先週参加した女のランキングサイト「Motto」主催のイベントで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/67/43dc78060e620b106eda3ef1a7983348.jpg)
神崎恵さんのトークショーがあったので、そのlog。
テーマはタイトル通りでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/13/fa453f301f0d9b7f2e64cd4fad64efd7.jpg)
(1)そもそもいい女って?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e6/629585d750e15213eab6b5fd6fcf4e56.jpg)
神崎さんが周囲(男性モデルとかメイクの人)に、
ヒアリングを行って、確信したのには、
ざっくりいうと旬な女、なんですって。
今だと、色っぽくて賢い。
で、普遍的には、ギャップがあって、
会う度に違う印象で、鮮度のある女。
(2)新生活をイイ女で過ごす為の5箇条
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/8e/c8e1e65906a46d0bd99856cb00f91b6c.jpg)
で、それを目指すには、というわけでそれをMOTTO風にランキングしてみると、
(1位)口紅を4本持つ
赤/ピンク/オレンジ/ベージュで毎回違う女を演出。
今年はピンクの当たり年なので、似合う色を探すにはいい年!
(2位)部屋の大物を変える
がらっと雰囲気や気の流れ(風水的な?)が変わるから。
シーツやカーテンなどで、セクシーだったり癒し系だったりの好きなものに
囲まれた部屋にすることで、自分もセクシーになれたり癒し系に変わる!
(3位)昼と夜の顔(香り)を持つ
香水でもいいし、口紅やファンデ(肌感)でもいいけど、昼と夜で違う女性を演出。
香水は男性の持ち物に残り香をつけて、離れていても思い出してもらえる効果を狙う。
(4位)キッチン周りを充実させる
料理のできる女はモテる。それにキッチンは日常の代表。
気分をあげられるアイテムやツールを上手に使って、
日常を非日常にする女にはギャップがある。
(5位)お守りのアクセサリーを身に着ける
昨年は青い石のアクセ、今年は星と赤い石。
離れている男性がそのモチーフを見たとき、思い出してもらう効果と、
このお守りを持ってるから大丈夫!という自信を持つために。
そもそも女の子はお守りとかおまじない好きでしょ?
なんですって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/48/f7394e889f1262baa5fc98a018cfa8f8.jpg)
住む世界が違いすぎて、まるっとは使えないけど、
エッセンスをうまく取り入れて、新生活を楽しみたいな!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/67/43dc78060e620b106eda3ef1a7983348.jpg)
神崎恵さんのトークショーがあったので、そのlog。
テーマはタイトル通りでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/13/fa453f301f0d9b7f2e64cd4fad64efd7.jpg)
(1)そもそもいい女って?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e6/629585d750e15213eab6b5fd6fcf4e56.jpg)
神崎さんが周囲(男性モデルとかメイクの人)に、
ヒアリングを行って、確信したのには、
ざっくりいうと旬な女、なんですって。
今だと、色っぽくて賢い。
で、普遍的には、ギャップがあって、
会う度に違う印象で、鮮度のある女。
(2)新生活をイイ女で過ごす為の5箇条
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/8e/c8e1e65906a46d0bd99856cb00f91b6c.jpg)
で、それを目指すには、というわけでそれをMOTTO風にランキングしてみると、
(1位)口紅を4本持つ
赤/ピンク/オレンジ/ベージュで毎回違う女を演出。
今年はピンクの当たり年なので、似合う色を探すにはいい年!
(2位)部屋の大物を変える
がらっと雰囲気や気の流れ(風水的な?)が変わるから。
シーツやカーテンなどで、セクシーだったり癒し系だったりの好きなものに
囲まれた部屋にすることで、自分もセクシーになれたり癒し系に変わる!
(3位)昼と夜の顔(香り)を持つ
香水でもいいし、口紅やファンデ(肌感)でもいいけど、昼と夜で違う女性を演出。
香水は男性の持ち物に残り香をつけて、離れていても思い出してもらえる効果を狙う。
(4位)キッチン周りを充実させる
料理のできる女はモテる。それにキッチンは日常の代表。
気分をあげられるアイテムやツールを上手に使って、
日常を非日常にする女にはギャップがある。
(5位)お守りのアクセサリーを身に着ける
昨年は青い石のアクセ、今年は星と赤い石。
離れている男性がそのモチーフを見たとき、思い出してもらう効果と、
このお守りを持ってるから大丈夫!という自信を持つために。
そもそも女の子はお守りとかおまじない好きでしょ?
なんですって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/48/f7394e889f1262baa5fc98a018cfa8f8.jpg)
住む世界が違いすぎて、まるっとは使えないけど、
エッセンスをうまく取り入れて、新生活を楽しみたいな!