hanatoneko

グレーフィンガーで、毛玉を育てる日常。

猫との渡星を断念しました

2013-04-29 23:08:35 | 猫の渡星
勤務の関係でシンガポールへの短期赴任(1年)が決まったので、
もちろん毛玉たちも一緒よね!と、準備を進めてきた
のですが、
いろいろあって、彼らを実家に置いて渡星することに決めました。

1番の理由は、手続き時間が足りないこと。
クリティカルパス66日に対して、納期は73日後。
週末の動物病院通いでは、完全にタイムオーバー。


これは、有給を取りまくって動物病院なりを行脚すれば、
なんとかなるんだけど、見落としがあった時に、
あ、じゃあ置いてきますので、処分よろしくー!とは言えない。

着任日を取るか、彼らの生命を取るか。
そんなプレッシャーの2択を、綱渡るのは無謀でしょ。

人間の準備ですら平均100日は必要と言われていて、
ほぼ待ったなしなのも災いしたと思う。

2番目の理由は、赴任先の住所が不定なこと。
到着後、ワーキングビザ持って不動産屋と物件探し!が確定。
前任者曰く、2~4週間はホテル暮らしを余儀無くされるとのこと。

シンガポールでは、内覧する時は前借主が居住中というのは、
珍しくなく、契約書交わしてから前借主が退去することもふつーとか。
退去待ちの1週間程度はホテル暮らしなので、
やはり最短でも2週間はホテルらしい。

客室に猫を持ち込むわけにはいかないから、
ペットホテル、、、よねー?

ペットホテルって、
人間のホテルと同様に考えてる人もいるみたいだけど、
動物病院で勤務してたことがある私としては、
可能なら、泊まらせたくない。

飛行機7時間、検疫されて、
そのうえ、ペットホテルに2週間入れっぱなし?!

ない。ないわ。
置いていかれる、棄てられるに過敏なメンタル薄弱な、
うちの毛玉たちに、耐えられるとは思えない。


家が決まるまでの1ヶ月、実家で預かってもらって、、、
と、相談していて、思ったんだけど、
1ヶ月で実家に慣れた頃にまた荷詰められたら、
彼らはどう思うんだろ。
また、棄てられると思うんじゃないかな。

もしかしたら、このまま実家猫になっちゃうかもだけど、
フィジカルもメンタルも考慮して、
うーーーーん。


ねぇねぇ、だっこー!

ねー、見てて!

↓どさっ!

↓ワイルドだろー?!(ドヤっ!)


言っても理解できなくて、ベタ甘な彼らにものすごく罪悪感。
後ろ髪引かれるけど、でも。
1年だから、と言い訳して、連れてくのは断念しました。

あ、いや。
正確には、断言するにはまだもーちょっと迷ってる。
5/20の狂犬病ワクチン2回目までには決断しなきゃ(ノД`)・゜・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイクロチップと狂犬病ワクチン1 to fly Singapore

2013-04-20 23:25:09 | 猫の渡星
兎にも角にも、
マイクロチップの挿入と、狂犬病のワクチンをしないことには、
出国できない
ので、行ってきました、動物病院。

私、もともとマイクロチップ反対派なんですよ。

ショック性の死亡リスクとか、発肉腫性とか。
0.3利くらいあるかもだけど、
読取機のまったく普及してない現状では、害のがデカすぎる!!

で、今回実際に挿入してみて、その気持ちがさらに強くなりました。

てゆか、誰だよ?!

痛みは普通の注射と同じくらいといわれており、
鎮静剤や麻酔薬などは通常は必要ありません


とか、言った輩は?!

ものっそ痛いよ、なにあれ?
12ゲージ(2.5mm)の針って、アイスピックよりも太いよ、たぶん。



で、入りやすいように鋭利になってる切っ先はほとんど、ナイフ。
ざっくざく肉が切れます。

でしかも、傷口に、ぐにっと押しつけられる12mmのカプセル。

身体のサイズが人間の1/10の彼らにとって、
人間でいうと、2.5cmの刃物で刺されて、
その傷口にぐりぐりと、12.0㎝のガラス棒を突っ込まれるわけですよ。

そりゃー、泣き喚きもするわな。

うちのちびどもは4.xkgの猫たちですが、
バスタオルでぐるぐるにして、身動きを封じた挙句、
私が右腕で前脚を、左腕で後脚を固定し、
背中には全体重を掛けて全力保定して、
その私の両腕が弾かれて飛び出さないように、
私の右手を抑え込む看護士、左手を抑え込む看護士、と、
3名体制で保定して、それでも危うく挿入失敗か?!くらい暴れました。

あれは痛いと思うよー。
てゆか、無理。私だったら絶対無理。

獣医も言ってましたが、
『猫(のサイズの生き物)に打つのは心苦しい』って。
ほんとだよ、あれこそ虐待だよ、マジで。

ぐったり。


アンニュイ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイクロチップの規格 to fly Singapore

2013-04-19 23:00:55 | 猫の渡星
出勤途中に電話が鳴るのは珍しい。
相手は、掛かりつけの動物病院の、院長先生。
普段は勤務医や看護士に対応させて、出てこないのに。

しかも、これって診療時間前ですよね、なに?!なにごと?!

え?
マイクロチップの規格が適合しない可能性がある?!
それどーゆーこと?!

え、規格は確認したよね?!
したはずよね?!適合商品の手配を依頼したはずよね?!

あーーーー、もう埒あかん。

そっちは困んないかもだけどさ、
私は大変に困ります。

わかりました、もーいーです。
メーカーにも、検疫にも、大使館にも、確認し直します。

ってゆかさ、取り寄せ日数3営業日以上って、
今取り寄せたやつダメだったら、全体竣工に1週間の遅延が出るっつの!

しかも、規格適合商品を探せなかったら、もっと遅延する。

最悪のケースだと、
掛かりつけにあるマイクロチップは、日本の出国検疫のために挿れて、
で星国入国のためにはもう1個チップを入れる羽目になるかも。


もう、チップとか、いーじゃん!

ダメダメ!
一緒に渡星するんでしょ?


そうだけどー、痛いって脅すしー。

そーだよ、痛いし危険なんだよ。
でも仕方ないの!

あーーーー、やだ。
チップ1個でも、発癌性がやなのに、2個?!
リスク2倍?!

耐えられん。

えーと、取り寄せた商品は協立商会のAVID

の、はず。
なのに、対応を引き継いだ看護師はしきりに、
『違います、AVIDマイクロチップインジェクターです!』と言う、イミフ。

いやいや、インジェクター(注射器)はどうでもいいでしょ。
今はチップの話でしょ。

インジェクターがかどうかじゃなくて、チップがかどうかなのよ!

だめだ、日本語が通じない。
というわけで、発売元の協立商会へ電話。

うん、AVIDマイクロチップインジェクターに装填されてるのは
米国AVID社のAVIDマイクロチップとのこと、よし。

これがISO 11784及び11785に適合してるのは確認済なので、
日本の規格には適合してる。 問題は、シンガポールね。
これでいけたはずなのに、なんで院長は今さら???

ええと、在日星国大使館に電話してみました。

言われたママですが、
「こちらには詳しい者はいませんのでわかりません」(当然でしょ、って口調)

えーと、渡星日程の関係で急いでいるのですが、
どこか確認できるサイトなり、ソースなり、お心当たりありませんか?

「急いでるんだったらシンガポールのAVAに電話してください」

(こんなとこに電話してないでさ!)って心の声が聞こえたよ?!
にべなさすぎ!!

えーと、えーーーと。
AVAのサイトをよくよく見なおしたら、犬のことは書いてあるけど、
猫にも一緒かどうかは書いてない。うううーん。
この書きっぷり
からして、猫にも準用だと思ってたんだけどな。

院長が引っかかったのは、ここか!?

MICROCHIP
(vi) The microchip that is implanted into the dog must meet with ISO (International Standards Organisation) Standard 11784 or Annex A to ISO Standard 11785. If the dog is implanted with a microchip which does not comply with these stated ISO Standards, the owner of the dog or his authorised agent must provide a reader which is able to read the identification code of the implanted microchip at the point of entry into Singapore.

在星日本領事館にメールしてみたら、4時間でレスが!
おお!はやーい!
でもわかりません、って。

あー、はい。
やっぱAVAに連絡するしかないか。

でも国際電話は、電話代的にちょっとねー。
というわけで、AVAにメールしてみました。

え?
We will respond to you within three to seven working daysって、ちょ!

えーーーと、見切り発車するしかないな。
最悪、リーダー買えば、規格違っても許してくれるみたいだし。

にしても、いろいろが牛歩過ぎて、
なんか先が思いやられる。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫の渡航手続・日本編 to fly Singapore

2013-04-18 23:59:29 | 猫の渡星
猫が1年間だけ渡星するとき、
日本と星国に必要な手続があるのは、わかった
んだけど、
ガント引かないと、クリティカルパスがわからん。

くりてぃかるぱす?

そう、達成に必要な最短日数のことね。

とりあえず、一番リードタイムの必要なのは、
狂犬病ワクチンだと日本の検疫が教えてくれたので、
まずは、日本側の手続を確認することに。

えーと、狂犬病を持ち出さないために、
動物の特定と、狂犬病の抗体(0.5IU/ml)が必要、と。

で、動物の特定はマイクロチップの挿入で、
狂犬病抗体は、抗体価の証明書を作成、と。

ここからが具体的な工程なんだけど、
マイクロチップを入れて特定した後じゃないと、
狂犬病ワクチンは無効扱いらしいし、
2回打たないといけないって形式要件もあるらしい。

(1a-1)マイクロチップを挿入
(1a-2)狂犬病ワクチン接種(1回目)
  ↓
  待機期間30日以上
  ↓
(1a-3)狂犬病ワクチン接種(2回目)
  ↓
  待機期間2~3週間
  ↓
(1a-4)血清を作成・検査施設へ送付
  ↓
  10日から2週間くらいかかる
  ↓
(1a-5)抗体価通知
(1a-6)渡航申請
  ↓
  待機期間1週間
  ↓
(1a-7)渡航可能

って、ひぃ!!
クリティカルパスで、66日!?

ちょ!!
あと、73日しかないのですがっ!

動物病院は週末通いのガントにしよーと思ってたのに、
間に合わないよー?!やべぃ。ちょーやべぃ。

落ち着け、落ち着け、私。
ひっひっふー!

えーーーと、えーーーと。

とりあえず、マイクロチップの手配だけは、
検疫所に電話した16日のうちにしてたんだゼ。
取り寄せ1週間とか言ってたけど、間に合わせてもらったんだゼ。

20日にインプラントと狂犬病ワクチン1回目を行ってきまーす。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫の渡航手続・分類 to fly Singapore

2013-04-18 23:59:04 | 猫の渡星
まだ迷っている猫との渡星だけど、
朝の二度寝に胸の上のベスポジを取り合いする毛玉たちを、

↓今日はデレクーの勝ち。しかし、重い。


手続が間に合わなくて仕方なく実家預け、というのは避けたいので、
何をいつまでにしないといけないか、は確認しておこうと思う。

ので、そのlog。

えーと、手続を以下に分類してみる。
業者にもらった見積は、なんかもー悪意があるのか?!ってほど、
入繰していて、どれがどれやらよーわからん。

で、手続きだけど。

 (1)日本に対する手続
    ┣出国時 (a)
    ┗入国時 (b)

 (2)星国に対するもの
    ┣入国時 (c)
    ┗出国時 (d)

の4種類。
うち、(a)(b)は、動物検疫所に確認すればわかるので、
手続するのが大変かもだけど、不明ってことはないと思う。

今回は2年未満なので、短期旅行扱いで、
(b)も(a)と同時に、必要な処置はあらかじめしておけるらしい。

で、問題は(c)(d)なんだけど、
これはなー、うーーーん。
来週にでも在日大使館に行ってみるかー。
どうせ、私のビザも申請しないといけないんだし。

とりあえず、オフィシャルは以下のとおり。

捜査に迷ったら現場に戻れ、というし、
度々、立ちかえらなきゃだと思うので、覚書のために貼っときます。

【日本】動物検疫所
短期間の海外旅行に犬猫を連れて行く場合の手続概要
上記手続きの詳細

【星国】在星日本大使館/AVA
ペットを日本に連れて帰るには/ペットをシンガポールに連れて行くには
Import, Export and Transshipment of Pets - Personal

今の時点で無処置のうちの猫たちに、
リードタイムがいちばん必要なのはどうやら日本側の出国手続きみたいなので、
まず、日本の手続から確認
しよっと。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動物検疫所に聞いてみた to fly Singapore

2013-04-16 23:57:18 | 猫の渡星
えーと。
掛けてた願が成就して、渡星することになりました。
といっても、まだ先の話だし、たったの1年だけど。

で、うちの毛玉たちをどうするか、なんだけど選択肢は2つ。

一緒に連れてく or 実家預け

あーうー。
どっちもどっちーーーー!



えー、なんすか?じゃなくて、キミ達の進退の話よ?
マジメに聞いて!


へいへい。

というのは、ナーバス毛玉(↑)のほう、
ワクチンとかちょっとアレルギー気味で、
3種混合ワクチンで死にかけたことあるのですよ。

なので、平素のワクチンは必要最低限。
3種混合の、しかもアジュバンドが少ないものを選んで、
AHAの勧告に従って3年に1回接種。

マイクロチップは発癌性から接種しない、と貫いていて、
でもそれらが渡星処置で全部ぱぁ。
ぱぁ、ですよ。

あーうー。
けっこう身体に負担だと思うんだよねー。

で片や、実家預けもちょっとアレなのですよ。
うちの実家には御年16歳の猫の姉がいて、猫エイズキャリア。

でもそんなの気にしなーい、な風土なので、
たぶん、連れて帰ったら確実に感染すると思われる。

しかも実家は片田舎で、猫はフリーダムなお外生活満喫生活がふつー。
室内飼いなんて虐待よ、虐待?!な空気感。

うむむむむ。
これまでぬくぬくと室内onlyで暮らしてきた彼らが、
縄張りとかそういう制度に馴染めるのか?
人間とだけ暮らしてきて、人間コミュニケーションに慣れきった彼らが、
ちゃんとボス猫に猫式に挨拶できるのか?

仔猫なら教えてもらえたり、我慢してもらえるけど、
もうりっぱなおっさん猫の彼らは、やっていけるのか?

土地勘のないところで強い雄に追われて逃げたら、迷子は確実。

しかも、うちの毛玉たちはメンタルがちょっと弱い。
3回捨てられて、うちが4回目の家なせいか、
置いて行かれる、何かに詰められる、どこかに連れて行かれる、に
ことごとく弱くて、パニックに。

実家生活をエンジョイできるとはちょっと思えない
のよねー。

ああ、どうしようか。

でまあ、とりあえず渡星処置のうち、
日本側(農林水産省)が必須としている処置を調べてみました。

動物検疫所のサイトで予習して、動物検疫所に電話。

最近はメールでもレスくれるのねぇ、すごいなー。

えーと、マイクロチップと、狂犬病の抗体価が必須、と。
で、狂犬病の抗体価取るには、
マイクロチップ後に狂犬病ワクチン2回打たないとダメ、と。

うううううーーーーん、やだ。
ほんとにやだ。

困ったー(´・ω・`)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動物輸出入手続代行業者の相見積 to Singapore

2013-04-14 23:17:08 | 猫の渡星
動物輸出入手続を代行してくれる業者さんに、
渡星メニューとその価格を聞いてみたよ。


えー、今猫レス中で忙しいんだけど。


うぐぐぐ!

いやいやっ、まぁまぁ、そう言わずに。
キミ達の話よ、キミ達の。

で、まぁ。
メニューは往路一式、みたいなところと、
ちゃんと内訳があるところとバラバラ。

でもまあ、なんとなく価格帯は見えてきたかな。
シンガポール現地にある業者さんだと、円換算で、往路が8万円くらい。
日本円で支払う業者さんだと倍率ドン!

以下の価格はいずれも猫2匹分。

・A社
 往路:S$ 1,000(書面S$ 600/引取・配送S$ 400)
 復路:S$ 900
・B社
 往路:15万円
 復路:10万円
・C社
 往路S$ 1,000(1頭目S$ 900、2頭目+S$100)
 復路:レスなし
・D社
 (問い合わせ中)
日通ペット引越 S$ 1,000~1,200×2
 (2011年のごまねこさんのblogより。対応メニューは引用元参照)

でもアレです。
日本円で払う業者さんはレスポンスも早いし、
明細もあるし、対処メニューもちゃんと分類されてるし、
心配事はないですか?とメンタルケアもばっちり。

だよねー、そうだよねー。
それが日本クオリティ。

んー、どっちがいいんだろ。
てゆか、その前に払いのいいバイトだと思って自分で頑張れたりするかしら?

ちょっと調べてみよー!

だけど、業者さんから送ってもらった明細をみて、
その項目の多さに、なんかやれる気がしないんだけど。

なにこの往路10項目、復路6項目って。
しかも全部、英文フォーマットだし。

あー、いや、英語はね、いいんだけどさ。
申請書をフリーフォーマットで作るのって、日本語だって結構手間よね。

ああん、困るー。

とりあえず、検疫所in日本に当たってみるか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動物輸出入手続代行業者 to fly Singapore

2013-04-12 23:21:17 | 猫の渡星
シンガポールに行きたいなぁと思っているので、
願掛けも込めて、ちょっと下調べ、その2。



彼らがin-cabin出来るエアラインの目途はまぁ、立ったんだけど、
JALの案内にもあるように、

輸出入に必要な書類は、
シンガポール側がAVA、日本側は農林水産省に確認して、
自分で用意しないといけない。

日本出国時の、日本の輸出と星国の輸入、
星国出国時の、星国の輸出と日本の輸入。

たぶん、こんなとこだと思うんだけど、他もあるかも。

・輸出検疫証明書
・出入国許可書
・健康証明書
・輸入証明書

わー、めんどくさそー。
でも置いてけぼりとかちょっとありえないから、がんばる(`・ω・´)

でもまぁ、頑張らなくていい方法も確認しとくか。

ええっと、手続代行の業者さんは、ざっと検索したところ、
取りあえず4件。(あとで追記するかも)

Singapore Pet Hotel
Animal Link
ドッグシッターシンガポール
ペットと一緒の海外旅行や赴任・移住をサポートします!

ふむふむ。
サポートメニューはどんな内容で、
代金はどれくらいなのかなー?

よし、問い合わせてみよっと。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫と飛べるエアライン to Singapore

2013-04-11 23:05:12 | 猫の渡星
シンガポールに行きたいなぁと思っているので、
願掛けも込めて、ちょっとした下調べ。

だって、毛玉なしの人生なんて、
塩なしステーキみたいなもんでしょ。



役立つ航空会社・海外航空券情報によると、
2013年春夏現在、
東京-シンガポール就航中の航空会社は、以下の6社。

シンガポール航空(SQ)
全日空(NH)
日本航空(JL)
デルタ航空(DL)
ユナイテッド航空(UA)
スクート(TZ)

直行便は、所要時間約7時間。
スクートだけ、台北トランジットで約9時間。

ふーーん。
でこのうち、猫を機内持ち込み(in-cabin)できる会社は、どこだろう?

ネットでざっと検索してみたところ、

・デルタ航空(DL)⇒客室可
・ユナイテッド航空(UA)⇒客室可
・シンガポール航空(SQ)⇒貨物室
・全日空(NH)⇒貨物室
・日本航空(JL)⇒貨物室
・スクート(TZ)⇒不明

というわけで、後で詳細を確認はするものの、
フライト候補はDLかUAだな。

手続と持ち込み可能なキャリーのサイズを確認しなきゃ。

ちなみにUAについては、2012/3/5付のoshieteが参考になるかも。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

links

無料サンプル、ブログライター、ブログで口コミプロモーションならレビューブログ