初めは低気圧でサイパン方面に近づき、12月12日に台風22号になってから・・・すっかり落ち着いたサイパンの海況です。これでオブジャンに生えていた汚い藻も「一掃されているだろう!]と行ってきました。沖へ向かうにつれて透明度が上がってきます!そして沖の流れもほとんどなく「快適ダイビング」です。あまりの気持ち良さにウットリしながら、「白砂と影とダイバー」の写真を撮影してきました。
エビちゃんエステコーナーではヤキモチ焼きのクマドリが攻撃態勢に入っており、軽い気持ちでエステをするとガブリと咬まれます。手袋の上からでしたが・・・とても痛かったです。泣。 しばらくはエステを自粛します・・・。
次にダイスケが作り続けている魚礁へ向かいました。海が荒れる前は結構な大きさの魚礁になっていたのですが、バラバラと崩れていたり、砂がかぶっていたり・・・すこし小さくなった感じです。そこでお客様とせっせと増築してきました。シャコ貝付の魚礁に大満足のメイダイブ一行でした。
それにしても沖の汚い藻はなかなか消えません。台風は来てほしくないけど、白砂の美しいオブジャンが見られないのも嫌だな・・・と思うマツオ姉でした。
サイパンメイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com
エビちゃんエステコーナーではヤキモチ焼きのクマドリが攻撃態勢に入っており、軽い気持ちでエステをするとガブリと咬まれます。手袋の上からでしたが・・・とても痛かったです。泣。 しばらくはエステを自粛します・・・。
次にダイスケが作り続けている魚礁へ向かいました。海が荒れる前は結構な大きさの魚礁になっていたのですが、バラバラと崩れていたり、砂がかぶっていたり・・・すこし小さくなった感じです。そこでお客様とせっせと増築してきました。シャコ貝付の魚礁に大満足のメイダイブ一行でした。
それにしても沖の汚い藻はなかなか消えません。台風は来てほしくないけど、白砂の美しいオブジャンが見られないのも嫌だな・・・と思うマツオ姉でした。
サイパンメイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com