先週 先々週からチュウキ(小五)が率先してリーダーシップをとっていた
でもなんだか 他の子達が まとまらない様子・・・

「大丈夫かなー・・・」と心配したけど口出しせずにチラ見していた私

昨日 ウエイトトレーニングに参加したチュウキに聞いてみた
「ねぇ

「え・・・? あぁ・・・練習の時ですか?」
あれはですねぇ・・・・

あれは・・・・

「僕が悪かったんです・・・









私はてっきり もう全然言う事聞いてくれなくて・・・って返してくると思ったのに・・・
人を責めることなく 自分の責任だと言い切ったチュウキ♪
「人に教える事って難しいですね・・・

と言ったチュウキは 小一から鴻凛会に来ている子
体は 学年で多分一番か二番にちっちゃい
練習に参加しだした頃はいつも怒られてばかりで 私はいつもハラハラしていた
「トイレ!トイレ!トイレ!トイレ!」

・・・・とにかくトイレが近くて大変だった
立派になったな~ チュウキ♪

チュウキのお兄ちゃんの鷹は それを聞いて大笑いしてたけど
私と 多分先生も・・・


スタンド式の鏡を買いました!
シャドーの時 自分の姿を見る分にはいいかな~って思いまして・・・
さてさて♪ 9月は試合があります! でる人~頑張れー♪