☆★み~たん’s ブログ★☆

☆へなちょこみ~たんの
超へなちょこブログへようこそ(*^。^*)☆
ひとりごとを気ままに書いてます…

凹凸を見ようとするから

2006年11月27日 12時31分43秒 | スノーボード関連
こないだの鷲が岳のとき、空が曇ってしまって
暗くなった時間がしばらくあった。
雪の凹凸が見にくい、との~たんが言った。

凹凸なんて見て対処するもんじゃない。
足裏、足首、ひざで感知するもんだよ。
見ようとするから 見にくいと思うだけで、
見なければ、凹凸なんてないんだよ。
↑コレはみ~の 理想であり、
自分自身への発破でもある。
まだ実現するには程遠いけど、
われながら 名言だった。


☆★み~たん'S WEB SITE★☆はこちら


コメント

1.初滑りは突然に

2006年11月27日 00時26分58秒 | ゲレンデ日誌06~07
それは、年に一度の初滑り。
 (室内に行くと どれが初滑りだかわからなくなるけど)

昔は どれだけ早く滑りにいくかが 自分の中で
結構大きなポイントだったりしたけれど、
最近は、ゲレンデがまともに積雪してからでいい
と思うことが多くなった。
なぜなら、アイスクラッシャーで砕いた氷の狭いじゅうたんの上、
人ごみを掻き分け掻き分け滑ることが
楽しくないから。危険だし。
滑りにも 量より質を求める オトナになったってことかな。
(滑りにも?あと他はなんだろ)

今年は おんたけがオープンしたら
早割シーズン券を受け取るために行くつもりでいたけれど、
12月は忙しいから
正月くらいがシーズンインじゃないかと 
なんとなく思っていた。

今回は 突然行くことが決まったので準備不足だったよ。
でも、シーズンインというよりは
野球で言うとオープン戦みたいな感じ。
雪道もなく の~たんのクルマで楽ちんドライブ
滑る感覚、ゲレンデの雰囲気を思い出す程度のものでした。


結局 リフト最終まで滑ってしまった。
(量より質を求める人が 朝一から日が暮れるまで滑るか?)

美濃ではもう滑らないと 去年宣言したけれど、ま、いっか。
滑走レポはホームページ「活動日誌」にも書いてます。
アルバムもそのうちアップします。


☆★み~たん'S WEB SITE★☆はこちら

コメント