友人の家へ農作業の手伝いをしに行ってきました。
毎年忙しい時期にバイトさせていただいてます。
今回はカリフラワー収穫の手伝いでした。
小千谷市は実はカリフラワーの産地なんです。
秋はかなりの出荷量なんですよ♪
東京卸売市場での10月の出荷量約259t
その内、新潟県産が158tで61%を占め、
新潟県産の内、小千谷産が占める割合はおよそ6割を占めるのです!!
(2010年のデータ)
県内一の出荷量!!
そんなに知られていないだろうけどスゴイんですよ。
しかも品質は全国でもトップクラス!!
「白いダイヤモンド」とも呼ばれています。
以前の職場でもカリフラワー作っていたのでわかります。
けっこうデリケートな野菜ですので、まっしろカリフラワーにするには細かい管理が大切なんです。
(私は担当していなかったので見ていただけですがww)
~という事で、そんなカリフラワーの収穫作業手伝いでした。
手伝い終わったら、カリフラワーのはね出し品をたくさんいただいちゃいました♪
わぁー♪
何してたべようかな♪
とりあえず母にプレゼントしました。
この日の午後
小千谷の農業仲間の方が来まして、
カリフラワーいただいちゃいました♪
まさかの同じ日にカリフラ2回目!!
しかも
オレンジカリフラワー!!

ハロウィン時期だし丁度良いですねー♪
2色並べてみました。

写真だとわかりづらいww
紫のカリフラワーも作っているそうです。
オレンジと紫って完璧ハロウィンカラーですね。
並べたら確実にインスタ映え!!
見てみたい!!
白とオレンジのカリフラワー。
夕飯に、母が茹でてくれました。

一番シンプル♪
マヨネーズが合います。
素揚げも美味しいらしいです。
カレー味にして揚げると美味いようです。
リクエストしよう♪
最後に
カリフラ畑で撮った写真を。
カリフラワーの中で誰かお休み中の写真。

カリフラ畑なのにキャベツ!!完全なキャベツの写真。

(購入した種の中には、ごく稀に違う種が混ざる事も有るらしいです)
それではまた☆
毎年忙しい時期にバイトさせていただいてます。
今回はカリフラワー収穫の手伝いでした。
小千谷市は実はカリフラワーの産地なんです。
秋はかなりの出荷量なんですよ♪
東京卸売市場での10月の出荷量約259t
その内、新潟県産が158tで61%を占め、
新潟県産の内、小千谷産が占める割合はおよそ6割を占めるのです!!
(2010年のデータ)
県内一の出荷量!!
そんなに知られていないだろうけどスゴイんですよ。
しかも品質は全国でもトップクラス!!
「白いダイヤモンド」とも呼ばれています。
以前の職場でもカリフラワー作っていたのでわかります。
けっこうデリケートな野菜ですので、まっしろカリフラワーにするには細かい管理が大切なんです。
(私は担当していなかったので見ていただけですがww)
~という事で、そんなカリフラワーの収穫作業手伝いでした。
手伝い終わったら、カリフラワーのはね出し品をたくさんいただいちゃいました♪
わぁー♪
何してたべようかな♪
とりあえず母にプレゼントしました。
この日の午後
小千谷の農業仲間の方が来まして、
カリフラワーいただいちゃいました♪
まさかの同じ日にカリフラ2回目!!
しかも
オレンジカリフラワー!!

ハロウィン時期だし丁度良いですねー♪
2色並べてみました。

写真だとわかりづらいww
紫のカリフラワーも作っているそうです。
オレンジと紫って完璧ハロウィンカラーですね。
並べたら確実にインスタ映え!!
見てみたい!!
白とオレンジのカリフラワー。
夕飯に、母が茹でてくれました。

一番シンプル♪
マヨネーズが合います。
素揚げも美味しいらしいです。
カレー味にして揚げると美味いようです。
リクエストしよう♪
最後に
カリフラ畑で撮った写真を。
カリフラワーの中で誰かお休み中の写真。

カリフラ畑なのにキャベツ!!完全なキャベツの写真。

(購入した種の中には、ごく稀に違う種が混ざる事も有るらしいです)
それではまた☆