47259b08e.jpg)
今日は、電車に乗って映画を観てきました。
しかも行った場所は「チネチッタ“川崎”」
横浜出身なので、独身時代、川崎もたまーに行って居たから土地勘は、ややあるものの、
今の家から川崎に行くのは、2回目?
1人で行くのは、もちろん初めてなので、延々乗ってく電車に、寝過ごさないか心配(笑)
まぁ、携帯でタイマーかけて、
本読みながら寝落ちしても、大丈夫なようにして行きました!
そして、いざ観た映画は、
『チェリまほ THE MOVIE』
実は公開は4月の初めで、そのときなら近所でもやっていたんですけど、
新学期とか、息子の予定…等で、ゴタゴタしてる間に終わり、
「じゃあいいか…」
と思って諦めていたら、まだやっている映画館があることを知り、
「木曜日ならアツ(息子のこと/仮名)が6時間授業だし…」
とダンナさまに後押しされ、今日はダンナさまより早く家出
映画館の中に入ると、なんと劇中のアイテムが飾ってあり!?
(私の他にも写真撮ってる人がいました♪)
今、改めて写真を見たら、これは多分公式アイテムを映画館の人が並べた感じですね。
小さいから判りづらいかもしれませんが、
「聖地巡礼してきました」
とありますが、『チェリまほ』のドラマで、安達(赤楚さん)が出勤途中で移動販売のおにぎり屋さんでおにぎりを買う、その場所が「鶴見」(川崎の隣の駅)なんです!
でも、それだけ店員さん(って言い方でいいのかな?)も盛り上げているのは嬉しいですね♪♪♪
お客さんもまだまだ多く、エンドロールが終わった後、拍手も起こって、
暖かーい気持ちで帰ってきました。
ちなみに…タイトルにした『馴染みのある黄色い紙袋』というのは、カステラで有名な「福砂屋」のこと。
父が長崎出身で、子供の時から食べていて、我が家には紙袋と同じ柄のエコバッグまであります!