めぐみのぶろぐ

釣り番組の収録の様子やその魚の調理方法を!とスタートしたブログです。三日坊主な私ですが10年目に突入しました!!

大漁祈願

2023-01-04 14:12:00 | Weblog
MorningBrush(#Datefm7:30-11:00)
※火・水担当

今日もお付き合いいただきありがとうございました。

毎週水曜日はファミリーリサーチ。
(9時16分頃〜)

今日は
[お年玉を含めた子供のお金の使い方&使わせ方について]

人材コンサルタント・研修を行う

「考えるチカラ」の代表 狩野恵子さんにお話をお聞きしました。


外資系保険会社で働いていた

狩野さんは

お金のプロ・スペシャリストとして

たくさんの親子向けお金にまつわる講座を行っていました。



お年玉をもらって

お小遣いが増えたら

それを子供自身に5つのグループに分けさせるのがおすすめだそうです!


どんなグループなのかは
ぜひradikoのタイムフリーでお聴きください😊


………
今日番組の中で話した
榴岡天満宮で今年元日から新しく登場した
着物を着た絵馬をご紹介!


いろんな柄や色があるので
選ぶ楽しみもある着物絵馬。

一つ一つ手作りだそうです! 

絵馬に着物を被せる形なので、
書いたものを見られたくない。。

そんな方にもピッタリ!

私も個人的な願いを書き入れてきました。




「大漁祈願」


榴岡天満宮で
息子の合格お守りを買う時に

思わず手が伸びてしまったおまもり❤️





スタジオでずっと一緒でした。




色合いがかわいい😍

優しい気持ち「愛」をもって日々過ごしていきたい✨
その願いが込められています。

優しい気持ちを大事に育んでいきたい✨

………
昨日、モニブラの中で
「今年は忘れ物がないように…」
って話をしたばかりなのに…


早々に今日自宅に
忘れたストップウォッチ。

帰宅後テーブルの上に置き去りになっていたストップウォッチをみて
反省…💦

スマホのストップウォッチ機能を使って一日仕事をしたけど、
やっぱり君がいないと仕事にならないよ…💦













福島の郷土料理「いかにんじん」

何度作ったって母が作るいかにんじんの味は真似することができません。

年末年始実家で「お袋の味」や「親父の味」を堪能する方も多いと思います。

家族団欒素敵なひとときをお過ごしくださいね!

最後はリスナーさんからのメッセージに終始笑いが止まらなかった私。
2022年ラストも笑って締めくくることができる。それもモニブラリスナーさんのおかげです🙏

本当にいつもありがとうございます。
ラジオを通して繋がりを感じることができる😊ラジオが大好きな理由の一つです!

来年も引き続きどうぞよろしくお願いします。

………
radikoのタイムフリー機能を使えば
1週間以内はいつでもオンエア分を聴くことができますので是非活用してみてください📻

#datefmモーニングブラッシュ 
#datefmパーソナリティー