日曜日に開催された
育男の仕掛け杯争奪
第三回 東北船カレイ釣り選手権大会!
育男仕掛けのフィールドテスターとして
釣りガールゆうちゃんと一緒に
選手として参戦!
家を2時に出発して車で2時間15分。
到着した頃には、
もうたくさんの選手の皆さんがスタンバイをしている最中でした😊
以前お会いしたことのある
選手の方や、たくさんの天鰈会メンバーの方にお会いできて嬉しかったです!!
そして、いざ迎えた開会式。
大会ルールなどの説明後
それぞれの船に乗り込み出船
船が進むこと15分。
最初のポイントに到着
使った仕掛けは
育男仕掛けIK32
10分ほどでヒット
最初の一枚は
このサイズ!
掛かり釣りの
魅力は鰈の大きさ
次のヒットは…
アイナメくん
同じ船では、50㎝近くのナメタガレイや
タコ…巨大鱧もあがっていました!
本命じゃないけど、タコが釣れると
嬉しいですよね(^^)
IK32を使い続けて3時間。
ここまでで釣果は19匹。
その後あたりがピタっと
止まってしまいました
その中でもあたりをとって数をあげていく
一人の選手が!!
「お!両天秤!!」
両天秤の仕掛けをみて
その方の真似をして
私も途中から
仕掛けを変更しました。
使ったのはIK33。
両天秤仕掛けです。
仕掛けが両天秤で短いので、あまり
大きな小突きをすると
カレイが食いつきにくいだろう…
と思い、
小さな小突きに変更!
さらにこの後おもりをアピール系のイエローに変えて
小突く…
小突く…
朝ごはんを食べながら
小突く
やった
11時くらいから
また活性が良くなってきたので
再度IK32に仕掛けを戻して釣りました(^^)
「試合終了2分前〜」
船頭さんのその一言に
「2分あるならもう一投だけ…」
と竿をだして小突くこと1分ちょい…
「はい!12時半!!終了です!
竿あげて〜〜!!!」
の一言と同時にヒット
(やった〜〜)
同じ船だった他の選手の方も
船頭さんも..「もってるね〜〜(笑)」
と笑いながらリールを巻き上げるのをみていてくれた中。
カレイが水面に登場
抜き上げる途中
まさかのバラシ
撮影で同じ船に乗っていた伊藤育男さんも
「いや〜もってるね〜〜笑」
と。爆笑
さ、気を取り直して
検量を楽しみに
港に帰りました(^^)
30匹13.3㎏。
大会結果はこちら伊藤育男さんのブログをご覧ください(^^)
入賞できたことも嬉しかったですが、
天鰈会メンバーの方をはじめいろんな方にお会いできたこと。
そして勉強になることがたくさんあった大会でした(^^)
今回は
育男仕掛けIK32と33の使用でしたが、
いろいろ試して使い分けていきたいな✨
今回大会に参加してくださった皆さん。
ありがとうございました(^^)
育男の仕掛け杯争奪
第三回 東北船カレイ釣り選手権大会!
育男仕掛けのフィールドテスターとして
釣りガールゆうちゃんと一緒に
選手として参戦!
家を2時に出発して車で2時間15分。
到着した頃には、
もうたくさんの選手の皆さんがスタンバイをしている最中でした😊
以前お会いしたことのある
選手の方や、たくさんの天鰈会メンバーの方にお会いできて嬉しかったです!!
そして、いざ迎えた開会式。
大会ルールなどの説明後
それぞれの船に乗り込み出船
船が進むこと15分。
最初のポイントに到着
使った仕掛けは
育男仕掛けIK32
10分ほどでヒット
最初の一枚は
このサイズ!
掛かり釣りの
魅力は鰈の大きさ
次のヒットは…
アイナメくん
同じ船では、50㎝近くのナメタガレイや
タコ…巨大鱧もあがっていました!
本命じゃないけど、タコが釣れると
嬉しいですよね(^^)
IK32を使い続けて3時間。
ここまでで釣果は19匹。
その後あたりがピタっと
止まってしまいました
その中でもあたりをとって数をあげていく
一人の選手が!!
「お!両天秤!!」
両天秤の仕掛けをみて
その方の真似をして
私も途中から
仕掛けを変更しました。
使ったのはIK33。
両天秤仕掛けです。
仕掛けが両天秤で短いので、あまり
大きな小突きをすると
カレイが食いつきにくいだろう…
と思い、
小さな小突きに変更!
さらにこの後おもりをアピール系のイエローに変えて
小突く…
小突く…
朝ごはんを食べながら
小突く
やった
11時くらいから
また活性が良くなってきたので
再度IK32に仕掛けを戻して釣りました(^^)
「試合終了2分前〜」
船頭さんのその一言に
「2分あるならもう一投だけ…」
と竿をだして小突くこと1分ちょい…
「はい!12時半!!終了です!
竿あげて〜〜!!!」
の一言と同時にヒット
(やった〜〜)
同じ船だった他の選手の方も
船頭さんも..「もってるね〜〜(笑)」
と笑いながらリールを巻き上げるのをみていてくれた中。
カレイが水面に登場
抜き上げる途中
まさかのバラシ
撮影で同じ船に乗っていた伊藤育男さんも
「いや〜もってるね〜〜笑」
と。爆笑
さ、気を取り直して
検量を楽しみに
港に帰りました(^^)
30匹13.3㎏。
大会結果はこちら伊藤育男さんのブログをご覧ください(^^)
入賞できたことも嬉しかったですが、
天鰈会メンバーの方をはじめいろんな方にお会いできたこと。
そして勉強になることがたくさんあった大会でした(^^)
今回は
育男仕掛けIK32と33の使用でしたが、
いろいろ試して使い分けていきたいな✨
今回大会に参加してくださった皆さん。
ありがとうございました(^^)