四川省に来たからにはやっぱり辣=辛! 覚悟して担担麺や麻婆豆腐。ん舌はしびれるけど、食べられないほどじゃないわ。中国では冷たい物は身体によくないとされていて、朝のオレンジジュースもhot. お水も常温。コンビニ内の冷蔵庫の飲料も日本ほど冷えていない。あんなに大量に油をとってるから、冷たい飲料は胃の中で油を凝固させちゃうんだろうな。機内食、Tちゃん以前は全く食べられないほどおいしくなかったって言ってたけど、んいける。私は十分食べられました。1週間で2kg増!食に関してはどこでも生きていけるわ。やっぱり食いしん坊
以前Land Marcheで買っていたドライフルーツ入りチーズ。時間に余裕ができ 家ご飯も外ご飯もおいしいなぁおいしいって感じられてうれしいっありがと
荒尾市の”いわき”お食事すべておいしっ!お話し過ぎ~全部食べられなくて残念
黄金周一人でのんびり 所在無く寂しくなるかも?の心配は杞憂に終わりもう1週間あっても足りないわ。・・・飲み食い三昧あぁ楽しい頂いた山口の夏みかんの羊羹。お取り寄せしようと思ってHP見たら、もう完売。ザンネン。貴重なお菓子!この一切れ~まぁ美味しいまた明日から頑張ろう
去年ふらふら遊んでばかりいたのに、今年はなんとなく緊張の連続で、ストレス食い・・・? 無性に、白いご飯、しかも塩味のご飯が食べたい! 毎食 納豆+卵+野沢菜漬け を食べる。近所のスーパーの野沢菜全て我が家が消費しているかも~。ご飯の後は無性に甘い物が食べたい!その後は無性に・・・たい!できないと余計にしたい!あーん早く週末・ゴールデンウィーク 来て~
また新人。PPも英語も中国語も大切だけど、基本、人との接触嫌いなはずのに、実は好きなのかな~。非社交的・人見知りのはずなんだけど、寄って行きたくもなるんだな~。隅にいるヒトや、ほんの一瞬だけ視線を合わせるヒト。些細な事に敏感なヒト。自分の感情をcontrolしにくいヒト・・・同じだからかな
っで,ワインの量が右肩あがりもう一箱オーダーしなくっちゃ
っで,ワインの量が右肩あがりもう一箱オーダーしなくっちゃ
一緒に沖縄PP試合に行くはずだったHaさんがお疲れさまチーズケーキを焼いてくれた♪まぁとってもおいいしい!売れる!次回もお願いします。いえ、次回は一緒にPP大会へ行きましょう!
バングラディッシュの生徒さんから手作りのお料理。not spicyって。やっぱりvery hotな炊き込みご飯、でもおいしい!
おいしいく食べられてとってもシアワセ 3・11・14:46熊本市ではサイレンが鳴り、黙禱。生かされていることに感謝
PPでお世話になっているKiさんのお山の筍。W partnerのKoさんも一緒にゆでたそうで、そのおすそ分けをいただいたありがとうございます。 3月駆け込み買い物で買ったばかりの炊飯器。以前の海外で購入、ただ炊けるだけの炊飯器。高機能の炊飯器~お米の種類、炊き上がりの感触(しゃっきり、もちもち、かたえm、やわらか)、高速,少量、炊き込み、カレー用、かまどおこげ、おかゆ、お寿司用など。選択ボタンがいっぱい。炊き上がったら、”炊き上がりました、かき混ぜてください♪”とお話ししてくれる。おこげができるのに、びっくりおいしい!