めるままのお気楽ブログ

明日は明日の風が吹く

5月のビール工場

2012-05-09 17:08:28 | 日記

ビールの美味しい季節になりましたね!


ビールは夏の真っ盛り、汗をかきながら 飲むのもいいですが、暑すぎる~(+_+)

5月頃のビールが一番ウマウマなんです(*^^)v

茨城県南部に「アサヒビール茨城工場」があり工場見学することができます。

早速、行って来ましたよ~♪

と言っても、もう20回近く行ってるのですが・・・(ビックリ!)

ナンデ~? ですか?

それは・・・その理由だけを目的に・・・通っている私なのですが・・・

見学後に「無料試飲会」があるからなのです(^O^)/

最初に工場説明の短い映画を観ます。

それから案内係のお姉さんのあとに従って工場内を見学。

ビールの原料は 麦芽とホップと水なんです。

ご存知でしたか~?

見学時間は約一時間、1キロも歩くのですよ~

工場内はビールの甘い香りが漂っています^^

そして・・・地上60mの展望タワー(試飲会場)へと

ハイ!ここでビールの美味しい飲み方講座です~♪

① つぎ方

  ビールは空気に触れると鮮度が落ちるため 「泡」のふたを
  する。グラスの3割程度にきめ細かい泡がたつように注ぐ。

② グラスは清潔に

③ 適度に冷やして

  冷やし過ぎもよくないです

④ 新鮮なうちに

  ビールは鮮度が命。時間と共に鮮度も落ちるのでなるべく 
  早く飲む。


この「試飲会場」では以上の条件を全部満たしています。
なのでとっ~ても美味しいのですよ!

時間は20分で3杯まで と一応決まっていますが、見張りがいるわけではないので(笑) ね!(^_-)-☆

晴れた日には 遠くに筑波山やスカイツリーも見えます。

さて 案内のお姉さんの音頭で、見学者全員でまず

「かんぱーい!\(^o^)/」

それから


グビグビグビグビ~~~~

と、ひたすら 飲みます~ (●^o^●)

 

★試飲会場は盛り上がっています

 

★アサヒスーパードライ





「また来るね~!」

え~~!そろそろ 変装しないと 顔覚えらてしまうよん!(笑)

 

 


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
merumama2さん今晩は・・ (golf818)
2012-05-09 17:35:13
ビール工場見学は楽しいし勉強になるしおまけに美味しいビールをゴクゴク出来るとは~~
連休の過ごし方としては申し分無いですね。

merumama2さんはもうベテランだから案内係が出来るのでは有りませんか~~。
返信する
ビールは美味しいですね♪ (シフォン)
2012-05-09 21:42:52
めるままさん、こんばんわ。

今週、久しぶりに家族と旅に出てました。
夕ご飯の時のビールはたまりませんね。
バイキングで、アルコールも飲み放題♪私はあまり強くないから、ビールいっぱいくらいでいいのですが、飲める人には嬉しい企画だと思います。
ビールの作り方も見学できて、試飲会も無料とはまた嬉しいことでしょうね♪
返信する
こんばんわ (shin223)
2012-05-09 22:49:32
俺も何回かここに見学に行きました。
試飲会場懐かしい・・・・
黒ドライの試飲は出来ましたか?
今黒ドライ飲んでるのですが
出来立てを飲んでみたい!
返信する
おはようございます♪ (さくらつばめ)
2012-05-10 07:41:44
ビール工場、いいですね~♪

九州だと、朝倉(福岡県)に日田(大分県)と、筑後川沿いにビール工場がありますが、まだ見学に行ったことがないのです。
こちらの工場でもやっているかどうかは分からないけど、やってたら、行ってみたいな~。

でも20分に3杯ってのは、さすがに飲めないかも。
3杯くらいなら飲めるんだけど、私の場合、ペースが遅いので。
返信する
おはよーございますm(_ _)m (ふー介)
2012-05-10 09:21:48
私も一度、子供の見学会みたいなので行った事があります。
その時も試飲会場はそりゃ~大盛り上がりで・・・
帰りのバスの中はちょっと酒臭かったのを覚えてます(笑)
私は飲めないので子供と一緒にジュースで乾杯しました(^^;

まるままさん家とうちって案外近かったりして・・・?

返信する
近くに (oyajisann)
2012-05-10 12:44:38
キリンの見学遥か昔に行ったけど
飲むのにたしか?制限なかったよ
うな記憶あります。
それにしても工場の作りたてと聞
いただけで美味しそうです
家では雑酒だし・・・
返信する
サクラパパさんへ (merumama2)
2012-05-10 15:10:33
サクラパパさん、こんにちは~
永かった冬も終わり・・・やっとビールが美味しく飲める季節になりました!
もう、案内係の方の説明も暗記できるほど、お勉強したはずなのですが、いつも右から左に抜けてしまっています。
何度聞いても、新鮮!(^O^)/
何度行っても「来ちゃ駄目」って言われないし、ここは楽園です
返信する
シフォンさんへ (merumama2)
2012-05-10 15:18:43
シフォンさん、こんにちは~
旅行先で 色んなところを観光してからお風呂に入って、夕ご飯のときの1杯のビール!
たまりませんでしょう~!(笑)
私も量は適度で充分なのですが、やはりビール(他のお酒でもOK~)がないとお食事も美味しくないです。
この工場は自宅からそう遠くない所にあるので、気軽に行っています
返信する
shinさんへ (merumama2)
2012-05-10 15:26:46
shinさん、こんにちは~
何回も行ったことがあるんですか~?!
私、ここからそう遠くない所に住んでいるんです。かなり至近距離にいたのかもしれないですね^^
黒ドライの試飲は今回なかったけど~
黒ドライって黒ビールのことかな~?
香ばしくって美味しいですよね^^
今回はベルギービールを試飲しました。
軽い感じだったわ
返信する
つばめさんへ (merumama2)
2012-05-10 15:34:30
つばめさん、こんにちは~
福岡と大分にビール工場があるんですか~!
ハイ、ハイ~~
早速検索してね!(笑)
大体、何処でも見学やっていると思いますよ。
大丈夫ですよ!
時間を決められると、飲めちゃうものです。私もスローペースでしか普段は飲みませんが、ここではハイスピードで飲んじゃいましたよ
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。