今日は私の第二のふるさと、裏磐梯に居ます。
そして、昔は道無き道を行った、中瀬沼。
家の横に仕掛けてあるイノシシ罠にタヌキが入ってました。
桧原湖畔の道では熊が出ました。
さて、2つの熱帯低気圧が待つ平砂浦に帰ろう。
18歳の学生の時から学校もたまにしか行かず、4年間入り浸っていた「しゃくなげペンション」での師匠の、小栗さんに会ってました。
これが私のペンションルーツ。

そして、昔は道無き道を行った、中瀬沼。
今は整備されきれいな木道もあります。
が、昔の方が草木が小さく展望が良かった。
大好きな場所です。
真冬に雪漕ぎしながら行くと、別天地です。

家の横に仕掛けてあるイノシシ罠にタヌキが入ってました。

桧原湖畔の道では熊が出ました。

さて、2つの熱帯低気圧が待つ平砂浦に帰ろう。