<12月25日 サイパン晴れ。>
「皆様、メリークリスマス☆です。」クリスマスと言って特別なことはなく、いつもどおり更新したいと思います。(笑)
僕組はラウラウへ行って来ました。リクエストにカメをいただきましたので、頑張って探してきました。 、、、が1本目は「カメのカの字」もなく見事に会うことができませんでした。(苦笑)
2本目はカメ3連発で見ることができ、そのうちの1匹は「名ガイド」として潜水時間の半分を案内してくれました。カメにつられて泳ぐと、クマノミ住宅3丁目&綺麗な砂紋が浮かび上がっている砂地へ連れて行ってくれました。「きっとカメのクリスマスプレゼントに違いない。」と思いたいです。 「皆様、良いクリスマスを!」 ダイスケでした。
体験組は本当はグロットへ潜りたかったのですが、荒れているのでラウラウ2ダイブで遊んできました。ダイスケ組と入れ違いでしたので、お得なカメ情報を入手し・・・しっかり「カメ遭遇」してきました。カメはダイバーよりもランチですので、一緒に泳いだり、間近で観察したり、お客様の歓喜の声が聞こえてきました♪ 良かった良かった!のマツオ姉でした。
オマケの画像:
ラウラウへ行く道にいる謎の物体。イベントがあるごとに「コスプレ」して楽しませてくれます。ハロウィンが終わってから・・・いつの間にかちゃんとサンタクロースに変身してます!来年の干支はウシですので、ウシになっていたりして。笑。
他にもたくさんのサイパンのクリスマス画像をお送りします。(こちらはホームページの日記をご覧ください。)
クリスマス本番の撮りたて画像なのですが、なぜか木曜のガラパン・ストリートマーケットが開催されておらず・・・寂しいガラパン繁華街でした。それにもましてサイパン島中がひっそりとしていて・・・。地元の人はお家でパーティーしているのかもしれません。
また、クリスマスは高級酒の響&スターバックスのコーヒーアイスクリームで美味しく過ごしました♪
<12月24日 サイパンは晴れ+ちょっぴり少雨。>
快晴続きのサイパンですが相変わらず風が強く・・・「ラウラウが一番無難だね!」と言う海況です。グロットへ行きたい気持ちはヤマヤマなのですが、時折びっくりするくらいの強い波がエントリー岩をかぶるそうで・・・またの機会にチャレンジします。
さて、ラウラウは沖へ出ると透明度は軽く40mオーバーでして、ウネリもなく、快適ダイビングのできる環境です。このコンディションにうっとりしながら「ピン・ポイント」へ行って来ました!軽く6種類の甲殻類が仲良く住んでいるところで、可愛い生き物を見つけならが遊んできました。またダイバーがいなくなる時間帯にはカメ5匹との遭遇も果たし、ゆったりとのんびりとダイビングの浮遊感を楽しんできました。
それにしても最近は体調不良になられる方が続出で・・・風邪ひきスタッフも含めて「何かにタタラレテいるのかな?」と思うマツオ姉でした。これから年末年始にかけてサイパンへお越しになられる皆様、ご体調を万全にしてご来店ください!! マツオきょうだいも早く風邪を治します。
オマケ:
パリのエッフェル塔のクリスマス画像をいただきました。南国サイパンとは違う美しい光景に感動です!
サイパンメイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com
「皆様、メリークリスマス☆です。」クリスマスと言って特別なことはなく、いつもどおり更新したいと思います。(笑)
僕組はラウラウへ行って来ました。リクエストにカメをいただきましたので、頑張って探してきました。 、、、が1本目は「カメのカの字」もなく見事に会うことができませんでした。(苦笑)
2本目はカメ3連発で見ることができ、そのうちの1匹は「名ガイド」として潜水時間の半分を案内してくれました。カメにつられて泳ぐと、クマノミ住宅3丁目&綺麗な砂紋が浮かび上がっている砂地へ連れて行ってくれました。「きっとカメのクリスマスプレゼントに違いない。」と思いたいです。 「皆様、良いクリスマスを!」 ダイスケでした。
体験組は本当はグロットへ潜りたかったのですが、荒れているのでラウラウ2ダイブで遊んできました。ダイスケ組と入れ違いでしたので、お得なカメ情報を入手し・・・しっかり「カメ遭遇」してきました。カメはダイバーよりもランチですので、一緒に泳いだり、間近で観察したり、お客様の歓喜の声が聞こえてきました♪ 良かった良かった!のマツオ姉でした。
オマケの画像:
ラウラウへ行く道にいる謎の物体。イベントがあるごとに「コスプレ」して楽しませてくれます。ハロウィンが終わってから・・・いつの間にかちゃんとサンタクロースに変身してます!来年の干支はウシですので、ウシになっていたりして。笑。
他にもたくさんのサイパンのクリスマス画像をお送りします。(こちらはホームページの日記をご覧ください。)
クリスマス本番の撮りたて画像なのですが、なぜか木曜のガラパン・ストリートマーケットが開催されておらず・・・寂しいガラパン繁華街でした。それにもましてサイパン島中がひっそりとしていて・・・。地元の人はお家でパーティーしているのかもしれません。
また、クリスマスは高級酒の響&スターバックスのコーヒーアイスクリームで美味しく過ごしました♪
<12月24日 サイパンは晴れ+ちょっぴり少雨。>
快晴続きのサイパンですが相変わらず風が強く・・・「ラウラウが一番無難だね!」と言う海況です。グロットへ行きたい気持ちはヤマヤマなのですが、時折びっくりするくらいの強い波がエントリー岩をかぶるそうで・・・またの機会にチャレンジします。
さて、ラウラウは沖へ出ると透明度は軽く40mオーバーでして、ウネリもなく、快適ダイビングのできる環境です。このコンディションにうっとりしながら「ピン・ポイント」へ行って来ました!軽く6種類の甲殻類が仲良く住んでいるところで、可愛い生き物を見つけならが遊んできました。またダイバーがいなくなる時間帯にはカメ5匹との遭遇も果たし、ゆったりとのんびりとダイビングの浮遊感を楽しんできました。
それにしても最近は体調不良になられる方が続出で・・・風邪ひきスタッフも含めて「何かにタタラレテいるのかな?」と思うマツオ姉でした。これから年末年始にかけてサイパンへお越しになられる皆様、ご体調を万全にしてご来店ください!! マツオきょうだいも早く風邪を治します。
オマケ:
パリのエッフェル塔のクリスマス画像をいただきました。南国サイパンとは違う美しい光景に感動です!
サイパンメイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com