脂肪冷却に行ってみたら、あまりにしつこい勧誘と卑怯な拝金主義にいらっとしたので、
Plaza Singapulaをぷらぷらしてたら、なんか甘いものでも食べたくなってきた。
そういや、シンガポールで美味しいケーキって、貴重だよね、と、
あちこち見てみたら、お手頃価格で美味しそうなお店を発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ad/9bbb623a38a8ef158fbad4334e07cf1c.jpg)
へー、RIVE GAUCHE?
名前からして、仏国系?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/25/90b96c01cb34cd05ff91af3baf7cdb04.jpg)
というわけで、ナポレオン(SGD 6/ea)をゲット。
早速、食してみることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/55/aafc39115da7cd191424e01fe5603203.jpg)
で、えーと、後悔しました。
ナポレオンと言えば、クリームでしょ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4c/8eb5f00b27bd6aa888c5126f7bdf4b85.jpg)
なのに、なにこの軽すぎる植物油脂。
風味もなんもないじゃん。
パイは申し分ないし、
しっかりした味の苺もよろしいのに、なぜだクリームっ!?
うーん、$6に期待しすぎたのか?
でも店構え的には旨そうだったんだよねー、ぐぬぅ。
あとで調べてみたら、どうやらRIVE GAUCHEってば、Pokka系列の仏日パティスリーらしい。
ああ、うまいケーキが食いたい。
![](http://www25.a8.net/svt/bgt?aid=140527042119&wid=001&eno=01&mid=s00000013247001019000&mc=1)
![](http://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2BNZCY+1YULRM+2U7Q+62ENL)
Plaza Singapulaをぷらぷらしてたら、なんか甘いものでも食べたくなってきた。
そういや、シンガポールで美味しいケーキって、貴重だよね、と、
あちこち見てみたら、お手頃価格で美味しそうなお店を発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ad/9bbb623a38a8ef158fbad4334e07cf1c.jpg)
へー、RIVE GAUCHE?
名前からして、仏国系?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/25/90b96c01cb34cd05ff91af3baf7cdb04.jpg)
というわけで、ナポレオン(SGD 6/ea)をゲット。
早速、食してみることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/55/aafc39115da7cd191424e01fe5603203.jpg)
で、えーと、後悔しました。
ナポレオンと言えば、クリームでしょ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4c/8eb5f00b27bd6aa888c5126f7bdf4b85.jpg)
なのに、なにこの軽すぎる植物油脂。
風味もなんもないじゃん。
パイは申し分ないし、
しっかりした味の苺もよろしいのに、なぜだクリームっ!?
うーん、$6に期待しすぎたのか?
でも店構え的には旨そうだったんだよねー、ぐぬぅ。
あとで調べてみたら、どうやらRIVE GAUCHEってば、Pokka系列の仏日パティスリーらしい。
ああ、うまいケーキが食いたい。
![](http://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2BNZCY+1YULRM+2U7Q+62ENL)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fe-prism%2fcabinet%2fitem_dltn%2fdltn1036.jpg%3f_ex%3d300x300&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fe-prism%2fcabinet%2fitem_dltn%2fdltn1036.jpg%3f_ex%3d80x80)
モンスターを読んだら、解説を書いていたのが中村うさぎさん。
そういや、このひとって、TV公開整形(脂肪吸引)をしていたんだっけ。
脂肪吸引、やりたいけど、いろいろ(誤引、麻酔)怖いんだよなー、
でも、そろそろ技術が進歩しててもいいんじゃない?
と、気になって、脂肪関係の美容整形を調べてみたら、
脂肪吸引のほかに、
・脂肪溶解注射(ホスファチジルコリン)
・クライオセラピー(脂肪冷凍冷却療法)
というのがあるらしい。へー。
日本だと注射のほうが、お値段控えめだけど、
シンガポールだと、脂肪冷却のほうがメジャーみたい。
医師法とかの関係かな?
というわけで、さっそくですが、
クライオセラピーを受けてみようとGrouponでチケット買ってみましたよっと。
$98 for Two Session of Bio Lipo Freeze 4-in-1 Slimming System at Bio Aesthetic in Plaza Singapura (Worth $1,000)
![](http://static.sg.groupon-content.net/81/29/1397316102981.jpg)
![](http://img.grouponcdn.com/deal/6heCKxKWTFXQV17TN67B/HM-1753x1240)
さて、効果はいかほど?
![](http://www28.a8.net/svt/bgt?aid=140512807473&wid=001&eno=01&mid=s00000013449005006000&mc=1)
![](http://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2BNODJ+7TM1WY+2VRU+TSYJL)
![](http://www29.a8.net/svt/bgt?aid=140512807697&wid=001&eno=01&mid=s00000001312001026000&mc=1)
そういや、このひとって、TV公開整形(脂肪吸引)をしていたんだっけ。
脂肪吸引、やりたいけど、いろいろ(誤引、麻酔)怖いんだよなー、
でも、そろそろ技術が進歩しててもいいんじゃない?
と、気になって、脂肪関係の美容整形を調べてみたら、
脂肪吸引のほかに、
・脂肪溶解注射(ホスファチジルコリン)
・クライオセラピー(脂肪冷凍冷却療法)
というのがあるらしい。へー。
日本だと注射のほうが、お値段控えめだけど、
シンガポールだと、脂肪冷却のほうがメジャーみたい。
医師法とかの関係かな?
というわけで、さっそくですが、
クライオセラピーを受けてみようとGrouponでチケット買ってみましたよっと。
$98 for Two Session of Bio Lipo Freeze 4-in-1 Slimming System at Bio Aesthetic in Plaza Singapura (Worth $1,000)
![](http://static.sg.groupon-content.net/81/29/1397316102981.jpg)
さて、効果はいかほど?
![](http://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2BNODJ+7TM1WY+2VRU+TSYJL)
![](http://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2BNODJ+BIZ5F6+A4G+63WO1)
代休の金曜日と、土日をくっつけて、ジャカルタに行ってきました。
木曜日の勤務が終わってからだったので、計3泊4日。
宿泊先は、Citi Residenceというゲストハウスだったのですが、
ここがちょー快適だったという、log。
外観
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/57/c3ea2d5ec461e44cdc9790fe5704ce9f.jpg)
部屋から見た外
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2b/9ea7a9dc70124054a386429310c4e128.jpg)
中庭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/39/a0d39db6fe2c5d5dcc4936fa452e8bc6.jpg)
中庭の屋根は萱(?)葺き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/54/e483a0df409f079d1d41f45c928dce93.jpg)
中庭のオープンキッチン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4c/c173c85696a2d539eedb61c7458fec65.jpg)
木曜日の勤務が終わってからだったので、計3泊4日。
宿泊先は、Citi Residenceというゲストハウスだったのですが、
ここがちょー快適だったという、log。
外観
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/57/c3ea2d5ec461e44cdc9790fe5704ce9f.jpg)
部屋から見た外
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2b/9ea7a9dc70124054a386429310c4e128.jpg)
中庭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/39/a0d39db6fe2c5d5dcc4936fa452e8bc6.jpg)
中庭の屋根は萱(?)葺き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/54/e483a0df409f079d1d41f45c928dce93.jpg)
中庭のオープンキッチン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4c/c173c85696a2d539eedb61c7458fec65.jpg)
さて、ジャカルタ最後の食事をどーしようか、と、
寄ったのが、D'Cost Seafood。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4f/d0b8b610fa89558f9c02e3236fa1ec20.jpg)
だって、Block Mモールで一番客の入ってるレストランだったんですよ、これが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/86/ed27d3975acca43e1579978c1e38d3a2.jpg)
というわけで、A22に着席。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/00/c4ae9ef287d1557962edad1a88c6b27f.jpg)
白ごはんとお茶と、漬物的なものは無料らしいです。
というわけで、注文は以下のとおり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e9/071267f4bfb033cb158f50729ae97d72.jpg)
スイカジュース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9c/cc6b71873c8d9993faa60cf82a6918d1.jpg)
ちょっと広東風っぽい焼きそば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/53/2658246d87bafb37cad1ffff3bb70073.jpg)
シーフードオムレツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/2f/d3a59ab7bcd961d7484c56f408d17d79.jpg)
白ごはんと、いんげんのラー油炒め。
いやー、旨かった!
お会計は2名で130,000ルピアくらいでした。
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2ftakarazima%2fcabinet%2fikou_20100308_001%2fesunikku%2fimg10445069545.jpg%3f_ex%3d300x300&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2ftakarazima%2fcabinet%2fikou_20100308_001%2fesunikku%2fimg10445069545.jpg%3f_ex%3d80x80)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2ftakarazima%2fcabinet%2fikou_20100308_001%2fesunikku%2fimg10445069537.jpg%3f_ex%3d300x300&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2ftakarazima%2fcabinet%2fikou_20100308_001%2fesunikku%2fimg10445069537.jpg%3f_ex%3d80x80)
寄ったのが、D'Cost Seafood。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4f/d0b8b610fa89558f9c02e3236fa1ec20.jpg)
だって、Block Mモールで一番客の入ってるレストランだったんですよ、これが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/86/ed27d3975acca43e1579978c1e38d3a2.jpg)
というわけで、A22に着席。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/00/c4ae9ef287d1557962edad1a88c6b27f.jpg)
白ごはんとお茶と、漬物的なものは無料らしいです。
というわけで、注文は以下のとおり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e9/071267f4bfb033cb158f50729ae97d72.jpg)
スイカジュース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9c/cc6b71873c8d9993faa60cf82a6918d1.jpg)
ちょっと広東風っぽい焼きそば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/53/2658246d87bafb37cad1ffff3bb70073.jpg)
シーフードオムレツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/2f/d3a59ab7bcd961d7484c56f408d17d79.jpg)
白ごはんと、いんげんのラー油炒め。
いやー、旨かった!
お会計は2名で130,000ルピアくらいでした。
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2ftakarazima%2fcabinet%2fikou_20100308_001%2fesunikku%2fimg10445069545.jpg%3f_ex%3d300x300&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2ftakarazima%2fcabinet%2fikou_20100308_001%2fesunikku%2fimg10445069545.jpg%3f_ex%3d80x80)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2ftakarazima%2fcabinet%2fikou_20100308_001%2fesunikku%2fimg10445069537.jpg%3f_ex%3d300x300&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2ftakarazima%2fcabinet%2fikou_20100308_001%2fesunikku%2fimg10445069537.jpg%3f_ex%3d80x80)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fworldmarket%2fcabinet%2ffood_drink%2fbamboe5set-m.jpg%3f_ex%3d300x300&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fworldmarket%2fcabinet%2ffood_drink%2fbamboe5set-m.jpg%3f_ex%3d80x80)
ジャカルタに行くことにしたので、
JKT48を如何に押しているか、という話をしていた友人に、
現地集合で、JKT48見に行く?
と聞いてみたら『えー、無理。平日は仕事あるし』ですって。
違ぇよ、土日だよ。
カレンダーどおりの勤務なんだから、1泊3日くらいで来れるでしょ!
と、それが来れないらしい。
オタクの風上にもおけん野郎だ、まったく。
フライングゲットが出たと言うのに。
<iframe width="320" height="240" src="//www.youtube.com/embed/Vraz0nAqEnw" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
そんなこんなでチケットをちと調べたので、ファンの皆様に朗報を共有。
チケットが事前予約できなくても、当日券という手があるらしい。
でも朝イチから並ぶ必要があるらしいけど。
当日券、IDR 100,000(1,000円相当)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7e/b301224252b3f5bac85bc86d555e44ee.jpg)
と、それはさておいて、今日は新譜の日らしく、
詰め掛けるファン、ファン、ファン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/71/a8071043ecd29ad6f920e3ce47cbc3d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f4/b77ee958bf6555958322106525314a76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e5/07708da6b7ccde434f2c8e0aad9482d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f4/1dfae80b7c97f970f077273b2cd16f59.jpg)
に、対して、こちらは、ファングッズのショップ。
なんかこじんまりしてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/2f/aee70c9c714b331f52164f162c1df4ed.jpg)
こんなの売ってます↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/34/0db135cb72233297869562862872869c.jpg)
戦利品↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/bf/38185e0f0c39861557a3362ad6fbca87.jpg)
劇場の外には、ずらーりパネル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9a/f99ed40710ee2a1e827815542425f792.jpg)
パネルを指差し、興奮気味のファン。
このあと、パネルを抱きしめて、記念撮影してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f0/0fb1008caeab24366862f90bd7f1b09e.jpg)
抱きしめられてた、Oshare-girl。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/1c/6993445446fdfebf782de5582b0e3219.jpg)
ジャカルタの新たな娯楽なんだろーなー。
<iframe width="320" height="240" src="//www.youtube.com/embed/yJ01eYghnd8" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fhmvjapan-plus%2fcabinet%2f5118000%2f5116605.jpg%3f_ex%3d300x300&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fhmvjapan-plus%2fcabinet%2f5118000%2f5116605.jpg%3f_ex%3d80x80)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fvandar%2fcabinet%2fimg0213%2f00001081975.jpg%3f_ex%3d300x300&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fvandar%2fcabinet%2fimg0213%2f00001081975.jpg%3f_ex%3d80x80)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fto-plan%2fcabinet%2fmasamitsu%2fmain.jpg%3f_ex%3d300x300&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fto-plan%2fcabinet%2fmasamitsu%2fmain.jpg%3f_ex%3d80x80)
![](http://mp.charley.jp/bl_img.php?iid=96287793530e8c3ac76de&m=50c32ef2871c2&k=0)
JKT48を如何に押しているか、という話をしていた友人に、
現地集合で、JKT48見に行く?
と聞いてみたら『えー、無理。平日は仕事あるし』ですって。
違ぇよ、土日だよ。
カレンダーどおりの勤務なんだから、1泊3日くらいで来れるでしょ!
と、それが来れないらしい。
オタクの風上にもおけん野郎だ、まったく。
フライングゲットが出たと言うのに。
<iframe width="320" height="240" src="//www.youtube.com/embed/Vraz0nAqEnw" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
そんなこんなでチケットをちと調べたので、ファンの皆様に朗報を共有。
チケットが事前予約できなくても、当日券という手があるらしい。
でも朝イチから並ぶ必要があるらしいけど。
当日券、IDR 100,000(1,000円相当)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7e/b301224252b3f5bac85bc86d555e44ee.jpg)
と、それはさておいて、今日は新譜の日らしく、
詰め掛けるファン、ファン、ファン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/71/a8071043ecd29ad6f920e3ce47cbc3d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f4/b77ee958bf6555958322106525314a76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e5/07708da6b7ccde434f2c8e0aad9482d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f4/1dfae80b7c97f970f077273b2cd16f59.jpg)
に、対して、こちらは、ファングッズのショップ。
なんかこじんまりしてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/2f/aee70c9c714b331f52164f162c1df4ed.jpg)
こんなの売ってます↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/34/0db135cb72233297869562862872869c.jpg)
戦利品↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/bf/38185e0f0c39861557a3362ad6fbca87.jpg)
劇場の外には、ずらーりパネル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9a/f99ed40710ee2a1e827815542425f792.jpg)
パネルを指差し、興奮気味のファン。
このあと、パネルを抱きしめて、記念撮影してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f0/0fb1008caeab24366862f90bd7f1b09e.jpg)
抱きしめられてた、Oshare-girl。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/1c/6993445446fdfebf782de5582b0e3219.jpg)
ジャカルタの新たな娯楽なんだろーなー。
<iframe width="320" height="240" src="//www.youtube.com/embed/yJ01eYghnd8" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fhmvjapan-plus%2fcabinet%2f5118000%2f5116605.jpg%3f_ex%3d300x300&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fhmvjapan-plus%2fcabinet%2f5118000%2f5116605.jpg%3f_ex%3d80x80)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fvandar%2fcabinet%2fimg0213%2f00001081975.jpg%3f_ex%3d300x300&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fvandar%2fcabinet%2fimg0213%2f00001081975.jpg%3f_ex%3d80x80)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fto-plan%2fcabinet%2fmasamitsu%2fmain.jpg%3f_ex%3d300x300&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fto-plan%2fcabinet%2fmasamitsu%2fmain.jpg%3f_ex%3d80x80)
ローカルスーパーに行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/87/2e8c1ae64c1edb8a3ed34a5db7ece883.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f3/619a4990463c474947e35426fc0689ce.jpg)
で、見つけた変わったフルーツを食べてみたよ。
蛇頭みたいなこれ、SALAKPONDOH SUPERというらしい。
1個、IDR 975(約9円)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/eb/2897c085fa266635991d9a33aebbf518.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/56/3764c335e8108647b5202bd7f0f1b650.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/22/b5668d5c58343f223d1dc4dfbc47daca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c5/ff2f4df7f29c86941472193218fa42f6.jpg)
なんか、かしゅ!って感じの食感。
ほのかに、よりはもうちょっと甘いけど、そこまで甘くもない。
恐竜卵みたいなこれ、PAPINO Melonというらしい。
1個、IDR 4305(約40円)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/1a/7f38435e28eba7d0f45d513afb77a58e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/66/0d62815cfb626247dd5ac618ffac10ef.jpg)
うん、うっすら甘い瓜の仲間だ。
でも、薫り高い。甘さよりも、香りが癖になる感じ。
これ、気に入った!
パッションフルーツだけど、なんか色が違うかも、なこれ、
MARKISA MEDANというらしい。
1個、IDR 1,600(約15円)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/72/cad111fb2f6f79006bdc0e4df3c0ddc6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d0/9ce78353ede25c06db6240dcceeeb187.jpg)
いまいち甘くなかったのはたぶん、いい個体を選べなかったせいだと思うの。
他にも変わったフルーツがいっぱいあったんだけど、
あとは定番のメロンとかスターフルーツとかスイカとか、ドラゴンフルーツで、おなかいっぱい。
あー、キッチンがある宿っていいなーヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/66/564a20613afb3b6f631b6afdce742a56.jpg)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fokinawa18%2fcabinet%2fproduct%2f23001.jpg%3f_ex%3d300x300&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fokinawa18%2fcabinet%2fproduct%2f23001.jpg%3f_ex%3d80x80)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fokinawan-shop%2fcabinet%2fpasshon%2f2014passhona.jpg%3f_ex%3d300x300&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fokinawan-shop%2fcabinet%2fpasshon%2f2014passhona.jpg%3f_ex%3d80x80)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/87/2e8c1ae64c1edb8a3ed34a5db7ece883.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f3/619a4990463c474947e35426fc0689ce.jpg)
で、見つけた変わったフルーツを食べてみたよ。
蛇頭みたいなこれ、SALAKPONDOH SUPERというらしい。
1個、IDR 975(約9円)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/eb/2897c085fa266635991d9a33aebbf518.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/56/3764c335e8108647b5202bd7f0f1b650.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/22/b5668d5c58343f223d1dc4dfbc47daca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c5/ff2f4df7f29c86941472193218fa42f6.jpg)
なんか、かしゅ!って感じの食感。
ほのかに、よりはもうちょっと甘いけど、そこまで甘くもない。
恐竜卵みたいなこれ、PAPINO Melonというらしい。
1個、IDR 4305(約40円)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/1a/7f38435e28eba7d0f45d513afb77a58e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/66/0d62815cfb626247dd5ac618ffac10ef.jpg)
うん、うっすら甘い瓜の仲間だ。
でも、薫り高い。甘さよりも、香りが癖になる感じ。
これ、気に入った!
パッションフルーツだけど、なんか色が違うかも、なこれ、
MARKISA MEDANというらしい。
1個、IDR 1,600(約15円)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/72/cad111fb2f6f79006bdc0e4df3c0ddc6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d0/9ce78353ede25c06db6240dcceeeb187.jpg)
いまいち甘くなかったのはたぶん、いい個体を選べなかったせいだと思うの。
他にも変わったフルーツがいっぱいあったんだけど、
あとは定番のメロンとかスターフルーツとかスイカとか、ドラゴンフルーツで、おなかいっぱい。
あー、キッチンがある宿っていいなーヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/66/564a20613afb3b6f631b6afdce742a56.jpg)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fokinawa18%2fcabinet%2fproduct%2f23001.jpg%3f_ex%3d300x300&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fokinawa18%2fcabinet%2fproduct%2f23001.jpg%3f_ex%3d80x80)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fokinawan-shop%2fcabinet%2fpasshon%2f2014passhona.jpg%3f_ex%3d300x300&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fokinawan-shop%2fcabinet%2fpasshon%2f2014passhona.jpg%3f_ex%3d80x80)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fkodawarinouka%2fcabinet%2ffruit%2fdoragon_p11.jpg%3f_ex%3d300x300&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fkodawarinouka%2fcabinet%2ffruit%2fdoragon_p11.jpg%3f_ex%3d80x80)
さて、チケットの取れなかったJKT48を横目に、
夕食でもして帰りましょうかねぇ、ということで、
JKT48劇場のあるモール(fX Sudirman)をうろうろしてみました。
流石はJKT48劇場が入ってるだけあって、なんか和食ばっかじゃない?
シンガポールでもこんなに和食固まってるところないかもよ?
な、ラインナップから、今宵はTORICOを選択。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f9/789f4cd44f305ac984021405a7a6b3b9.jpg)
まったくジャカルタじゃないじゃん!
という自分ツッコミ満載です。
いや、えっと、海苔巻きが食いたかったんですよぅ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/bf/f7ebe7ad0a781d00ff0b1bd74920e186.jpg)
というわけで、カリフォルニアロール!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f5/ab21b7274daffebdb9fb6ba3e62712d7.jpg)
からのー、揚げエノキサーモンロール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ed/e20d0b721a26f4a68f9f38653f5c3c6c.jpg)
からのー、枝豆ときのこ蒸し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/94/35f7885528b527d0e9e074f4b0318172.jpg)
ここまではあたりだったので、次に頼んでみたのが失敗だった。
インスタント麺な、鶏きのこ油そば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f4/8d754446a5cee93fc98dd43dde396b63.jpg)
と、そんなこんなで、ジャカルタの夜は更けていくのでした。
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbanninriki%2fcabinet%2f01931113%2fproduct_item_05.jpg%3f_ex%3d300x300&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbanninriki%2fcabinet%2f01931113%2fproduct_item_05.jpg%3f_ex%3d80x80)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fmenchintei%2fcabinet%2f02644248%2fkata_herf0810.jpg%3f_ex%3d300x300&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fmenchintei%2fcabinet%2f02644248%2fkata_herf0810.jpg%3f_ex%3d80x80)
夕食でもして帰りましょうかねぇ、ということで、
JKT48劇場のあるモール(fX Sudirman)をうろうろしてみました。
流石はJKT48劇場が入ってるだけあって、なんか和食ばっかじゃない?
シンガポールでもこんなに和食固まってるところないかもよ?
な、ラインナップから、今宵はTORICOを選択。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f9/789f4cd44f305ac984021405a7a6b3b9.jpg)
まったくジャカルタじゃないじゃん!
という自分ツッコミ満載です。
いや、えっと、海苔巻きが食いたかったんですよぅ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/bf/f7ebe7ad0a781d00ff0b1bd74920e186.jpg)
というわけで、カリフォルニアロール!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f5/ab21b7274daffebdb9fb6ba3e62712d7.jpg)
からのー、揚げエノキサーモンロール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ed/e20d0b721a26f4a68f9f38653f5c3c6c.jpg)
からのー、枝豆ときのこ蒸し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/94/35f7885528b527d0e9e074f4b0318172.jpg)
ここまではあたりだったので、次に頼んでみたのが失敗だった。
インスタント麺な、鶏きのこ油そば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f4/8d754446a5cee93fc98dd43dde396b63.jpg)
と、そんなこんなで、ジャカルタの夜は更けていくのでした。
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbanninriki%2fcabinet%2f01931113%2fproduct_item_05.jpg%3f_ex%3d300x300&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbanninriki%2fcabinet%2f01931113%2fproduct_item_05.jpg%3f_ex%3d80x80)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fmenchintei%2fcabinet%2f02644248%2fkata_herf0810.jpg%3f_ex%3d300x300&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fmenchintei%2fcabinet%2f02644248%2fkata_herf0810.jpg%3f_ex%3d80x80)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fjunpuuden%2fcabinet%2f01%2fbarasoba-3nin_02.jpg%3f_ex%3d300x300&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fjunpuuden%2fcabinet%2f01%2fbarasoba-3nin_02.jpg%3f_ex%3d80x80)
ジャカルタの宿泊先、Citi Residenceで、
レモングラスティーを淹れてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/66/564a20613afb3b6f631b6afdce742a56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0b/c4711aa1308a340c6f2b31cb9dcce45d.jpg)
葉を刻んで、
茎の太いところは、包丁の横っつらで叩いて香りを出してから、
熱湯からぐつぐつ。
うーん、美味しいんだけど、
先日、Shangri-laのスパで飲んだやつと、なんか違う。
と思ってたら、以下によると、熱湯からスタートしてはいけないらしい。
で、煮立ったら火を止めるらしい。
・エステサロン@Shineのページ・・・In 香港 パート2
・週末限定ビストロパパの日常関心空間
おおっと、ちょーぐつぐつさせてましたよ。
道理でなんか違うわけだ。
あとでまたやってみよーっと。
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2faromage%2fcabinet%2fherb%2fbrend_3_24p_300.jpg%3f_ex%3d300x300&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2faromage%2fcabinet%2fherb%2fbrend_3_24p_300.jpg%3f_ex%3d80x80)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fthe-teacollection%2fcabinet%2f01%2fimg58179682.jpg%3f_ex%3d300x300&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fthe-teacollection%2fcabinet%2f01%2fimg58179682.jpg%3f_ex%3d80x80)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2faromage%2fcabinet%2fherb%2fbrend_2_24p_300.jpg%3f_ex%3d300x300&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2faromage%2fcabinet%2fherb%2fbrend_2_24p_300.jpg%3f_ex%3d80x80)
![](http://mp.charley.jp/bl_img.php?iid=1219722687530c4ab3c5f1c&m=50c32ef2871c2&k=2)
![](http://track.monipla.jp/mp_track/eff_imp.php?e=9053210174f1f8b5eebfb2&m=50c32ef2871c2&i=1219722687530c4ab3c5f1c&fk=0&kind=2)
レモングラスティーを淹れてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/66/564a20613afb3b6f631b6afdce742a56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0b/c4711aa1308a340c6f2b31cb9dcce45d.jpg)
葉を刻んで、
茎の太いところは、包丁の横っつらで叩いて香りを出してから、
熱湯からぐつぐつ。
うーん、美味しいんだけど、
先日、Shangri-laのスパで飲んだやつと、なんか違う。
と思ってたら、以下によると、熱湯からスタートしてはいけないらしい。
で、煮立ったら火を止めるらしい。
・エステサロン@Shineのページ・・・In 香港 パート2
・週末限定ビストロパパの日常関心空間
おおっと、ちょーぐつぐつさせてましたよ。
道理でなんか違うわけだ。
あとでまたやってみよーっと。
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2faromage%2fcabinet%2fherb%2fbrend_3_24p_300.jpg%3f_ex%3d300x300&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2faromage%2fcabinet%2fherb%2fbrend_3_24p_300.jpg%3f_ex%3d80x80)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fthe-teacollection%2fcabinet%2f01%2fimg58179682.jpg%3f_ex%3d300x300&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fthe-teacollection%2fcabinet%2f01%2fimg58179682.jpg%3f_ex%3d80x80)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2faromage%2fcabinet%2fherb%2fbrend_2_24p_300.jpg%3f_ex%3d300x300&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2faromage%2fcabinet%2fherb%2fbrend_2_24p_300.jpg%3f_ex%3d80x80)
![DreamNews](http://www.dreamnews.jp/share/common/logo_ssmall.gif)
宿泊先のCiti Residenceの向かいに、Carrefourを発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b5/2774935cf2d5015dd4f0d689a018432f.jpg)
なんかいろいろ充実してます。
魚とか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c4/eb5143f8ab6db3bf404e759a4cfc00f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/db/90870724a3b834ac8aeca1e0d5a91629.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/26/ad17d48fa7dc9e4ea3d309991d42a941.jpg)
惣菜コーナーとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/96/2d17aa3e5691e042388641a1015795bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/83/dbd34607c0eabb7e52518699377ab69e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/56/acaa6fef66608a2a632c8483e8f2870a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/77/be0a259f453e9611b5e863be718fed6d.jpg)
イートインとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f8/885ff4e895ec6203df9ef38e63325e52.jpg)
そして、なぜか、案外高い卵。1kgでIDR 17,000。
4個量ってもらったら、60円くらいでした。
でも、卵ってこんな売り方でいいんでしたっけ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d4/4da1607d701b5e700908cd5274fab543.jpg)
ほら、割れたの放置されてるし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/07/495c4b64145514611d4399191c29c0d9.jpg)
なぜか充実のお茶コーナー。
でも茶葉って、嗜好品だからかな、物価水準からすると、ちと高い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/49/aafcc84664f8e3149186ad876cf9a387.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/05/397877778d646d7a024464e154a7bcfd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/50/ddfa5b2e853ad319d5d6b33ae78d7d29.jpg)
何でこんなに安いのー!な、
エルセーヴ エクストラ オーディナリーオイル。
IDR 56,800(約550円)と激安なので、3個購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/bf/53c76e795a6c7f8e864b75dae9817211.jpg)
めっちゃ迷ったけど、買った。
1個IDR42,600(約400円)の水ボトル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/4d/4b3d864a2e54c3451d6cf3d46ba008b2.jpg)
コーンに練乳?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/be/2d919217508cc6fb40ca2cc056e997c4.jpg)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fribbon-tuuhan%2fcabinet%2fbodycare%2florealoil.jpg%3f_ex%3d300x300&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fribbon-tuuhan%2fcabinet%2fbodycare%2florealoil.jpg%3f_ex%3d80x80)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b5/2774935cf2d5015dd4f0d689a018432f.jpg)
なんかいろいろ充実してます。
魚とか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c4/eb5143f8ab6db3bf404e759a4cfc00f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/db/90870724a3b834ac8aeca1e0d5a91629.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/26/ad17d48fa7dc9e4ea3d309991d42a941.jpg)
惣菜コーナーとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/96/2d17aa3e5691e042388641a1015795bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/83/dbd34607c0eabb7e52518699377ab69e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/56/acaa6fef66608a2a632c8483e8f2870a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/77/be0a259f453e9611b5e863be718fed6d.jpg)
イートインとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f8/885ff4e895ec6203df9ef38e63325e52.jpg)
そして、なぜか、案外高い卵。1kgでIDR 17,000。
4個量ってもらったら、60円くらいでした。
でも、卵ってこんな売り方でいいんでしたっけ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d4/4da1607d701b5e700908cd5274fab543.jpg)
ほら、割れたの放置されてるし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/07/495c4b64145514611d4399191c29c0d9.jpg)
なぜか充実のお茶コーナー。
でも茶葉って、嗜好品だからかな、物価水準からすると、ちと高い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/49/aafcc84664f8e3149186ad876cf9a387.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/05/397877778d646d7a024464e154a7bcfd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/50/ddfa5b2e853ad319d5d6b33ae78d7d29.jpg)
何でこんなに安いのー!な、
エルセーヴ エクストラ オーディナリーオイル。
IDR 56,800(約550円)と激安なので、3個購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/bf/53c76e795a6c7f8e864b75dae9817211.jpg)
めっちゃ迷ったけど、買った。
1個IDR42,600(約400円)の水ボトル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/4d/4b3d864a2e54c3451d6cf3d46ba008b2.jpg)
コーンに練乳?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/be/2d919217508cc6fb40ca2cc056e997c4.jpg)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fribbon-tuuhan%2fcabinet%2fbodycare%2florealoil.jpg%3f_ex%3d300x300&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fribbon-tuuhan%2fcabinet%2fbodycare%2florealoil.jpg%3f_ex%3d80x80)
ジャカルタの宿泊先、Citi Residenceは、
オープンキッチンが自由に使える宿。
というわけで、自炊しましたよという書きかけ。
向かいのカルフールで買ってきたローカルごはんと揚げ物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/46/cc9cc0371b56784743adb17a03d33c92.jpg)
カルフールで、フルーツ。
メロン、スターフルーツ、ドラゴンフルーツ、ピンクグァバ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/55/3b9960c774d10b615030874d355e66b3.jpg)
舌平目をソテー中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4c/c173c85696a2d539eedb61c7458fec65.jpg)
できたっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/70/95ef4fb8855071404d43f30d22c60b30.jpg)
久しぶりのステーキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/dc/ff4b9e93e41e130fae3a2cb40d16a7a4.jpg)
牛肉って素敵( ̄ー+ ̄)
オープンキッチンが自由に使える宿。
というわけで、自炊しましたよという書きかけ。
向かいのカルフールで買ってきたローカルごはんと揚げ物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/46/cc9cc0371b56784743adb17a03d33c92.jpg)
カルフールで、フルーツ。
メロン、スターフルーツ、ドラゴンフルーツ、ピンクグァバ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/55/3b9960c774d10b615030874d355e66b3.jpg)
舌平目をソテー中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4c/c173c85696a2d539eedb61c7458fec65.jpg)
できたっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/70/95ef4fb8855071404d43f30d22c60b30.jpg)
久しぶりのステーキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/dc/ff4b9e93e41e130fae3a2cb40d16a7a4.jpg)
牛肉って素敵( ̄ー+ ̄)
ねー、まだ仕事するの?
と聞かれて、ふと顔を上げると、
オフィスが離れてしまった関係で、疎遠になってた同僚が。
遠まわしなディナーのお誘いに、二つ返事ですよ。
というわけで、インド出身でベジタリアンな彼女の、
おすすめのSankrantiに行ってきました。
Sankranti/AsiaX
これがねー、滅法界うまかったのです!
というかきかけ。
と聞かれて、ふと顔を上げると、
オフィスが離れてしまった関係で、疎遠になってた同僚が。
遠まわしなディナーのお誘いに、二つ返事ですよ。
というわけで、インド出身でベジタリアンな彼女の、
おすすめのSankrantiに行ってきました。
Sankranti/AsiaX
これがねー、滅法界うまかったのです!
というかきかけ。
本日は、日本から来ている知人を誘って、夕食。
シンガポールらしいものを、ということで、ならばチリクラブだ!
JUMBO SEAFOODに!と思ったんだけど、
どーも宿泊ホテルの方角と合わないので、えーーーと、
今日はNo Signboard Seafoodに行くことにしました。
![](http://imagec.navi.com/singapore/food/contents_list_thumb/201205/Good_291_sum640_1337324573.JPG)
春節ディナーの残りがまだあるのか、
おしぼりは、馬。
(馬おしぼりの写真)
今回はコースで堪能することにしましたよっと。
前菜とスープ。
(ここにスープの写真)
野菜炒めと、大海老のから揚げと、
海鮮ダシの効いた炒麺(たぶん香港風)。
それから、本命のチリクラブ!
(ここにテーブルの写真)
そして、アーモンドプリンとロンガンのデザート。
(ここにデザートの写真)
全6品を4人前で、$299のコースだったんだけど、
あとで参加した1名の追加デザートと、
浴びるほど飲んだタイガービールを入れて、お会計は$400くらい、だったと思う。
久しぶりのチリクラブ、美味しかったー!
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2ftakarazima%2fcabinet%2f02591295%2fimg58306504.jpg%3f_ex%3d300x300&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2ftakarazima%2fcabinet%2f02591295%2fimg58306504.jpg%3f_ex%3d80x80)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fp1s%2fcabinet%2f03447376%2fimg60347631.jpg%3f_ex%3d300x300&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fp1s%2fcabinet%2f03447376%2fimg60347631.jpg%3f_ex%3d80x80)
シンガポールらしいものを、ということで、ならばチリクラブだ!
JUMBO SEAFOODに!と思ったんだけど、
どーも宿泊ホテルの方角と合わないので、えーーーと、
今日はNo Signboard Seafoodに行くことにしました。
春節ディナーの残りがまだあるのか、
おしぼりは、馬。
(馬おしぼりの写真)
今回はコースで堪能することにしましたよっと。
前菜とスープ。
(ここにスープの写真)
野菜炒めと、大海老のから揚げと、
海鮮ダシの効いた炒麺(たぶん香港風)。
それから、本命のチリクラブ!
(ここにテーブルの写真)
そして、アーモンドプリンとロンガンのデザート。
(ここにデザートの写真)
全6品を4人前で、$299のコースだったんだけど、
あとで参加した1名の追加デザートと、
浴びるほど飲んだタイガービールを入れて、お会計は$400くらい、だったと思う。
久しぶりのチリクラブ、美味しかったー!
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2ftakarazima%2fcabinet%2f02591295%2fimg58306504.jpg%3f_ex%3d300x300&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2ftakarazima%2fcabinet%2f02591295%2fimg58306504.jpg%3f_ex%3d80x80)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fp1s%2fcabinet%2f03447376%2fimg60347631.jpg%3f_ex%3d300x300&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fp1s%2fcabinet%2f03447376%2fimg60347631.jpg%3f_ex%3d80x80)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fwakeariya%2fcabinet%2f256-300-2%2f086428260332-1.jpg%3f_ex%3d300x300&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fwakeariya%2fcabinet%2f256-300-2%2f086428260332-1.jpg%3f_ex%3d80x80)