
皆さんサワディーカー🇹🇭

黄金色に輝く寺院や仏像の大きさに
k
日本のお金は「円」,タイは「バーツ」

実際に使われているお札を見て触ってもらいました💸💸💸

まずは、豚肉、刻んだたくあん、厚揚げ 桜海老を炒めます

細うどんを炒めます



「アラ、いけるわよ
」

「いい、味付けネ
」

黙々と…😋
日本語で「こんにちは」です

この度、呉デイにやってきた新しい職員さんがタイ出身ということで
皆さんにもタイについて知ってもらおう❗️と、この企画を行う事になりました😁
まずはじめにタイの街の映像を見てもらいます👀

黄金色に輝く寺院や仏像の大きさに
唖然😳

近代的な建物や乗り物もあります🤩

近代的な建物や乗り物もあります🤩
その次は〜

皆さんも大好きなお金の話

日本のお金は「円」,タイは「バーツ」

実際に使われているお札を見て触ってもらいました💸💸💸
「ポケットにしまわないでくださいね〜」と職員の眼は







ここからは最後は皆さんが1番楽しみにしていたタイ料理(パッタイ)の実演&試食🤤❤️
作り方を紹介しますね‼️

まずは、豚肉、刻んだたくあん、厚揚げ 桜海老を炒めます

たくあんが入るって意外ですよね😆
炒めたらお皿によけて、、、

細うどんを炒めます

炒めたらニラともやしを入れます

そこに最初に炒めたたくあん、厚揚げ、桜海老をいれ
味付けは、砂糖、レモン汁、ナンプラー(タイの魚醤)をいれて炒めます

最後に卵も入れ味を整えたら完成です

今回は先程作ったパッタイにココナッツミルクパンプキン🎃も付いてます


これは、日本のぜんざいのような物だと感じました





(主観ですが)
これもタイ料理(スイーツ)です

出来上がりはコチラ🤗



「アラ、いけるわよ


「いい、味付けネ


黙々と…😋
美味しくいただきました

「おかわりちょうだい❤️」の声がたくさんあがり皆さんに大好評でした

また機会があれば他のタイ料理も食べてみたいですね🤤❤️
良かったら、パッタイ、作ってみて下さいね
